かどやコミュニティスタッフが綴る、かどや社員の“おしごとブログ”。
現場の声と、とっておきのごまの話をお届けします。
マーケティング推進部 マーケティングコミュニケーション課 菊地
マーケティングを担当しています。皆さまが必要としている情報を収集し、それにお応えできるようなレシピの開発やSNS配信、広告宣伝などを行っています。
「ごまラボ」誕生にあたって
― より良いものをご提供するのに大切なのはコミュニケーション
私の仕事は、どうすればかどや製油の素晴らしさを皆さまに知って頂けるか、どうすればさらに皆さまに喜んで頂けるかを日々考えることです。そこで大切なのは、「皆さまのお声をしっかりお聞きする」ということ。もっとお声をより身近で感じられるよう、企業とお客さまとの間の壁を無くしてコミュニケーションを交わすために「ごまラボ」をスタートさせました。
皆さまのことをもっと知り、かどや製油をもっと知って頂きたい。皆さまにより良いものをご提供し続けたい。そのためにもコミュニケーションの必要性を強く感じています。
温かみあふれる、楽しいコミュニティにしていきたいです。「ごまラボ」を通して、嬉しい、楽しい、美味しい、悲しいなど、いろんな感情を皆さまと共有し合えたらうれしいです!
― 「かどごま」も、応援よろしくお願いします♪
2022年1月に新たに登場したかどや製油のキャラクター「かどごま」、もうご存じですか?
すごく可愛くて私も推しているので、皆さまにも「かどごま」を可愛がって頂けたら嬉しいです!「ごまラボ」では、「かどごま」をより愛してもらえるような企画も行っていきたいですね^^
これからがスタート!一緒に楽しんでもらえたら嬉しい
これまでも皆さまに頂いたお声の1つ1つが、私たちの原動力となってきました。いつも本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、このたびは「ごまラボ」に遊びに来て頂き誠にありがとうございます!楽しんでもらえるよう尽力して参りますので、本格始動まで楽しみに待っていて頂けるととても嬉しいです^^
ぜひ、皆さまの率直なご感想やご意見、お困りのことや日常のことまで、いろんなことをお聞かせ頂けると幸いです。にぎやかなコミュニティになることを願っています。ご一緒に楽しみましょう!!
ごまLove わたしのイチオシ
◆ごまらー油
私のイチオシは、「ごまらー油」。いろいろなものにかけてしまいます。豆腐や納豆、餃子などの定番料理から、食事の途中に“味変”でサラダや味噌汁、焼きそばなどにまで…。もともと辛い食べ物が好きなのでらー油好きでしたが、この「ごまらー油」は別格です。一度これを口にしてしまうと、もう手放せません!!
Point!
「ごまらー油」は、香り高い純正ごま油に唐辛子の風味がバランスよく加えられ、らー油でありながらも、辛いだけでなくごまの風味までしっかりと堪能することができます。コクがでて、いつもらー油を使っている餃子などのお料理が一段とおいしくなりますよ!
皆さまもぜひご賞味ください^^
はじめまして。
「ごまラボ」登録させていただきました
キャラクター【かどごま】ちゃん♪
可愛いですね♡
子供の頃から「かどや☆純正ごま油」我が家にありました。
「ごま活」 健康&美味しさ 楽しみにしています♪
創業から160年以上経ちますが、代々長年皆さまにお使い頂いているようでとても嬉しいです^^
今後ともどうぞよろしくお願いします♪
ごまは、体に良いので、毎日摂りたいなと思ってます。
かどごまちゃん、可愛いです。
是非毎日のごま料理を「みんなで創る」の【きょうのごま活】で気軽に教えてください^^
普段からごま、ごま油を使用していますがレパートリーが少ないのでここで学んでレシピが増え、ごまについても学べたらいいなと思っています。
私たちも皆さまからたくさん学ばせて頂きます♪
かどごま のキャラクター知りませんでした。 これから色んな所に登場するのかな
楽しんでいただけるような「かどごま」の企画もたくさん考えて参ります^^
見ました。
個人的にかどこまのせんべいやお菓子
や饅頭、アイスとかで、かどやのおみあげ
売り場があるとかどやのごま油のコーナー
いいのにと…
お子さん、 女性のお客様向け に
先程、登録させて頂きました。
かどやさんのごま油は子どもの頃から慣れ親しんでいます。
食欲をかきたてる香ばしさがあり、大好きです。
しかしながら、まだまだ、ごま、ごま油については知らないことが多いと思います。
ごまラボで、自分が知らないごま、ごま油について楽しく学んでいけたら、と思っています。
また、かどごまちゃん、とても可愛いですね。仲良くしてくださいね。
よろしくお願いします。
共にごま、ごま油、かどや製油の魅力を開拓していきましょう!
「かどごま」のこともよろしくお願いします♪
息子が(自分が食べる分として)中華料理をよく作るから、常にストックがあります。
大好きなゴマ油と胡麻のコミュニティが開設されたこと、非常に嬉しいです。
これから楽しみにしております。
日頃から沢山ごま油を使用して頂いているようで、とても嬉しいです^^
「ごま」についてたくさん語り合いましょう♪
かどごまちゃんかわいい!企業のキャラクターって大切ですよね!これからの活躍楽しみにしてます!
ぜひ一緒にかわいさを広めていきましょう♪
「かどごま」など、多くの方に「ごま」や「かどや」愛を深めて頂けるような楽しい企画を考えてまいります。是非一緒に「ごまラボ」を盛り上げていただけたら嬉しいです♪
あした近くのライフで買ってきますw
運営大変かと思いますが、今後ともよろしくお願いいたします。
「ごまらー油」是非お試しください♪ お試しいただけましたら、感想やどのようなお料理に使ったのかなど、「みんなで創る」やコメントにて是非教えてくださいね^^