ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントで応募
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
ささみときゅうりの定番組み合わせ
<
いりごま
2024-05-15
いりごまさんをフォローする
報告する
ごまレシピ
きょうのごま活
ささみときゅうりの定番組み合わせ
こちらでごま油と塩昆布のコラボをよく拝見するのですが、私も1つアレンジレシピを。
昨日の残っていたささみのサラダチキンときゅうり、にんじん、カリカリにした油揚げ、大葉、茗荷に、叩いたはちみつ梅干し、ごま油、ポン酢、塩昆布、いりごま、かつお節を全部袋の中で揉みます。
塩昆布が入っているので水分が出てくるので、袋の隅をハサミでカットして水分を出して盛り付けて出来上がり。
かつお節をたくさん入れたのでダシの効いた味になり、尚且つ調味料も含んでくれるという。
ちょっと時間を置き過ぎてきゅうりがフニャってなってしまった💧
今回も「作り置き」にはならず食べ切ってしまった🤣
もっと作るべきだった・・・
#つくりおきレシピ
#きょうのごま活
#ごま油
#おかず・一品
#つくりおきレシピ
#きょうのごま活
#ごま油
#おかず・一品
30
いいね!
クリップ
30
件のリアクションがありました
30件の「いいね!」がありました。
✕
ごまラボ事務局スタッフ
暴走天使
ゆずごま
はじめまして、ごま油はお料理に欠かせないですね!作るのも食べるのも大好きです✨ レシピなど参考にさせて下さい😊 よろしくお願い致します🍀
ぺんぎん
美味しい角屋
ごまふう
かご☆ラタ
2024/02/24登録しました☆ すり胡麻は毎日摂取してます。 「かどやごま油」デビューしました。 最寄店舗には"純正ごま油"しか取扱なかったですが💦 今まであまり使わなかったごま油。お料理に使ってみようと思います✨✨ よろしくお願いします🤲
花衣
お料理は楽しく作って美味しく頂くをモットーにしている主婦です。趣味は、お料理投稿とゴルフと食べ歩きです。宜しくお願い致します。
あたた
新人&食いしん坊
妖怪ママ
キョロ
道の駅好き
トラッキー
ごまラボ担当 菊地
ごまラボ担当の菊地です! 皆さんの投稿やコメントなど、大変ありがたく拝見しております。 不定期ではありますが皆さんの投稿に「いいね」や「コメント」をさせて頂きます! 皆さんと一緒にごまラボを盛り上げられたら嬉しいです♪ よろしくお願いします^^
うさまる
お料理は作る事、食べる事が大好き♫ みなさまの投稿を見ながら参考にしたり、勉強したり、楽しみながら参加していきたいと思いますので、宜しくお願いします。
hachinan
クレマチス
ごま油は、ナムルに使ったり、ソースに使ったり、焼いたりといろいろ使ってます。かどやの太白ごま油、ごまの実オイルでスイーツ作りにはまってます。 最近は台湾、インドなどの世界の料理にいろいろ挑戦しています。
Hinata
チアスマイル
かどやのごま油が大好きで、こちらのコミュニティに参加しました。よろしくお願いします!
ふみぼう
ちゃこれん
はじめまして、胡麻をとり入れた生活をしていきたいと思います。 いろんな胡麻レシピみなさんから学べたらいいなと思います。 よろしくお願いします。
ヨシミ
旅行、カフェ巡りが好きで 関西人です。
かぴまる
鈴木ママ
atsusi
健康的胡麻を利用する方法を日々考えた結果毎日の必需品となり長〜く使いこなしたいと思う胡麻好きです。
プリン
ごまる
おせっかい
おせっかいといいます。 ごまを使ったお料理を、あれこれ作ってみたいです。
手羽先
夏に弱い道産子です♪ 皆様よろしくお願いします
arai0903
使ってみた商品
純正ごま油濃口
シェアする
コメントするにはログインしてください
かご☆ラタさんをフォローする
報告する
かご☆ラタ
2024/05/22
山盛り食べ切ってしまいます〜✨✨美味しそうです♪
1
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/23
> かご☆ラタ さん
コメントありがとうございます。
モリモリ食べられます。
はちみつ梅が良い仕事をしてくれました🎶
0
いいね
返信する
花衣さんをフォローする
報告する
花衣
2024/05/20
これからの時期にピッタリで美味しそうな一品ですね😋薬味たっぷりで、カリカリの油揚げが入っているのが魅力だわ😍💖
1
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/20
> 花衣 さん
コメントありがとうございます。
カリカリ油揚げが好きなので入れてみましたが、調味料を吸って若干カリカリ度が減っておりました😅
でも量はたくさん食べられます😊
0
いいね
返信する
うさまるさんをフォローする
報告する
うさまる
2024/05/15
いつも言ってますが…😅
いりごまさまのお料理は色んな具材や旨味のある調味料が沢山入っていて、とても美味しそう♫
これは美味しすぎて…ウチでも作り置きにならないと思う…(笑)
5
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/15
> うさまる さん
コメントありがとうございます。
この料理だと食材をプラスできるし、多分薬味はうさまるさんも好きだろうなとは思っていました。
塩昆布で水分が出た分かさが減りますので、やっぱり多く作るのがベストですね😅
4
いいね
返信する
チアスマイルさんをフォローする
報告する
チアスマイル
2024/05/15
美味しそうですね♪
5
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/15
> チアスマイル さん
コメントありがとうございます。
これからの季節に合いそうですね。
4
いいね
返信する
ちゃこれんさんをフォローする
報告する
ちゃこれん
2024/05/15
おいしそうですね。
ごま油と塩昆布の組み合わせおいしいですね。
鰹節たっぷりよいですね。
5
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/15
> ちゃこれん さん
コメントありがとうございます。
かつお節かなり入れました(笑)
かつお節の味を感じつつ、大好きな薬味で満足です🥰
5
いいね
返信する
ヨシミさんをフォローする
報告する
ヨシミ
2024/05/15
ごま油と塩昆布は、相性いいですよね。
茗荷、大葉が入って、さっぱり味
梅干し、鰹節も旨味たっぷりですね
5
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/15
> ヨシミ さん
コメントありがとうございます。
塩昆布で水分が出てきますので、しっとりしますね。
和えて直ぐでも美味しいと思います。
梅干しの酸味が良かったです💕
4
いいね
返信する
atsusiさんをフォローする
報告する
atsusi
2024/05/15
いろいろな具材を沢山摂れて、さっぱり!これからの季節にぴったりですね。
5
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/15
> atsusi さん
コメントありがとうございます。
色々具材足しましたが美味しかったです。
これから何度か食卓に出てきそうです😊
4
いいね
返信する
ごまるさんをフォローする
報告する
ごまる
2024/05/15
薬味もたっぷりで、ごま油と塩昆布の組み合わせが美味しそうですね✨
塩もみした後のようなくにゃっとキュウリも、私は好きですけどね💦
7
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/05/15
> ルーマ さん
コメントありがとうございます。
大好きな薬味いっぱい入れました。
きゅうりは後々のことを考えて、もう少し厚みがあっても良かったかなと思いました。
4
いいね
返信する
関連投稿
ちゃこれん
茹で鶏のピリ辛ソース スープ
花衣
鶏レバーの唐揚げ
花衣
えのきと舞茸のソテー
そらもこ
#おうちで町中華
うさまる
ミルク餅~黒糖&黒練りごまソース~
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する
コメントありがとうございます。
モリモリ食べられます。
はちみつ梅が良い仕事をしてくれました🎶
コメントありがとうございます。
カリカリ油揚げが好きなので入れてみましたが、調味料を吸って若干カリカリ度が減っておりました😅
でも量はたくさん食べられます😊
いりごまさまのお料理は色んな具材や旨味のある調味料が沢山入っていて、とても美味しそう♫
これは美味しすぎて…ウチでも作り置きにならないと思う…(笑)
コメントありがとうございます。
この料理だと食材をプラスできるし、多分薬味はうさまるさんも好きだろうなとは思っていました。
塩昆布で水分が出た分かさが減りますので、やっぱり多く作るのがベストですね😅
コメントありがとうございます。
これからの季節に合いそうですね。
ごま油と塩昆布の組み合わせおいしいですね。
鰹節たっぷりよいですね。
コメントありがとうございます。
かつお節かなり入れました(笑)
かつお節の味を感じつつ、大好きな薬味で満足です🥰
茗荷、大葉が入って、さっぱり味
梅干し、鰹節も旨味たっぷりですね
コメントありがとうございます。
塩昆布で水分が出てきますので、しっとりしますね。
和えて直ぐでも美味しいと思います。
梅干しの酸味が良かったです💕
コメントありがとうございます。
色々具材足しましたが美味しかったです。
これから何度か食卓に出てきそうです😊
塩もみした後のようなくにゃっとキュウリも、私は好きですけどね💦
コメントありがとうございます。
大好きな薬味いっぱい入れました。
きゅうりは後々のことを考えて、もう少し厚みがあっても良かったかなと思いました。