ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントについて
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
検索結果
<
夏野菜で元気に!
のタグを含む検索結果
137件
みぞれ煮でハロウィン☆
いつものみぞれ煮をおろし大根でおばけ(のつもり)にしてのせてみました。 みぞれ煮はとりもも肉、なすをじっくり焼いて焦げ目をつけてからしめじと一緒に煮ました。 大根おろしを入れて再度、煮てから最後に濃口ごま油を入れてコクや香りをプラスしました。 さっぱりした大根おろしとコクと香りがある胡麻油の相性は抜群です。 食べる時はおばけの大根おろしが可愛すぎて崩しにくかったです(笑) #...
みんなで創る
トマトのごまポン和え
夏の定番だったトマトメニュー トマトのごまポン トマト きゅうり 玉ねぎ かいわれ大根(大葉でも) すりごま ポン酢 砂糖 ゴマ油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #夏野菜で元気に!
みんなで創る
無限!? 胡瓜のナムル
胡瓜を麺棒で叩いて砕いて手で割きます。見栄えは良くないかも知れませんが、こうすることで表面積が広がり味染みが良くなるのです。飽きることなく際限なく食べ続けられます。 -------------------------- 材料 -------------------------- 胡瓜、胡麻油、にんにくみじん切り、鷹の爪輪切り、醤油、中華味調味料で和えます。 ----------...
みんなで創る
茄子のソテー
#かどやの太白ごま油モニター #ごまレシピ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた 太白ごま油を今日もシンプル使いで頂きます。 輪切りにした茄子を太白ごま油でじっくり焼き、取り出します。 その後また太白ごま油を足してしらすと白ごまをカリカリに焼いてから茄子の上にのせました。 お好みでネギと塩を振って頂きます。 太白ごま油はクセがないので素材の味を引き立ててくれて、シンプルな味...
みんなで創る
茄子の生姜醤油和え
旦那の好物の茄子の生姜醤油和え! いつもは普通のごま油だけど今回は太白ごま油で調理しました #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #夏野菜で元気に! #かどやの太白ごま油モニター
みんなで創る
太白ごま油で、おくらとキャベツの酢の物
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- おくら 2本 キャベツ 2枚 砂糖 大さじ1 ポン酢 小さじ2 酢 大さじ1 塩 少々 太白ごま油 小さじ1 -------------------------- 作り方 ------------------------...
みんなで創る
太白ごま油で豚肉となすの味噌炒め
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- 豚肉 150g なす 大2本 キャベツ 少々 ピーマン 2個 みそ 大さじ1 顆粒の中華のだし 少々 塩コショウ 少々 太白ごま油 大さじ2 -------------------------- 作り方 ----------...
みんなで創る
ハロウィン風豚しゃぶ
もうすぐハロウィンなので、ハロウィン風にしゃぶしゃぶサラダを盛り付けました?? 豚肉とぶなしめをしゃぶしゃぶする時にごま油を入れました?✨ たれは、すだちを絞ったポン酢と深煎ごまドレッシングで味変を楽しみました?✨ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #スタミナUP #夏野菜で元気に!
みんなで創る
野菜のひたひた揚げびたし
揚げびたしだと油をたくさん使いますが、ひたひたの油で揚げました -------------------------- 材料・分量(2~3人分) -------------------------- なす 4本 ピーマン 3個 ささげ 12本 たれ 酢 大さじ3杯 白だし 大さじ1杯 醤油 大さじ2杯 だし汁 大さじ1杯 白ごま 適量 ごま油 適量 ...
みんなで創る
かぼちゃとミートソースのチーズ焼き
#ごま油を使ってみた #ごま油 #スタミナUP #ごまレシピ #夏野菜で元気に! かぼちゃをくり抜き、中に茄子のミートソースを詰めて、オーブンで焼きました。 茄子はごま油でじっくり焼き、コクのあるミートソースにしてみました。 くり抜いたのは種だけでミートソースにはかぼちゃの身は混ぜずにかぼちゃの割合たっぷりのホクホク感を残しました。 かぼちゃの身をそのままにしたのでミートソースが...
みんなで創る
秋の朝ごはん
とうもろこしとさつまいもと雑穀ご飯のおにぎりを作り、黒香りいりごまをかけました。 あとひき大根、自家製干しいも、祖母の梅干しと一緒に頂きました?✨ #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #夏野菜で元気に! #秋野菜
みんなで創る
ごま油香る☆大葉たっぷり肉巻きおにぎり
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- 大葉 豚肉の薄切り ご飯 白ごま ごま油 にんじん 焼肉のタレ(お好みのタレ) -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】刻んだにんじんと一緒にご飯を炊く(にんじん...
みんなで創る
茄子の豚巻き甘辛だれ
6等分したナスを豚肩ロースしゃぶしゃぶ用で巻き、米油でソテーして甘辛いタレを絡めました。仕上げに煎りごまをたっぷりかけました。 #スタミナUP #おかず・一品 #ちょい足し #夏野菜で元気に! #ちょい足し
みんなで創る
茄子の鶏シューマイ
#スタミナUP #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #夏野菜で元気に! 薄くスライスした茄子に鶏肉(ショウガや塩、こしょう、ごま油で味付け)と玉ねぎ(片栗粉をまぶす)でお団子を作り、茄子を巻いてレンジでチンしました。 上にかけた餡は塩、砂糖、顆粒だしなどの優しい味付けにし、食べる時にラー油でピリ辛なアクセントをつけて頂きました。 優しい味付けの中にごま油の風味が感じられ、とても美味...
みんなで創る
簡単参鶏湯スープ
炊飯器で作る簡単参鶏湯スープを作りました? 義母に半分届けるために具材は、全部小さくしました。 仕上げに、ごま油をひとまわし✨ 食べる時に、ラー油や酢で味変も楽しめまーす。スープにご飯を浸しながら食べるのが美味しくて大好きなんです?✨ #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #夏野菜で元気に! #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
豚しゃぶ入りチョレギサラダ
いつものチョレギサラダに豚しゃぶを入れてスタミナUP。 食べ応えのあるサラダに仕上げました。 塩茹でした豚肉にサニーレタス、クイーンレタス、人参 キュウリ、ミニトマト。我が家は海苔なしのサラダです。 調味料は濃口ごま油、鶏がらの素、酢、砂糖、にんにく オイル、白と黒のいりごまを使用しました。 濃口のごま油で風味が強く、たっぷりの白黒いりごまが 香ばしい、チョレギサラダに...
みんなで創る
ごま油香るお好み焼き
角切りにしたキャベツ、豚肉、とうもろこしでお好み焼きを作りました。 焼くときはごま油で焼き生地を少なめでもっちりというよりもホロホロな感じです。 小麦粉、とろろ、たまご、だし汁です。 今回はソースではなく醤油をたっぷりお好み焼きに塗りマヨネーズをかけ、鰹節、ネギはごま油と塩、ごまで味付けしたものをトッピングして最後にごま油をひと回しかけていただきました。 ネギ塩のおいしさがお好み焼き...
みんなで創る
ごま油香る食べるスープ
ごま油で角切りにしたキャベツ、にんじん、豚肉、シメジを炒めます。鶏がらだしと醤油、塩コショウで味付け出来上がる直前に溶き卵と角切りトマトを入れて出来上がり。 盛り付けたらごま油といりゴマをかけて出来上がりです。 #スタミナUP #ごま油を使ってみた #夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ
みんなで創る
いつもの料理にごま油で変化を!
良く作る料理です。 湯掻いたオクラとささみを梅肉、マヨネーズ、麺つゆで味付け、すりごまとかつお節、ミョウガで和えます。 今日はそこにごま油を足してみました。 味変して風味も良くとても美味しかったです。 これからはごま油を加えたバージョンでいこう…っと。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
ごま油で鮭の南蛮漬け
#夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #すりごま 鮭をごま油で揚げ焼きしてたっぷりの野菜と一緒に南蛮漬けにしました。今回は素材の味を生かしたかったので醤油は入れず、塩、砂糖、お酢、顆粒だしで味付けしました。最後にすりごまをかけて胡麻の風味たっぷりで頂きました。 甘酢に漬けた野菜が好きなのでいつも野菜たっぷりにしてしまう為、野菜で鮭が見えなくなってました(>_
みんなで創る
茄子の練りごま入りみそ田楽
茄子をごま油でじっくり焼き、タレはみそ、砂糖、酒、味醂、などのいつもの味噌だれに練りごまを加えたものにしてみました。 食べたときに練りごまの香りが広がり、コクのある味噌だれとなって、またひと味違ったみそ田楽になって美味しかったです。 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ
みんなで創る
豚しゃぶサラダ
熱湯にごま油をひとまわしして、豚肉をしゃぶしゃぶして、レタスとトマトを盛り付けたお皿に盛り付けました?✨ 煎りごまををひねっつてかけました。 タレはポン酢とごまだれを半分ずつかけて頂きました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
玉ねぎとモロヘイヤのつるつる
玉ねぎのみじん切に、茹でたモロヘイヤ刻んでかけました。 喉ごしが良くて元気が出そう!! ごま油をちょい足しだけで、コクがグッとましておいしかったです #ちょい足し #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #盛夏につるっと!
みんなで創る
れんこんのきんぴら
薄切りした蓮根を酢水につけ、水気を切ってごま油でソテー。きび糖、みりん、醤油を絡めたら出来上がり。 # #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
ごま油で焼きそばナポリタン☆
#夏野菜で元気に! #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ちょい足し 焼きそばをトマト味のナポリタンで作ってみました。 夏野菜をごま油で炒めてケチャップなどで味付けし、ラー油でピリ辛にして頂きました。 ナポリタン味の焼きそばは前から作ってみたいと思っていたので今回、初めて作ってみました。 一口目に食べた時、麺が焼きそばなのにトマト味!!と少し驚きましたが、最初だけで美味しく...
みんなで創る
万願寺とうがらしのじゃこ炒め
実家の母に教わった夏の料理です。 とうがらしと名が付いていますが、辛くない京野菜です。 固めのじゃこ(かちり)をごま油で炒め、種を取った万願寺とうがらしと一緒に炒め、砂糖、酒、みりん、醤油で味付け。 今日は鰹節も混ぜました。 ちょっとじゃこに火が入り過ぎました(汗) #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #おかず・一品
みんなで創る
ごま梅だれの手まり寿司
すずきの酢飯は、梅酢を使ってほんのりピンク色。刻んだ梅干しをトッピング。 サーモンのすし酢は、生姜の甘酢漬けの甘酢。包丁の背でたたいた梅干しにごま油を混ぜたタレをのせました。 ごま油と梅干しがサーモンにピッタリで美味しいんです?✨ なすのソテー、とうもろこしと一緒にワンプレートにしました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パ...
みんなで創る
紫蘇のジェノベーゼ
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 紫蘇の大量消費にもなる紫蘇のジェノベーゼを作る時 オリーブオイルの代わりに 純白ごま油を使うとよりいっそう紫蘇の風味を味わうことができますよ。 おすすめです。 紫蘇のジェノベーゼはパスタやソースとして美味しいですよ。
みんなで創る
ピーマンとひき肉のごま油炒め
夏野菜のピーマンのほかに、もやし、キクラゲ、にんじん、豚ひき肉を入れて作ってみました。 金印純正ごま油、塩、こしょう、鷹の爪、鶏ガラスープで味付けしています。 ピーマンはごま油で炒めると、苦味が軽減して食べやすくなります。 ごま油の香ばしいコクでやみつきのおいしさに仕上がりました。 ごはんのおかずにぴったりです。 #夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
マヨ味噌ごまソース
マヨネーズ、味噌、白すりごまを混ぜたソースは 茹でたゴーヤやキュウリなどのスティック野菜ととても相性が良いです! 味噌の代わりに醤油も美味しいです。 白すりごまはコクがでるので、是非ちょい足しを♪ #夏野菜で元気に! #ちょい足し #5分レシピ #すりごま
みんなで創る
ゴーヤのごま油炒め
ゴーヤをごま油で炒め、白だしで味付け 火を止めて、おかかをまぶしたら出来上がり! さっぱりしてるけど、しっかり旨味を感じる1品です。 #夏野菜で元気に! #ごま油 #5分レシピ
みんなで創る
白ねりごま入りゴーヤの白和え
絹豆腐の水気をよく切り、泡立て器で混ぜてクリーム状にして 白ねりごま、白いりごま、お味噌を投入、なめらかになるまで すり鉢でよくすり潰しておきます。 ゴーヤ、人参、椎茸、枝豆を、醤油とみりんを入れた出し汁で 加熱調理をして下味をつけておき、よく汁気を切っておきます。 豆腐の和え衣と加熱した野菜を全て混ぜ合わせて完成です。 法蓮草の白和えに変わり夏用にゴーヤで白和えを作りま...
みんなで創る
茄子の煮びたし
#夏野菜で元気に! 茄子の煮びたしはご飯がすすみます。ごま油の香りとピリ辛唐辛子がアクセント。
みんなで創る
レンチンで簡単蒸しナス♪
レンジでチンしたナスを、市販の玉ねぎドレッシング+ごま油で和えるだけ(^^)手軽で美味しい蒸しナスになりました! 仕上げにいりごまもたっぷりと♪ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
夏野菜の中華ゼリー寄せ
これまでゼリー寄せは、和風だしかコンソメを使っていましたが、初めてごま油を使って中華風にしてみました。 むき海老、ミニトマト、オクラ、ヤングコーン、カニカマ、枝豆、スイートコーン、ビーフンを使い、炒める時にごま油を使用しています。 あまり色をつけたくなかったので、白だし、中華の素を中心に味付けし、ゼラチンで固めました。 ごま油が効いており、これも美味しかったです。 暑い夏に冷やし...
みんなで創る
『冬瓜(とうがん)の鶏そぼろ煮』 夏バテ解消!メニュー♪
【冬瓜(とうがん)】は ”冬” の漢字が使われていますが、夏が旬のお野菜です♪ 「ビタミンC」 が豊富ですので 夏の紫外線をたっぷり浴びてしまったお肌にも♬ ☆ 鶏ひき肉を「ごま油♡」で炒めました♬ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #おかず・一品
みんなで創る
ピーマンとちくわのきんぴら風〜♪
ピーマン、ちくわ、しめじをごま油で炒め、めんつゆで味付け、すりごまと七味唐辛子を加えました。 簡単に作れるのに、美味しい〜♪ ごまの風味がいきた一品です。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ #すりごま
みんなで創る
かぼちゃとキュウリのサラダ♪
かぼちゃとキュウリのサラダを作りました。 塩、コショウ、すし酢、マヨネーズで味付けし、すりごまを加えましたヨ〜♪ ごまの風味がいきて、とっても美味しかったです! #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
ただちゃ豆の中華風冷奴
豆腐、鶏ガラスープ、ごま油に茹でただだちゃ豆を入れました?✨ だだちゃ豆がアクセントになっておいしかです(✿^‿^) #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
夏野菜と残り具材利用、ごま油炒めポン酢がけ
何でもごま油利用で風味とコクが出ておいしくなります。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
たたき梅のネバネバ夏越えメシ
香り最高、味最高ごはん! たたき梅の夏越えメシ。 炊きたてご飯に、叩いた梅、ゴマ、刻んだシソとオクラをよーく混ぜ混ぜ。 ※私ははちみつ梅を使用 お茶碗によそって、しらすを乗せて追い梅干し! そして最後に熱したゴマ油✨ 夏バテ中でも絶対食べられる! 熱したゴマ油の香り、しらすの塩味、はちみつ梅のまろやかな酸味、そしてオクラのネバネバ♡ #夏野菜で元気に! ...
みんなで創る
なすの胡麻みそ炒め
★ご飯のお供にどうぞ~ ★なすの味噌炒めの最後 火を止めてからすりごまを足すだけで、風味と旨味がアップしてとても美味しくなります! -------------------------- 材料 -------------------------- ・なす 2本 ・サラダ油 大1弱 ・味噌 小2 ・酒 小2 ・みりん 小2 ・砂糖 小1 ・白すりごま 大1弱...
みんなで創る
青椒肉絲にはやっぱりごま油
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 たくさん収穫できた我が家のピーマン 今日は青椒肉絲にしました。 青椒肉絲にはやっぱりごま油ですね。
みんなで創る
レタスの青海苔サラダ
高原レタスにごま油で炒めた青海苔を 混ぜてサラダにしました レタスとカリッとしたごま油風味の青海苔、塩のシンプルなものですが、意外においしく、レタスのサラダのなかでも気に入ってます #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #5分レシピ
みんなで創る
冬瓜と豚肉の煮物
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #盛夏につるっと! とっても柔らかい冬瓜と豚肉の煮物には濃口ごま油を使うとコクが出ます。
みんなで創る
とうもろこしご飯
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し とうもろこしご飯が炊き上がったら 純白ごま油をちょい足しするととっても美味しいですよ
みんなで創る
ごま油、胡麻ドレッシングでガドガドサラダ
トマト、キャベツを使ってガドガドサラダです。ほんとはピーナツソースをかけるようですが、胡麻ドレッシングとごま油で代用。野菜とごまで元気が出そうです。 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ごま油
みんなで創る
オリジナルヤンニョムチキン♪
鶏もも肉にみりんとにんにくのすりおろしを揉み込んで、片栗粉を付けてフライパンで多めの米油で焼きました。 コチュジャン、きび糖、みりん、蜂蜜、ごま油、いりごま、醤油を混ぜたタレを絡め焼きして仕上げました~♪ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
焼きナスと蒸しピーマンのごま油味噌
おかずの一品として作ってみました。 グリルで焼いたナスとレンジで蒸したピーマンに、金印純正ごま油、砂糖、みりん、赤味噌を混ぜて作ったごま油味噌をのせています。 よく噛むたびに、夏野菜のおいしさとともにじんわりとごまの香ばしさが感じられてたまらないおいしさでした。 ごはんが進みます。 #夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
夏野菜のスパニッシュオムレツ
トマト、オクラ、たまねぎ、じゃがいも、ピーマンを入れて作ってみました。 卵、牛乳、砂糖、塩と一緒に混ぜて太白ごま油で焼きました。 夏野菜の風味が活きていて、油っぽさが少なく、冷めてもふんわり、しっとり感が持続しておいしかったです。 ごまの豊かなコクを感じながらも後味がすっきりしていて食べやすいスパニッシュオムレツでした。 #夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
揚げ茄子のあんかけ
#夏野菜で元気に! #ごまレシピ #おかず・一品 #ごま油 揚げた茄子を出汁と醤油で味付けした汁につけて味を馴染ませておきます。 ショウガをごま油で香りがでるまで炒め、鶏ひき肉、玉ねぎを加え、顆粒だし、醤油、みりん、みそなどで味付けします。 水溶き片栗でトロミをつけて最後にごま油をひと回し、あんを茄子にかけて頂きます。 夏は冷蔵庫で冷やして食べても美味しいです。 ショウガとごま...
みんなで創る
夏野菜カレー
夏野菜ふんだんに使いごま油と昆布だしの水なしカレー、濃厚な旨味のコクで和の味わいでさっぱりいただけます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
猛暑を乗り切る我が家の一品
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ごまレシピ ニラをたっぷり使った豚キムチ ごま油濃口で炒めあげた豚肉がとっても美味しいですよ
みんなで創る
中華酢の物
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごまレシピ 中華酢の物には無くてはならない ごま油とごま 今日の副菜です。 たっぷりの豆もやしにはやっぱりごま油が合いますよね。
みんなで創る
エビとオクラの生姜炒め
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #おかず・一品 エビ、オクラ、玉ねぎを新生姜と共にごま油で炒めあげた夕食の一品です。 オクラがたくさん食べれるごま香る一品です。
みんなで創る
夏野菜ピザ
生地作りに白ごま油、トマトソースにごま油、最後の追いがけにごま油、しその風味とごま油がよく合います。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香るカレーつけ麺
麺をごま油で軽く炒め、つけ汁は豚肉きのこ、たまねぎにんじんをごま油で炒め市販のカレールーを入れます。 隠し味に醤油とかつおのだし汁で和風っぽくしました。 夏野菜を盛り付け胡麻を散らせば出来上がり。 いつものカレーうどんとは一味違うごま油が香りコクがある和風な味付けに仕上がりました。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #盛...
みんなで創る
夏は酢の物にもごま油プラス♪
もやし、きゅうり、ハムの酢の物にごま油をプラス(^^)酢の物が苦手な子どもも、食べやすくなってお気に入りです。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
オクラをごま油で焼き付けて
#夏野菜で元気に! 手羽中をごま油、濃口で焼き付けてからの煮物です。 コクが増します。 野菜不足にならないようにごま油焼きのオクラを添えました。
みんなで創る
牛肉と夏野菜のチャプチェ
冷蔵庫にある材料でチャプチェを作りました✨ 野菜はそれぞれごま油で炒めて、最後にごま油をひとまわしと、煎りごまをかけたら完成です? オイスターソースを切らしていて、いつもの味では無かったけど美味しいチャプチェになりました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #煎りごま
みんなで創る
ゴーヤののりたま和え
ゴーヤは苦くて、ちょっと苦手です でも身体にいいので食べてます 今回は面白いレシピをみつけたので作って みました ゴーヤを薄切りにして、ごま油で炒め のりたまで和えただけです ゴーヤの苦味と、のりたまの甘みが あっていて、ごはんのおかずにあって 美味しかったです ごま油がコクだしになってます #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた
みんなで創る
蒸し茄子の胡麻和え
茄子をレンジでチン、和風ドレッシングといりごまで和えました。 材料 茄子 5個 和風ドレッシング 適量 かどや香りいりごま たっぷり -------------------------- -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1 茄子は皮を剥き、縦に切り、水にさらす。...
みんなで創る
炒め物には濃口ごま油を
#夏野菜で元気に! 畑のネギをたっぷり入れた野菜炒め シンプルな野菜炒めにはコクがいっそうましている 濃口のごま油で炒めあげるととても美味しいですよ 香りも最高です
みんなで創る
豆もやし炒め煮
我が家の常備菜です。 ごま油で豆もやしを炒め出汁、醤油、みりん、塩で味付け、しいたけと油揚げを入れて炒め煮します。 最後に胡麻を振って出来上がり一度に2袋作りますがあっという間になくなってしまいます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #5分レシピ
みんなで創る
ナスのミートソース
たっぷりのごま油で炒めたナスとひき肉でミートソースを作りました。 ごま油の風味がアクセントとなり美味しさを引き立ててくれています。 ごま油!!ありがとう!! #夏野菜で元気に! #ごま油 #ごまレシピ
みんなで創る
長芋とオクラの柚子ごま和え
夏には絶対に食べたいオクラに長芋のネバリ系野菜。 それを超~簡単に和えたものです。 下茹でしたオクラに長芋も適当に切って、たっぷりのすりごまとチューブタイプのきざみゆず、白だし、めんつゆほんの少しと、お砂糖(隠し味程度に)を和えるだけ。あとは器に盛り付けて和えたのとは別にきざみゆず(チューブ)を少しのっけて完成。 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #おかず・一品 #すりごま
みんなで創る
なすとピーマンのきんぴら
いつも夏になると良く作ってます。 作り方は超~簡単、お家のきんぴらごぼうと同じ味付けにしたら良いだけ。材料はめちゃシンプルに今が旬のお安いなすとピーマンとごまとピリ辛が好みならちょっぴりの唐辛子だけ。冷たい麺類との献立にも良く合います。ポイントは~なすを少し細めに切って味が入りやすくするだけです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #夏野菜で元気に!
みんなで創る
ピーマン×胡麻油のガパオライス風
#夏野菜で元気に! 旬のピーマンを胡麻油で炒めたガパオライス風。暑い日でも胡麻油を使うと食が進む味になるから好き。
みんなで創る
胡瓜と竹輪の胡麻油で和えたん
胡麻油を使う使わないで、食の進み具合がぐんと違ってくることがよくあります。胡麻油は魔法の調味料だと常々思います。 以下、写真と符合して説明を添えます。 1 胡瓜が少し割れる程度に麺棒で叩く。こうすることで和えた時に味が染みる面積が増えて美味しくなる。 2 手でほぐすように食べやすい大きさに砕く。 3 胡麻油、醤油などで和える。最後に白胡麻を散らす。 4 竹輪などいっしょに和える...
みんなで創る
ごま油香る夏野菜スープ
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 夏野菜(なす、ピーマン、パプリカ、コーン、キャベツ)をごま油で炒めて、鶏がらスープと塩で味付けし、最後にまたごま油をまわしかけました。 優しいスープの味がごま油の香りを引き立て、ごま油のコクが加わって美味しかったです。
みんなで創る
トマトとおくらのところてん
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- ところてん 120g トマト 1個 おくら 3本 ごま 適宜 しょうゆ 小さじ3 酢 小さじ3 ごま油 小さじ2 砂糖 小さじ1 -------------------------- 作り方 --------------------------...
みんなで創る
胡麻油で夏にスタミナ!ルーローハン!
ルーローハン、ごま油でお肉と野菜を炒めます! 息子に野菜を食べさせるためにピーマンもナスも玉ねぎも微塵切りで入れてみました★ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた
みんなで創る
茄子の胡麻味噌チーズ焼き
#夏野菜で元気に! 畑の茄子、今回は胡麻油で焼き付けて 胡麻たっぷりの味噌だれをかけ チーズをとろけさせた 茄子とチーズのダブルとろり感が味わえ 胡麻味噌とマッチした美味しさの一品です。
みんなで創る
ニラたっぷりのごま油ダレで…夏野菜もお肉も♪
夏野菜を美味しく食べたい!と野菜にもお肉にもあうごま油のタレを作りました(^^) ごま油に醤油、砂糖、酢、ニラたっぷり!!ごま油の風味と酸味が食欲そそります♪ 冷奴にかけてもいいなぁ。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
きゅうりの和風ごまドレッシングで1本漬け?
#夏野菜で元気に! きゅうりを蛇腹カットにして、和風ごまドレッシングに漬けて、サンドイッチにしました。
みんなで創る
トマ玉ラーメン
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- インスタント袋麺(塩味) トマト 卵 ゴマ油 -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】袋麺のスープを作り、トマトと溶き卵を加えてかき玉スープみたいに...
みんなで創る
夏野菜で元気に!
#夏野菜で元気に! オクラと茄子のごま炒め
みんなで創る
ズッキーニとピーマンのオイスターソース炒め
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- ズッキーニ(半月切り) ピーマン(一口大) 挽き肉(何でも) ニンニク(みじん切り) 味付け オイスターソース 3 醤油 3 砂糖 1 ゴマ油 1 サラダ油 -------------------------- 作...
みんなで創る
スーパーのキャンペーンに乗せられて。
チンジャオロース -------------------------- 材料・分量 -------------------------- ピーマン6個 豚肉薄切り200グラム 片栗粉大さじ1 かどや ごま油 小さじ1 味の素のCOOKDOチンジャオロースの素 作り方 -------------------------- 【1】ピーマンと豚肉を細切りにして、片栗粉をま...
みんなで創る
たくさん収穫したゴーヤ
#夏野菜で元気に! 畑でたくさんのゴーヤが収穫できました。 大量消費の為にゴーヤの佃煮を作りました。 ごま油で炒めあげて鰹風味や竹輪と共に 味を変えて作りますがどれもごま油が大活躍です。
みんなで創る
トマトとキュウリの中華風胡麻和え
トマトとキュウリに、 ツナとゴマを中華風ドレッシングで和え、 冷やしてサッパリいただきます。 #夏野菜で元気に!
みんなで創る
自家製無農薬茄子の出汁びたし
#夏野菜で元気に! 茄子をたっぷりのごま油で焼き 出汁に漬け込みました。
みんなで創る
なすとピーマンのごま油で炒めて煮浸しにしました
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #おかず・一品
みんなで創る
夏野菜ごま油ペペロンチーノ
簡単調理、めんつゆと青唐辛子とごま油で和風の味わいです。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
ごま油で炒めたトマトとナスの焼きナポリタン
夏野菜のトマトを使って、トマトソースを多めに作りました。 リメイク料理として、夏野菜の焼きナポリタンを作りました。 ニンニクを熱したごま油でナスとベーコンを炒めて、作って おいたトマトソースと茹でたショートパスタを加えて、軽く 煮込みます。モッツァレラチーズとミニトマトを乗せてから オーブントースターで焼成しました。 かどやさま公式レシピに掲載されたごま油使用のナポリタン...
みんなで創る
豚肉とにんにくの芽炒め
ごま油に豆板醤を入れ香りを立たせ、豚肉とにんにくの芽を炒め、醤油とみりんでピリ辛に仕上げました。 仕上げにごまをトッピング✨? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごま胡麻焼きおにぎり!
息子のおやつストックようにおにぎりを沢山作ります。 ごま油といりごま、砂糖、麺つゆを炊きたてご飯によーく混ぜたら、フライパンで全面しっかり焼き! あとは冷凍しておいて食べたい時にチン! 温め直してもごまの香りがしっかりして美味しい〜!! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜釜玉そーめん
釜玉そうめんに夏野菜と、練り梅トッピング。 麺つゆと、ごま油だけの簡単な味付けだけど、香りがとっても食欲をそそる〜! 温泉卵が梅の酸味をマイルドにしてくれて、ツルッと食べられる♡ #夏野菜で元気に! #夏野菜で元気に! #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #盛夏につるっと! #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
ゴーヤのサラダ
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #すりごま 塩もみしてサッと茹でたゴーヤとツナ、夏野菜を中華風な味付けにします。 最後にごま油とすりごまをたっぷりかけて頂きます。 香りが強かったり、ゴーヤのように苦みがある野菜をツナで和えるとマイルドになる気がします。 さらにごま油もいい仕事をします。
みんなで創る
夏野菜たっぷりの韓国冷麺
きゅうりを軽く塩でもみ、水気を絞ってごま油で和えました。 市販の韓国冷麺に、大根キムチ、きゅうり、オクラ、茹で卵をのせました?✨ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ズッキーニのステーキ ネギだれがけ
ズッキーニを縦半分に切って 内側に切れ目を格子にいれ ごま油で両面を焼きます みじん切りの長ネギ、すった生姜、 ごま油、塩、赤唐辛子でたれをつくり、 かけます ズッキーニの一番シンプルに美味しいレシピ だと思います! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
夏野菜肉炒め
夏野菜と肉、簡単にごま油で炒め塩味でおいしく #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #5分レシピ
みんなで創る
夏野菜でネバネバサラダ麺
#夏野菜で元気に! #ちょい足し #すりごま #盛夏につるっと! ネバネバ食材(長いも、オクラ、めかぶ)と食感を出す為のきゅうりを全部角きりにして白だしで味をつけ、冷たいお蕎麦にかけます。 最後にすりごまとラー油をかけて頂きます。 すりごまは食べる直前にするので香りがとても良く、ピリ辛ラー油が冷たい麺によく合います。 最近、この食べ方がお気に入りになってしまいました。
みんなで創る
夏野菜炊き込み天津飯
夏野菜とごま油でコクのある天津飯です。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
【ごま油香る☆夏ピザ♪】大好きな♡「とうもろこし」と「釜揚げしらす」を使ったピザです♬
「玉ねぎスライス」「キャベツ千切り」とたっぷり♡チーズに 【ごま油】を使いました♬ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
大葉味噌を使った茄子のおやき風
以前投稿した大葉味噌を使って、茄子のおやきを作りました。 信州名物おやきとは少々違い、こちらはパン生地の使用です。 茄子をごま油で炒めたものを大葉味噌とチーズに混ぜ込んで 生地で包み込み、表面にごまをつけてフライパンでじっくり 両面を弱火の蒸し焼きにしました。 焼きたては大葉味噌とチーズが溶けあって、茄子との相性が よく、焼かれた白と黒のいりごま、生地が香ばしく仕上がり ...
みんなで創る
夏野菜胡麻だれごま油中華
夏野菜たっぷりの胡麻だれごま油のおいしさ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
すりごまたっぷり冷や汁
夏になると無性に身体が求めます! 鯖の水煮缶を使って、長スピード冷や汁! きゅうりを塩もみして、味噌、出汁、すりごまどっさり♡ 氷を沢山入れて、溶けたらお豆腐入れて食べます。 我が家はそうめんのつけダレにもなります♡ #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #盛夏につるっと! #すりごま
みんなで創る
夏野菜ごま油炊き込みご飯
夏野菜を風味よく! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
山形のだし乗っけ朝ごはん♬︎
この季節になると絶対作るのが、山形のだし。 ガゴメ昆布の粘り気が食欲ダウンしている時、サラサラーっとお腹にご飯を連れてってくれるんですよね! 朝から息子はウインナー!とげんきにリクエストしてくれたので、ちょこっとごま油で焼きました。 ウインナーは沢山切り込みを入れる方が味が濃い(しょっぱい)気がするのはなんでだろう、、、 だしには、共洗いしたナス、きゅうり、オクラが入って...
みんなで創る
ごま油×炒りごま!香り最高夏野菜焼きそば!
夏なので、ホットプレートを庭に持ち出して、油はねなんか気にせず豪快に焼きそば! ピーマンや茄子、ししとうを入れてジュージュー! 最後にごま油ひとまわし、そして白ごまパラパラ、青のりパラパラ、、、香り抜群の焼きそば出来ました!これは来シーズンも絶対やります!最高!! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
白ごまたっぷりチキン南蛮!
夏野菜の代表、きゅうりと白ごまをたっぷり入れた食感と香りが楽しいタルタルソースで食べる、鶏胸肉のチキン南蛮を作りました! 鶏胸肉のアッサリを、ごまの香りがマイルドにしてくれて、きゅうりで後味サッパリ! いつもの甘めのチキン南蛮より、少しだけ和風にしているので夏バテ気味な時期でも美味しい! すりごまを沢山入れることで、きゅうりや玉ねぎから出る水分もいい感じに吸ってくれるのでおすす...
みんなで創る
夏野菜たっぷりの豚汁
じゃがいも、人参、玉ねぎをごま油で炒めてからお湯に入れて作ります。えのき氷も2つポン✨旨味、コク、とろみが出て美味しくなります。 豚肉は、別のお鍋に湯を沸かしごま油を少し入れて、しゃぶしゃぶしてから最後に加えるとしっとり柔らかく仕上がります。 お豆腐を入れ忘れました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
夏野菜肉巻き胡麻うどん
肉巻きでボリュームたっぷり、胡麻だれで風味良く食欲も湧きます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #すりごま #5分レシピ
みんなで創る
ゴーヤチャンプル
家庭菜園で採れたゴーヤを使いました。 ごま油を使って炒めることでゴーヤの苦さも減ったような?2歳の息子も美味しく食べられます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた
みんなで創る
夏野菜✖️胡麻ドレッシング
#夏野菜で元気に! 夏はなるべく火を使わないメニューを考えています! 今日の夕飯は市販のサラダチキンを角切りにし、夏野菜であるトマト(ミニトマト)と厚めの輪切りにしたきゅうりと和え、胡麻ドレッシングをかけ、おかずサラダにしました!
みんなで創る
ゴーヤの唐揚げチップス
苦みのあるゴーヤの下準備。輪切りにカットしてワタを 取り除き塩と砂糖で揉み込み、サッと湯通しをして水気 をよく切っておきます。 鶏の唐揚げを作る時のように、醤油、みりん、しょうが 濃口ごま油の合わせ調味料に30分ほど漬けておきます。 ペーパーで余分な汁気をふき取り、ゴーヤ全体に片栗粉 をまぶして揚げ焼き、よく油を切って完成です。 味がしっかり付いているので苦みはあまり気...
みんなで創る
ごま風味が香るゴーヤのお漬物
苦みのあるゴーヤの下準備から。ワタを取りカットした ゴーヤを塩と砂糖で揉み込み、サッと湯通しをして水気 をよく切っておきます。 すりおろし生姜、醤油、みりん、砂糖、お酢でゴーヤを 煮詰め、好みの食感になったら最後に濃口ごま油を回し かけて完成です。 冷蔵庫に入れて一晩寝かせておくと、味が馴染んでより 美味しくなります。器に盛りつけ白いりごまをかけて。 とってもご飯が進...
みんなで創る
夏野菜と豆腐うどん、胡麻だれつゆでさっぱり
ねり胡麻をごま油とつゆで伸ばし香ばしくいただきます #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
アボカドサーモン丼
サイコロ状にカットしたしたサーモンとアボカドとスライスしたオクラをわさび醤油に和えてごま油を掛けさらにに混ぜ混ぜ。 丼にご飯を盛って海苔と青紫蘇を載せ、 その上に先程のサーモンアボカドを載せてごまを振りかけて完成です♪ パリパリ好みの方は海苔と青紫蘇は上に掛けても○ ご飯上に置いてサンドすると程よい湿り感になり 混ぜやすく喉に張り付いたりしないです。 #ごまレシピ #ごま油...
みんなで創る
夏野菜のマリネでひやむぎ
#夏野菜で元気に! #盛夏につるっと! なす、ピーマン、パプリカをレンジでチンしてマリネ液につけ、冷やしておきます。 食べる時に鶏ハムを加え、茹でたひやむぎの上にのせ、最後にすりごまとラー油でピリ辛にして頂きました。 お好みで白だしをかけます。 マリネにする事で野菜の甘さが引き立ち、鶏ハムがアクセントになって美味しかったです。
みんなで創る
夏野菜と残り具材のトマト煮がけかた焼きそば
夏野菜や残り具材をごま油で炒めトマトジュースで煮詰めたソースが食をそそります。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
ナスとパプリカの焼きびたし♪
夏野菜のナスとパプリカをごま油たっぷりで焼きびたしに。色あいも綺麗で、ごま油の風味が食欲そそります(^^)夏野菜✕ごま油大好き! キンキンに冷やして食べても♪ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
ちょい足しごまそうめん市販の
市販のめんつゆに、ねぎとすったごまを入れて食べました? 半分食べたら、ごま油をちょつと垂らして味変を楽しみました✨? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
きゅうりの漬物
沢山のきゅうりを漬物としていただく、ごま油が風味よくし、味わいも良い。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜、鮭フライ白ごま油タルタルソースがけ
白ゴママヨネーズにきゅうりのピクルスを加えてタルタルソースにし、鮭に粉をふりごま油で夏野菜とともに炒め、共に味わう。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜味噌汁
夏野菜にごま油、相性が良い。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
生ズッキーニの韓国風カルパッチョ
最近、ズッキーニを生で食べる カルパッチョにはまってます ズッキーニを薄くスライスして コチュジャンと胡麻油と醤油、酒でタレを 作り、かけて、黒胡椒をちらしました 生のズッキーニって美味しいんですね! コチュジャンととてもあいます! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
夏野菜のサラダ麺担々風味
夏野菜のサラダ麺を作りました✨ レタス、キュウリ、オクラ、ブロッコリースプラウト、とうもろこし、すいかをのせました。 市販の練りごまと花椒の坦々だれにごまをたしました?✨ #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ごま油
みんなで創る
ごま風味が美味しい冷や汁
毎年夏に作っているごま要素多めの冷や汁を作りました。 今回は焼いた干物ではなく、鯖の味付缶を使用しました。 鯖をほぐして味噌と白ねりごまをよく混ぜて、香ばしく なるまで焼き、昆布の白だしで焼いた味噌を溶いて完成。 器に冷や汁、水切りした木綿豆腐を崩し入れ、塩もみの 胡瓜、大葉の千切り、茗荷のスライスを乗せて、仕上げ に濃口ごま油を回しかけ、擦った炒りごまを振りかけて 完...
みんなで創る
夏野菜アヒージョ
夏野菜をおいしくいただけます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品
みんなで創る
キュウリと薄揚げのごま油和え♪
塩もみキュウリとこんがり焼いた薄揚げを、ごま油+白だしで和えるだけ(^^)いりゴマもたっぷりふりかけると、ゴマよ旨味が味わえます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
きゅうりのしらす炒め
#夏野菜で元気に! #ごま油 #すりごま 塩もみして少し水分を抜いたきゅうりとしらすを軽くごま油で炒めて、塩、顆粒だし、砂糖で味付けしました。 きゅうりに少し火を通す事で味が染み込んで、カリカリした食感が美味しい一品になりました。
みんなで創る
夏野菜焼きうどん
夏野菜と豚肉をごま油で炒め塩味でさっぱりおいしく #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
ナスの中華風〜♪
レンジでチンしたナスを、ごま油、すし酢、醤油、ラー油に漬けてみました。 仕上げに、すりごまをかけましたヨ〜! 冷蔵庫で冷やすと、とっても美味しいです♪ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
味噌味のゴーヤチャンプル〜♪
ごま油で炒めたゴーヤ、豚肉、豆腐を卵でとじ、味噌、料理酒、砂糖、醤油などで味付けしました。 仕上げに、すりごまを加え、鰹節をかけましたヨ〜 味噌味のゴーヤチャンプルも、オススメです! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
白ごま油マヨネーズ
夏野菜に白ごま油マヨネーズ。 #おかず・一品 #5分レシピ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
しその韓国風漬け
しそを刻んで、豆板醤などで韓国風に! たっぷりごまとごま油が食欲を刺激する万能薬味。 ごはんにも冷奴にも! # #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #夏野菜で元気に!
みんなで創る
冷しゃぶサラダ~ごま風味ジュレ~
ごま油風味のジュレをかけた、冷しゃぶサラダを作りました。 サニーレタス、スライスきゅうり、ミニトマト2種、オクラ、 ヤングコーン、塩茹でした豚肉を器に盛りつけておきます。 濃口ごま油、麺つゆ、ポン酢で作ったタレをゼラチンで固め 冷凍庫で少し凍らせた後、細かく砕いてサラダの上にかけて 完成です。 ひんやり冷たい、涼し気な冷しゃぶサラダになりました。 マヨネーズをかけ...
みんなで創る
水茄子の辛子和え
この季節は市場で、水茄子をよく買います よく作るのは水茄子の和え物。 今回は水茄子を小さめの乱切りにして 和辛子と醤油、純白ごま油で和えてます シンプルですが、ちょっとしたヘルシーで 美味しい夏の料理です クセのない白ごま油がさっぱりします #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #5分レシピ
みんなで創る
ナスと椎茸ピーマンごま油風味
ナスと椎茸ピーマンごま油風味 電子レンジで簡単調理でGood♪ お野菜たっぷり&ツナ 胡麻油風味豊かです。 忙しい日のあと一品やお弁当にも便利でGood♪ 私は酒のおつまみに♪ お弁当に入れる場合は、傷みを防ぐため、しっかり冷ましてから詰めてましょう。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた
みんなで創る
ゴーヤの佃煮
他のメンバーさまも投稿されておられましたが、ゴーヤの佃煮を作りました。 夏の野菜ゴーヤのレシピが乏しい私には、よく作る義母から教わった料理です。 砂糖、醤油、酢、ちりめんじゃこ、鰹節、(あれば山椒の実)そしていりごまたっぷり。 見た目は地味ですが(笑)ゴーヤの苦味も感じない、ご飯のお供です。 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #おかず・一品
みんなで創る
中華風冷奴
絹ごし豆腐に、鶏ガラスープの素、長ねぎのみじん切り、ごま油を入れてよく混ぜたら完成です✨? 簡単で美味しくて大好きな一品です? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #5分レシピ
みんなで創る
夏の常備菜
夏は茄子と胡瓜を塩揉みした物を常備しています。あれば茗荷や大葉を入れて、ゴマをたっぷり入れます。そのままご飯と食べても美味しいですし、麺や冷奴に添えて胡麻油をかけると更に美味しいです。 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #5分レシピ
みんなで創る
坊ちゃんかぼちゃのグラタン
祖父手作りかぼちゃでグラタンにしました。中の具をごま油で炒めてごまふりかけて。香ばしい匂いに皮まで食べられるかぼちゃに息子も喜んでくれました。 #夏野菜で元気に! #おかず・一品
みんなで創る
蒸しなすのごまだれ
ねりごまに白だしと長芋を加えて蒸しなすにかけました。 少しとろみが足りなかったので長芋を入れたのですが、おかげでなすに良く絡んで美味しかったです。 蒸しなすはいつもワサビ醤油で食べることが多いのですが、今後はごまだれでも食べたいです。 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ごま油
みんなで創る
夏野菜代表❕野菜【ゴーヤーチャンプルー♪】
「ゴーヤ」の苦みと「ごま油」パワーで 夏バテを乗り切りましょう♪ 最後にも「ごま油」で風味を追加しました♪ #夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する