ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
「ごまラボ」の楽しみ方

「ごまラボ」の楽しみ方

21
皆さん、こんにちは!ごまラボ事務局スタッフです。
いつも「ごまラボ」をお楽しみいただき、たくさんの投稿やコメントをお寄せいただき、ありがとうございます!

今年で3周年を迎える「ごまラボ」。
新年度にもなりましたので、ここで改めて皆さんに「ごまラボ」の楽しみ方についてお伝えさせていただきます。

まずはじめに、「ごまっ子」とは・・・?
「ごまっ子」とは「ごまラボ」メンバーのファンネームになります。以前、ごまラボメンバーの皆さんからアイデアをいただき、投票にてファンネームが「ごまっ子」に決定しました!
ですので、ごまラボを楽しんでいただいている皆さんのことを総称して「ごまっ子」と呼ばせていただいております^^



 1. 「みんなで創る」への投稿 


ご自身で料理したレシピを投稿!

食事にちょっとかけるだけの時短簡単レシピや、ご自身のこだわりレシピ、かどや製油公式のレシピやごまっ子の皆さんの投稿を参考にして作ったレシピなど、何でも大歓迎です。ごま製品やごま油を使用して作った皆さんの日常のお食事の様子を教えてください!

ちょっとした工夫やアイデアなども一緒に投稿してくださると、ご覧になられたごまっ子の皆さんも参考になると思います♪

また、投稿カテゴリについて何を選んだらいいのだろう・・・とお悩みのお声も届きましたので、下記を参考にしてくださいね。
 
作ってみた かどや製油公式のレシピやごまっ子の皆さんのレシピを作って投稿
ごまレシピ ご自身のレシピを投稿
ちょい足しアイデア ちょっとプラスするだけなど簡単なアイデア
きょうのごま活 日々の食事などに積極的に取り入れていること
ごまのあれこれ その他の「ごま」に関すること

複数のカテゴリを選んでもOKです!

 
かどや製油公式のSNS等で紹介させていただく場合があります。
また、マーケティング活動にも積極的に活用させていただきます。
そのため以下のことをご理解いただいたうえでお楽しみください。

ご自身で撮影したものであること
他企業や団体が運営するサイト・キャンペーン等で公表済みの料理写真ではないこと( ご自身のブログ、SNSでの公表は除きます )
※ごまラボにご投稿いただく料理写真は、投稿の時系列及び順番に関係なく、ごまラボのみでのご利用をお願いしております。ご自身のブログ、SNSへの投稿は大歓迎しておりますが、ご自身のブログやSNSを通じて他社のキャンペーンやコンテスト等へ同じ写真を使用して参加することはご遠慮ください。
※第三者から見て、同一写真と認識される投稿はお控えください。

「ごまラボ」は、会員の皆さまが安心して交流できる場を大切にしたいという想いで運営しております。
そして、皆さまが投稿してくださる素敵なアイデアやお写真を、かどや製油の公式SNSなどで紹介し、ごま油・ごまの魅力をより多くの方に届けたいと考えております。

同じ写真が複数の場で使われることで、コミュニティのオリジナリティが損なわれたり、他の会員さまの混乱を招いたりしてしまう可能性があるため、コミュニティ独自のルールを設けております。

皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。




 2. 「レポする」への投稿 


身近で見つけたごまネタやごま好き同士で語りたいトピックを投稿!

お出かけ先で見かけたごまを使った料理やお菓子、ごま製品やごま油、かどや製油に纏わることなど、ごまっ子の皆さんにもシェアしたい!という出会いがありましたら、ぜひ投稿してください。
よろしければ、スポット情報も入れてくださいね♪
 
・他社様のごま油やいりごまなどのパッケージが写っている投稿はご遠慮ください。
(カタギ食品はグループ会社のため投稿可能です。)
・他のサイトや媒体から転載した画像の投稿は禁止とさせていただきます。



3.「ごまラボ」ポイントをためよう!!

ポイントをためて応募しよう♪

レシピ投稿やコメント・いいね!などアクションすることでたまっていく「ごまラボ」ポイント。 
たまったポイントでかどや製油の商品などが当たる「ポイントで応募」にご応募いただくことができます!

応募コースは、スペシャルギフトコースとオリジナルグッズコースの2つ。

「ごまラボ」を楽しんで、ポイントをためて、ぜひ応募してください♪

 
\「ごまラボ」ポイントのため方はこちらをチェック/


現在お持ちの「ごまラボ」ポイント数は、ログイン後、「アカウント」メニューの「マイページ」より確認できます。

4.バッジを獲得しよう!!

 

投稿したレシピに「いいね!」されたり「コメント」されたりすると、バッジがもらえます。
バッジの種類やもらえる条件はシークレット♪
もらったバッジはマイページから確認することができますよ。

ぜひ、これからも「ごまラボ」を楽しんでくださいね☆

 
2025年5月26日更新
シェアする
クリップ
53件のリアクションがありました。
全53件の「いいね!」がありました。
  • 50
  • 3
  • 0
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。