ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
\答え合わせ/ 茶色のごま油と白色のごま油は何が違う?

\答え合わせ/ 茶色のごま油と白色のごま油は何が違う?

4
みなさま、こんにちは!ごまラボ事務局スタッフです。

8月に実施しましたクイズにたくさんご参加いただきありがとうございました!
遅くなりましたが、答え合わせをさせていただきますね。

===================================
Q:一般的な茶色のごま油に対して、白色のごま油の特徴とは?

・香りやクセがほとんどない
・白ごまのみで作っている
・ほのかなごま油特有の味と香り
====================================

正解は「香りやクセがほとんどない」でした!

みなさんの回答結果はこちら♪
多くの方が正解されているようですね^^
 


今回、白色のごま油の存在を初めて知った方や、知っていたけれども試してみたことがない方もたくさんいらっしゃったのではないでしょうか?
 

それでは、少しだけごま油について一緒に学びましょう!


一見、使われているごまの種類が違うのでは?とも思えるくらいの全く色の異なるごま油。
実は、茶色のごま油(以下、純正ごま油)、白色のごま油(以下、かどやの太白ごま油)は「白ごま」「黒ごま」「茶ごま」の3種から製造されているのです。
白・黒・茶は見た目の違いで栄養価や味などは変わりなく、どのごまからでも同じような色と香味のごま油を製造することができます。
 

それぞれの製法の違いは?


では、原料の種類はどちらも変わらないのに、どうして白色のごま油「かどやの太白ごま油」は香りやクセがないのでしょうか?
そのカギは「焙煎」にあります。

「純正ごま油」は、ごま油独自の風味や色を引きだす上で最も重要な「焙煎工程」を経て、風味豊かなごま油となるのです。
「純正ごま油濃口」は「純正ごま油」の焙煎時よりさらにごまを煎ってから油を搾っているため、よりごま油の香りが強い製品となります。
 

ごま特有の栄養成分「ゴマリグナン(セサミンなど)」


一方で、「かどやの太白ごま油」はごま油の風味や色を引き出す「焙煎工程」がありません。
厳選された原料ごまを焙煎することなく油を搾っているため、香りやクセのないごま油として生産されているのです。
香りやクセがないからこそ、調理中や食事中に気になる油特有の油臭さも抑えられますし、普段お使いの油と置き換えてどんなお料理にも気軽にお使い頂けます!
そして、原料もごま100%のため、ごま特有の栄養成分「ゴマリグナン(セサミンなど)」が含まれていて健康をサポートしてくれる、万能オイルなのです^^


かどやはみなさんに安心安全で、いつも変わらない味をお届けするために、日々、ごまの香りや色を確認し、品質の安定に取り組んでいます。
是非食事のシーンにあわせて使用するごま油を使い分けてみてくださいね!
 
シェアする
クリップ
36件のリアクションがありました。
全36件の「いいね!」がありました。
  • 25
  • 10
  • 1
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。