ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントで応募
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
太白ごま油を使用してガトーインビジブル
<
春のコスモス
2022-12-07
春のコスモスさんをフォローする
報告する
きょうのごま活
太白ごま油を使用してガトーインビジブル
太白ごま油と旬の林檎を使用して、ガトーインビ
ジブルを焼きました。
林檎は薄くカット、生地には薄力粉とベーキング
パウダーをふるい、卵、砂糖、塩、マヨネーズ、
シナモンを入れて、バター代わりに太白ごま油を
使用、すべてを混ぜて合わせ型紙を敷いておいた
型に流し入れて、オーブンを天板ごと予熱開始。
トップ面のクランブルには、アーモンドプードル、
薄力粉、砂糖、塩、バターをポロポロになるまで
指でひねり混ぜて完成した生地の上に敷き詰めて
焼成。
中まで火が通りにくい性質のためミニパウンド型
を使用、串に生地がつかなくなるまで途中ホイル
を被せ温度調節をしながら50分ほどの焼成でした。
クランブルにバターを使う為生地には太白ごま油
を使用林檎の甘酸っぱさと塩気のあるクランブル
がマッチして家族も大好きな冬の焼き菓子です。
#かどやの太白ごま油モニター
#ごま油を使ってみた
#ごま油
#ご飯・パン・粉物
#かどやの太白ごま油モニター
#ごま油を使ってみた
#ごま油
#ご飯・パン・粉物
17
いいね!
クリップ
17
件のリアクションがありました
17件の「いいね!」がありました。
✕
ごまラボ事務局スタッフ
手羽先
夏に弱い道産子です♪ 皆様よろしくお願いします
暴走天使
LAボタン
花衣
お料理は楽しく作って美味しく頂くをモットーにしている主婦です。趣味は、お料理投稿とゴルフと食べ歩きです。宜しくお願い致します。
まるん
とっぺ
いりごま
ゴマはたっぷりかける派です。 いりごま、すりごま、ごま油大好きです。 皆さまのレシピを参考に、ごま活楽しみます。
きいろ
ごまラボ担当 菊地
ごまラボ担当の菊地です! 皆さんの投稿やコメントなど、大変ありがたく拝見しております。 不定期ではありますが皆さんの投稿に「いいね」や「コメント」をさせて頂きます! 皆さんと一緒にごまラボを盛り上げられたら嬉しいです♪ よろしくお願いします^^
arai0903
ふみぼう
チアスマイル
かどやのごま油が大好きで、こちらのコミュニティに参加しました。よろしくお願いします!
かずま
ごま油大好き?料理下手な私でもサッと一かけで美味しく変身✨
うさまる
お料理は作る事、食べる事が大好き♫ みなさまの投稿を見ながら参考にしたり、勉強したり、楽しみながら参加していきたいと思いますので、宜しくお願いします。
ぺんぎん
ちゃこれん
はじめまして、胡麻をとり入れた生活をしていきたいと思います。 いろんな胡麻レシピみなさんから学べたらいいなと思います。 よろしくお願いします。
使ってみた商品
かどやの太白ごま油
シェアする
コメントするにはログインしてください
にっくんさんをフォローする
報告する
にっくん
2022/12/15
バター代わりに太白ごま油を使用されているのですね、勉強になります!
1
いいね
返信する
春のコスモスさんをフォローする
報告する
春のコスモス
2022/12/15
にっくんさま コメントをありがとうございます。
クランブルというサクサク生地にバターを使うので、せめて
生地には太白ごま油を使うようにしています。バターよりも
冷やしたときに固くなりにくいです。
0
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2022/12/09
これが本当のガトーインビジブルだな。
1
いいね
返信する
春のコスモスさんをフォローする
報告する
春のコスモス
2022/12/09
まぁ~どうですかねぇ…ミニパウンド型に林檎1個を使用して
十分足りると思ったのに、林檎の層が少な目な気がしますん。
生地を減らして林檎をもっと入れたかったなぁ…その方がより
ジブルっぽくなったと思います。2日寝かせて味は抜群でした。
0
いいね
返信する
ちゃこれんさんをフォローする
報告する
ちゃこれん
2022/12/07
おいしそうなガトーインビジブルですね。
すべてのものを混ぜ合わせて出来るのですね、魅力的です、クラブルは
アーモンドプードル使用なんですね、チャレンジしてみたいです。
1
いいね
返信する
春のコスモスさんをフォローする
報告する
春のコスモス
2022/12/08
ちゃこれんさま こちらにもありがとうございました。
クランブルは、アーモンドプードルを入れなくても出来ますが
入れたほうが断然美味しいのです!ミニパウンド型に林檎1個
全て使いましたが、もっと入れても良かったくらいでした。
生地が林檎のエキスを吸うのか、中がとてもしっとりしていて
普通のパウンドケーキとは、全く違う食感を味わえますよ。
1
いいね
返信する
関連投稿
クレマチス
豆腐ドーナツ
春のコスモス
苺のシフォンロールケーキ
みけこ
炊き込みご飯に太白ごま油
夏太郎
ごまロールパン
春のコスモス
太白ごま油でプチパンいろいろ
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する
クランブルというサクサク生地にバターを使うので、せめて
生地には太白ごま油を使うようにしています。バターよりも
冷やしたときに固くなりにくいです。
十分足りると思ったのに、林檎の層が少な目な気がしますん。
生地を減らして林檎をもっと入れたかったなぁ…その方がより
ジブルっぽくなったと思います。2日寝かせて味は抜群でした。
すべてのものを混ぜ合わせて出来るのですね、魅力的です、クラブルは
アーモンドプードル使用なんですね、チャレンジしてみたいです。
クランブルは、アーモンドプードルを入れなくても出来ますが
入れたほうが断然美味しいのです!ミニパウンド型に林檎1個
全て使いましたが、もっと入れても良かったくらいでした。
生地が林檎のエキスを吸うのか、中がとてもしっとりしていて
普通のパウンドケーキとは、全く違う食感を味わえますよ。