水分量が多い野菜には「純正ごま油濃口」!
<材料> 2人分
豆もやし…1袋(200g)
きゅうり…1本
ハム…4枚
A香すりごま…大さじ1
A純正ごま油濃口…大さじ1
A穀物酢…小さじ2
A砂糖…大さじ1/2
Aしょうゆ…小さじ2
<作り方>
① きゅうりとハムは千切りにする。
② 豆もやしはひげ根をとってしっかりと洗い、水気を切ったら耐熱容器に入れてふんわりラップをかけ、600Wの電子レンジで3分加熱する。もやしから出た余分な水分を除いたら、きゅうり、ハム、Aを加えてしっかりと和えて、冷蔵庫で1時間以上冷やす。
③ 混ぜ合わせたAを2に加えたら2分ほど合わせる。
<材料> 2人分
牛肉薄切り…180g
にんじん…60g
にら…1/3袋(30g程度)
玉ねぎ…1/4個(50g)
春雨(自然薯)…50g
純正ごま油濃口…大さじ1
Aにんにく…1かけ(すりおろす)
Aしょうゆ…大さじ2と1/2
A酒…大さじ2
A砂糖…小さじ2
<作り方>
【下準備】
・春雨は熱湯で6分ほど茹でる。ザルにあけて水でしっかりと冷やしたら水気を切る。
① 玉ねぎは薄切りにし、にんじんは千切り、ニラは4cm幅に切る。
② Aを混ぜ合わせたら半量を牛肉に馴染ませてしっかりと揉み、5分置く。
③ 「純正ごま油濃口」をひいたフライパンににんじん、玉ねぎを入れて中火で2分炒めたら端に寄せて、空いたスペースで牛肉を炒める。
④ 牛肉の色が変わったら春雨とAの残りを加えて水気がほとんどなくなるまで炒め、ニラを加えてさらに1分炒める。
<材料> 2人分
トマト大…1個
白菜キムチ…40g
ツナ油漬け…1缶分(50g~70g)
キムチ液…大さじ1
純正ごま油濃口…小さじ2
<作り方>
① トマトはヘタをくり抜き、沸騰したお湯に入れ、皮がむけてきたら水に取り、表面の皮を綺麗に取る。下1cmほどを残して十字に切り込みを入れる。
② キムチと油切りしたツナを混ぜたら1のトマトに詰める。
③ キムチ液と「純正ごま油濃口」をトマトにかける。