ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントについて
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
検索結果
<
ご飯・パン・粉物
のタグを含む検索結果
238件
コーギーいなり弁当
コーギーのおいなりさん。 おいなりさんのごはんには白ごま。 目と鼻には黒ごまで。 #お弁当 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
#お弁当
紹介文を入力 #お弁当 -------------------------- 材料 -------------------------- 材料を入力 しらたき ニンジン シイタケ 胡麻 -------------------------- メモ -------------------------- メモやポイントを入力 #お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #おかず...
みんなで創る
韓国おにぎり
#お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 前から食べたいなぁと思っていた韓国のおにぎり(チュモッパ)を少しアレンジして作りました。 ご飯に細かく切ったたくあん、プロセスチーズ、キムチ、ニラなど好きな具材を入れて、ごま油、マヨネーズ、コチジャン、鶏がらスープ、白ごまで味付けして丸く握ったら、上に韓国のりをのせて出来上が...
みんなで創る
アスパラと桜えびのごまダレ素麺
ねりごま白に麺つゆ、お水を混ぜて、ごまダレを作ります。 アスパラを切ってレンチンし、 素麺を茹でて冷水でしめて、 ごまダレ、アスパラ、桜えび、ごま、トマトを盛り付けたら完成です。 辛い物好きな方は、ラー油を入れても美味しいと思います。 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
たっぷりゴマランチ
ゴマペーストとマヨネーズをあえてサンドウィッチに塗って、巻きました。 こくのある味になっています。 ジャガイモは、バター醤油とゴマ さつまいもは、バター蜂蜜とゴマ ブロッコリーは、お浸しにゴマ ゴマづくしのLunchBoxです。 #お弁当 #ごまレシピ #おかず・一品 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
アジア香る〜ゴーヤとひき肉のガパオライス風
夏が近づいてきましたので、ゴーヤと家にある野菜(今回は人参、舞茸、しめじ)、豚ひき肉、にんにくでガパオライス風を作りました。 酒、水、ナンプラー、醤油、麺つゆ、みりん、ごま油で味付けしています。辛くないです。 ごはんに盛り付け、ごまとゆで卵(目玉焼きも美味しいですよね)を添えたら完成♪ #ごま油 #ごまレシピ #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
そら豆のチヂミとそら豆のチーズ焼き
ごま油で焼きました。 冷めても美味しいので、お弁当にもピッタリてす(✿^‿^) タレは、醤油、酢、コチュジャン、にんにくを混ぜた物です。 #お弁当 #ごま油 #おかず・一品 #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #春野菜レシピ
みんなで創る
餅モチ⭐︎ホットケーキ
#ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し 前から気になっていた、餅入りホットケーキを作ってみました。 ホットケーキミックスを使って簡単に… 牛乳と一緒にレンチンした餅を加え、ヨーグルトも加えて生地を作って、太白ごま油で焼きました。 これがお餅効果で生地の段階からもっちり、粘り(⁉︎)があり、焼いたらお餅のようにプクッと素敵な膨らみ方をします。 その後またすぐ...
みんなで創る
ごま塩つくねの和風ライスバーガー
金印純正ごま油とすり鉢仕立て風すりごま(白)を使って、ごま塩つくねの和風ライスバーガーを作ってみました。 最初にごま塩つくねを作ります。ボウルに鶏ひき肉、みじん切りの玉ねぎを入れてよく混ぜ、酒、塩、すりおろした生姜、鰹節、片栗粉、ごま油を混ぜて平たい丸形に整えたら、サラダ油を入れたフライパンに入れて弱めの中火で両面に焼き色をつけ、火が通るまで焼きます。 次にライスバンズを2枚分作りま...
みんなで創る
金印純正ごま油で卵と小ねぎの彩りおにぎり
金印純正ごま油を使って、卵と小ねぎの彩りおにぎりを作ってみました。 ご飯は少しかために炊いて、丁寧にほぐしておきます。マヨネーズと塩を入れて電子レンジで炒り卵も作っておきます。 ご飯にケチャップ、マヨネーズ、ごま油、炒り卵、輪切りにした小ねぎを入れて、ご飯を切るようにして具材と調味料がよくなじむまでやさしく混ぜ、手に塩水をつけておにぎりにしました。 ごま油の風味が食欲をそそり、冷めても...
みんなで創る
〜豆腐と黒すり胡麻を練り込んだ生地の肉まん〜
ホットケーキミックス粉に豆腐と黒すり胡麻を練りこんで生地を作り、焼売を作ったあまりの肉ダネで肉まんを作りました。 肉ダネは焼売の材料と同じです。(季節野菜や好きな野菜などお好みで) 豚挽肉に刻んだ玉ねぎ、コーン、タケノコを入れました。塩胡椒、ごま油、オイスターソース、砂糖、片栗粉、鶏がらスープの素で風味良くしあがりました。 焼売を作った時に残ってしまった肉ダネの活用と、焼売を蒸した鍋で...
みんなで創る
ごまの風味no海苔弁
#お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ごまラボで色々なお弁当を見ていたらのり弁が食べたくなったので、作ってみました。 お弁当にご飯を詰めたら、鰹節、白すりごまをかけて、焼き海苔には醤油とごま油を合わせたものをハケで塗ってから、ご飯の上にのせました。(海苔は一枚だと食べにくいので、適当な大きさに切りました…) ...
みんなで創る
冷めても美味しい鶏唐弁当
鶏もも肉2枚を一口大に切り、日本酒大さじ2を揉み込みます。 すりおろしたにんにくと生姜一片を加え更に揉み込みます。 蜂蜜、醤油各大さじ1入れて揉み込み、ウエイパー適量とごま油大さじ1/2強を加えて更に揉み込み、15分位漬け込みます。 片栗粉をまぶし、160℃の米油で揚げ取り出します。180℃で二度揚げして出来上がり。 つやもちこんにゃく米を入れたごはんに、自家製のハラスの燻製と香...
みんなで創る
ごまと舞茸香る⭐︎だしにぎり
#お弁当 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 舞茸は香りがいいので、炊き込みご飯にするのが好きなのですが、今日は簡単に混ぜ込みご飯にしてから、おにぎりにしました。 舞茸とにんじんはレンチンして白だし、ごま油で軽く味をつけておきます。 ご飯にシラス、いりこだし、塩を加えて味付けし、おにぎりにしたら出来上がり。 ネギ...
みんなで創る
カリカリ食感⭐︎香ばしい⭐︎ごまトースト
#ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ごまをたっぷりのせたトーストを作りました。 ピーナッツバターをぬった所に白ごま、黒ごま両方かけて、半分に切ったバナナをのせ、トーストでこんがり焼いたら出来上がり。 お好みでメープルシロップをかけていただきます。 ピーナッツバターの味にもよりますが、塩気のあるタイプを使ったので、ピーナッツバターの塩気とメープル...
みんなで創る
焼きおにぎり
ごはんに、しらす干し、鰹節、白胡麻、紫蘇、青のりをいれて、焼きおにぎりにしました。 白胡麻のぷちぷちしたアクセントと、しらす干しと鰹節のコクがポイントです。 TVで話題の焼きおにぎりだったのですが、美味しかったです! ラップで包んでそのままお弁当に。 #お弁当 #ごまレシピ #ちょい足し #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
サバ缶チャーハン
サバ缶+豆苗のチャーハンを作りました。 味付けは塩昆布とお醤油を少し。 ごはんに汁を吸ってもらい、強火で一気に! #かどやのさば缶レシピモニター #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
お握りにごま油をプラス♡
連休初日、子どもたちの大好きな混ぜ込みお握りをお弁当に(^^)炊きたてご飯に、ごま油と醤油、シラス煎りごまを混ぜてお握りにするだけ♪ 冷めてもごま油の香りがふわっと、食欲がわきます。 おかずは定番ばかり…簡単なお弁当ですが、外で食べると美味しさ倍増ですね♡ #お弁当 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ツナキムチコッペ
#お弁当 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 パンとも相性の良いキムチを使って、ツナキムチコッペを作りました。 キムチとツナにごま油を加え、麺つゆで軽く味付けし、レタスや新玉ねぎと一緒にコッペパンにはさみました。 軽くトーストしたコッペパンにもバターではなく、ごま油をぬっています。 ちょっと入れ過ぎ感がありますが...
みんなで創る
ごま風味のワッフル
ホットケーキミックスに香ばしねりごま白を大さじ1加えてワッフルにしました。 フルーツと一緒にワンプレートにして頂きました。 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
黒ゴマパン
ごま油と黒ねりごまと黒すりごまのごまづくしのパンです。とても香ばしく出来上がりました。 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
黒ごまのぐるぐる巻きパン♪
パンを焼きました。 黒ごまを入れて、ぐるぐる巻きにしたパンです。黒ごまのいい香りがします。 材料は、強力粉、水、砂糖、塩、バター、ドライイースト、黒ごまとシンプルです。 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
サバ缶丼
#ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやのさば缶レシピモニター #ごまレシピ #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 以前、話題になったらしい(⁉︎)サバ缶丼… ちょっと気になったので、かどやのサバ缶で作ったら美味しいに違いない…と思って作ってみました。 作り方は簡単で、サバ缶、海苔、塩昆布、鰹節、大葉(ネギで代用)いりごまをご飯の上にのせて、麺つゆ、濃口ごま油をかけるだけ。 こ...
みんなで創る
人参とごまの蒸しパンを♪
人参を沢山買ったので、久しぶりに人参オヤツを作りたい!と蒸しパンを作りました(^^) ホットケーキミックスに、卵、すりおろし人参、砂糖、ごま油をまぜまぜ…仕上げに煎りごまも!蒸し器で20分、優しい味わいのオヤツが出来ました♡ #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #春野菜レシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
サバのバゲットサンド
サバ缶にバジルペースト、塩を和えてバゲットと一緒に。 ツナマヨも美味しいですが、いつものサンドの趣向を変えて楽しむのも良いかも。 #かどやのさば缶レシピモニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
鯖の炊き込みご飯
簡単な味付けの鯖の炊き込みご飯を作りました! 材料(2人分) 米 2合 かどやのさば缶 1個 生姜 少し めんつゆ 大さじ5 ごま 少し しそ 4枚 作り方 ①米を洗い、めんつゆを入れて、めもりまで水を入れる。 ②千切りの生姜とさば缶を入れて炊く。 ③炊けたらゴマを入れて混ぜる。 ④お皿に盛り、千切りにしたしそをのせる。 #かどやのさば缶レシピモニター...
みんなで創る
ゴマさばコッペ
コッペパン1本分 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- かどやのさば缶 一切れ コッペパン 一本 きゅうり 三分の一くらい ミニトマト 一粒 マヨネーズ 大さじ1 バター 適量 -------------------------- 作り方 ------------------------...
みんなで創る
ごま餡団子のココナッツミルクスープ仕立て
以前からごま餡仕立ての白玉が好きで、よく山形のものを買ってました。 作れることがわかり、今回やっと作ってみました。 が、なかなか難しく、餡がはみ出しました・・・・。 次回またリベンジします。 練り黒胡麻とバターと三温糖をいれた餡を冷凍して、 白玉にくるんで茹でたものを ココナッツミルクと練り餡と牛乳で作ったスープにいれてます。 でも、餡もコクがあり、白玉ももちもちして美味しかっ...
みんなで創る
筍ごはん
筍、人参、ヒジキ、薄揚げ、うるち米ともち米に出汁、塩、日本酒、ごま油をいれ炊き、炒り白ごまをふりました。 春を感じられて良かったです♫ #きょうのごま活 #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
鯖缶で、鯖味噌マヨの焼きおにぎり
モニターでいただいた鯖缶を使い、 鯖味噌マヨの焼きおにぎりです。 ごはんにごまを混ぜ、おにぎりの形にします。 ごま油と醤油を混ぜて、おにぎりに塗ります。 鯖缶の鯖、鯖缶汁、味噌、マヨネーズ、みりんを入れて混ぜ、おにぎりの上にのせ、トーストや魚焼きグリルで焼きます。 仕上げに枝豆をのせて完成♪ #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやのさば缶レシピモニター #ご...
みんなで創る
レモンヨーグルトケーキ
久しぶりにマフィンが作りたいと思って、マフィン型を買いました。 それで作ったのが、かどやのレシピ「レモンヨーグルトケーキ 」。 バターと違って、クリーム状にしなくてよくて、ただ、ひたすらかき混ぜて、型にいれて焼くだけ。 ヨーグルトのコク、はちみつレモンの甘酸っぱさ、太白ごま油のしっとり感があわさって、 とっても簡単なのに美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯...
みんなで創る
簡単ビビンバ
市販の混ぜるだけのビビンバの素を見つけて、試してみました。 具とコチジャンが入ってました。 しあげに香りいりごまをかけました。 いつもビビンバは、一つずつ具材を作っていたので、時間がない時には便利だと思いました。 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
超簡単!さば缶丼♡
火を使いたくない〜!という1人ランチに、最高の丼です(^^) ご飯にさば缶、玉ねぎスライスをのっけて仕上げに煎りごまも♪もちろんさば缶の汁もしっかりかけて、汁だくを楽しみます。 山椒、七味、お醤油、ポン酢…などで味変を楽しむのも♪ #毎日の食事に #かどやのさば缶レシピモニター #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し
みんなで創る
ごまほっとけーき
ねりごまに黒みつを混ぜ炒りごま追いがけの香ばしいおいしさです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
さば缶でそぼろごはん
白米好きな我が家。 さば缶使って、そぼろを作りました。 ちょっぴり、しっとり系のそぼろです。 たっぷりの生姜、すりごま入れてます。 トッピング華やかにすれば、おもてなし。 混ぜて握れば、おにぎり。 器に盛って、そぼほご飯にしました。 #かどやのさば缶レシピモニター #ご飯・パン・粉物 #毎日の食事に #ごまレシピ
みんなで創る
さば缶とトマトと玉ねぎのパスタ
さば缶 1/2強い(汁も) 玉ねぎ 1/6個スライスする 天然水トマト 2個(8等分に切る) ブラックオリーブオイル 5個(半分にきる) にんにく 今回はチュウブ3cm位 太白ごま油 大さじ1強 エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1位 リングイネ 100g 塩胡椒 適量 パスタをゆでている間に、フライパンに太白ごま油大さじ1強入れ、にんにくを入れ香りが立って来た...
みんなで創る
鯖ごま油漬けと塩昆布の炊き込みご飯
かどやのさば缶レシピモニターでいただいた鯖ごま油漬けは、柔らかくて味付けもシンプルです。濃厚な旨みが後を引くのにさっぱりした美味しさでした。 そのままでも煮汁まで美味しい鯖ごま油漬けを使って、塩昆布を合わせて炊き込みご飯を作ってみました。 炊飯器に米、水、鯖ごま油漬け(煮汁ごと)、塩昆布、せん切りにした新にんじんを入れて炊くだけです。 味付けなしで贅沢な味わいの炊き込みご飯ができ、味見...
みんなで創る
サバ缶 DEおにぎり
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #毎日の食事に #かどやのさば缶レシピモニター #ご飯・パン・粉物 かどやのサバ缶を使っておにぎりを作りました。 サバ缶(ゴロッとしたまま)、長ネギ、しめじをごま油で軽く炒めてから、サバ缶の汁、醤油などで味付けしておきます。 炊いたご飯に炒めた具材、黒ごま、醤油、和風顆粒だし、塩、濃口ごま油などを加えて味を調え、おにぎりにしました。...
みんなで創る
サバ缶マヨトースト
いただいたサバ缶を使い、いつも作っているマヨトーストのアレンジです。 玉ねぎのスライス、トマト、サバ缶、とろけるチーズの上にマヨネーズをかけトースト。 上から黒胡椒に大葉を散らして。 本当はもっとチーズを乗せたかったのですが、サバが見えなくなるので控え目に。 あまり写真が上手に撮れなくて(^^ゞ これ美味しいに決まっているでしょ(笑) #かどやのさば缶レシピモニター #毎日...
みんなで創る
さば缶ディップのおにぎらず
レシピモニターで頂いたさば缶を使いました。 玉ねぎのみじん切り1/4を太白ごま油で透き通るまで炒め、さば缶を汁ごと加え、ほぐしながら汁気がなくなるまで炒めます。 ボウルに移し、冷めたらマヨネーズ大さじ4.醤油小さじ1を加えよく混ぜます。 冷凍玄米ごはん1膳分を解凍して、ごま油小さじ2.塩2つまみを入れよく混ぜあわせる。 ラップに海苔をおき、ごはん、キャベツの千切り、スライ...
みんなで創る
キャベツの浅漬けで、そうめんチャンプルー♪
浅漬けは、温かいごはんに合う香の物です。 美味しいのですが、お家に大量に浅漬けがありまして、、、 ごま油と浅漬けが合いましたので、ご紹介です。 そうめんをゆで、水で洗いぬめりをとります。 そうめんにごま油をまぶします。 キャベツの浅漬け(浅漬けに一緒に入っている人参や切り昆布も入れちゃいます)、しめじ、長ネギの小口切りをごま油を入れたフライパンでさっと炒め、そうめんと溶き卵...
みんなで創る
かどやのさば缶で炒飯ランチを♪
届いたばかりのさば缶で、炒飯ランチに(^^) さば缶レシピではキムチ炒飯が紹介されていましたが、我が家も子どもも食べられるように…刻んだ新玉ねぎとニラで辛味なしのさば炒飯です♪ たっぷりのごま油がもったいなかったので、ワカメスープにイン!コクがプラスされて、とっても美味しいスープになりました♡ #かどやのさば缶レシピモニター #ごま油 #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
豚ひき肉でお手軽!豚ニラ舞茸キムチ丼
豚ひき肉の色が変わるまでフライパンで炒め、1〜2cm程度に切ったニラ、舞茸を入れ、さっと炒めます。 キムチ、水、酒、醤油、胡椒、胡麻油をまわし入れ、汁気が少し減ったら完成。 ごはんにのせ、ごまをふりかけて、お召し上がりください。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま豆乳サラダうどん
市販のごま豆乳麺の素を使って、サラダうどんを作りました。 先日頂いた、ごまらー油をかけて味変を楽しみました。 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごま油を使ってみた #ごま油
みんなで創る
ごま油香る!ごま油のさばサンド
かどやのごま油レシピの中の「ごま油香る!健やかごま油のさばサンド」を作ってみました。 今回は、ふつうのごま油で作ったのですが、レモンが入っているのでとても爽やか! 野菜も結構はいっているのでヘルシーなサンドイッチになって美味しかったです! 今回、かどやのレシピをいろいろみてみたら、たくさんおいしいものがあったので これから少しずつ作っていきたいと思ってます。 #ごま油を使って...
みんなで創る
春野菜✖︎ごま製品
春野菜と胡麻油炒めのあんかけラーメン #ごま油を使ってみた #春野菜レシピ #春野菜レシピ #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター #ご飯・パン・粉物 #あったかレシピ #あったかレシピ
みんなで創る
フライパンでビビンバ
フライパンでビビンバを作りました。 #ごま油を使ってみた #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #ご飯・パン・粉物 #毎日の食事に
みんなで創る
鶏の長ねぎピリ辛ソース添え
春野菜の長ねぎを使ったソースを作り、鶏のソテーにかけました。 二人分です。 鶏もも肉一枚は、半分に切って塩胡椒し、小麦粉大さじ1をまぶし、太白ごま油で揚げ焼きする。 焼いている間に、長ねぎ10cm位をみじん切り、小鍋に太白ごま油大さじ1で炒める。A 酒、水、みりん、醤油各大さじ1、砂糖、コチュジャン各小さじ1を合わせた物をAに入れ煮詰める。 少しとろっとしたら完成です。 ...
みんなで創る
お鍋でホットケーキミックスを使ってりんごのケーキ バターの代わりにごま油で
鍋でりんごのケーキを作りました。バターがなかったのでごま油を利用しました。 あっさり感があって良かったです。 今日の朝ごはんです。 #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
春キャベツお好み焼き
たっぷりキャベツを使ったお好み焼きです。 #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
純正ごま油で春菊とベーコンのサラダごはん
純正ごま油を使って、春菊とベーコンのサラダごはんを作ってみました。 ちぎったレタスの上に、冷ましたごはん、食べやすい大きさに切ったベーコンとサラダ春菊をのせて、ごま油、粒マスタード、レモン、塩を混ぜ合わせたドレッシングをかけてできあがりです。 ごま油やサラダ春菊の香りが良く、口の中で混じり合う食感や味わいが楽しい一品になりました。 簡単にできて作りやすいです。 #春野菜レシピ ...
みんなで創る
鮭とレタスの焼き飯
鮭とレタスがあったので 焼き飯作ってみました ごま油でニンニクを炒め、 ごはんと鮭とレタス、白胡麻で。 味付けは塩コショウ、醤油です レタスのしゃくしゃく感がいいです #ごま油を使ってみた #ごま油 #毎日の食事に #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
公式さまのレシピを作りました その16
公式さまのレシピ『甘酢あんのかにかま天津飯』を作りました。 分量通りに3人前作りました。 カニカマに椎茸をプラス。 ごま油で作ったことが無かったのですが 風味もあって甘酢あんが美味しくいただきました。 仕上げのごま油かけるの忘れていたわ(^^ゞ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
XO醤のレモン炒飯
とっておきのXO醤と海老があったので 豪華に炒飯にしました レモンを使って爽やかに作りたかったので 太白ごま油にしました かなり美味しかったです! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
お好み焼き風ごはん
残りごはんを使って、お好み焼き風に! ごはんに、たまご、白だし、ネギ、桜エビ、揚げ玉、チーズなど、好きな具材を混ぜて、ごま油で焼きました!ソースとマヨネーズをトッピングしたら、簡単お好み焼き風ごはんの完成です! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
公式さまのレシピを作りました その15
公式さまのレシピ『 肉巻きおにぎり』を作りました。 以前牛肉で作ったことがあったのですが ご飯の量が多くて、更に肉を巻くので爆弾おにぎり状態になってしまいました(笑) 今回はレシピ通り1個ご飯50gにしてあります。 豚バラ肉であること。 周りを小麦粉をまぶすことで、焼いても崩れることが無い点が良いなと思いました。 公式のは1個につき豚肉2枚使っていますが、私は1枚で1個にしま...
みんなで創る
ほっかほか
ゴマ風味肉まん、あんこにも使えますね。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物 #gomatoレシピ開発 #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
初午で稲荷寿司
今日は旧暦の初午だったので、 今年2回めの稲荷寿司を作りました 私の稲荷寿司はあっさり系 薄味でほんのり甘く ごまとカンピョウとごぼうをいれてます 今回は白胡麻と黒胡椒をいれて ちょっとアクセントにしました #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
今日のチャーハン
塩揉みした、にんじん、大根、きゅうりもチャーハンの具材にあいますよ(^^♪ 食感が凄くいいです。 数年前オンラインで教わったのですが、作り方忘れちゃいまして(^^ゞ 適当に作りました。 鶏そぼろも別に作り入れてみましたので、調味料は要らないくらい。 (黒胡椒とほんの少しの塩を入れました) 野菜を炒める時と、ご飯に予めごま油を混ぜています。 最後にいりごまふるの忘れていましたΣ(...
みんなで創る
ごまたっぷり…ほっかほか肉まん
冬のあったか料理といえば、我が家は自家製の 肉まんなのですが、そういえば…これまでに、 皮にごまが入った肉まんを見たことが無いな… と、いつもの材料をベースに作ってみました。 今回は米油をごま油濃口に変えて、いりごまを すり鉢で5割ほど擦ったものを使用しています。 強力粉・ドライイースト・ベーキングパウダー きび糖・塩・ぬるま湯・すりごま・ごま油濃口 を10分捏ねてから、...
みんなで創る
雪だるまいなりを作りました(✿^‿^)
心がほっこり温まる雪だるまいなりを作りました。◕‿◕。 雪なのに〜(笑) ごまを使ったのは、雪だるまの目だけですが、ご愛嬌と言うことで^_^;)お許しを・・・本当にちょいたし(笑) #あったかレシピ #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
具材がシンプルな炒飯にはごま油
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ネギ・かまぼこ・卵で作るシンプルな具材のチャーハンには ゴマ油・ごまは欠かせません。 ごま油で香ばしさまた、 チャーハンにごまを入れると美味しいですよ
みんなで創る
ごま油香る〜♪豚野菜オイスターソースの舞茸餡かけ丼
豚バラ肉、茄子、ブロッコリー、長ネギを炒め、酒、オイスターソース、塩、胡椒で味付け。仕上げにごま油をまわし入れます。 舞茸に水、白だしを入れ一煮立ちしたら、水溶き片栗粉を入れます。 お皿にごはんを盛り、豚バラ野菜と舞茸餡をかけたら、完成♪ #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
冷凍ご飯であったかリゾット
冷凍ごはんを使って、生姜たっぷりの中華風リゾットを作りました。 生姜の効果で体がぽかぽかに( ꈍᴗꈍ) #あったかレシピ #ごま油 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 玉ねぎ1/4をごま油でいため、解凍したご飯を加え更に炒め、ご飯がかぶる位水を入れ、すった生姜一片、貝柱だしを入れて煮込みました。 器に盛り、ごま油を垂らして出来上がりです。 油を...
みんなで創る
ごま油香る♡鶏ササミと彩り野菜のぎゅうぎゅう焼き
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- 鶏ササミ(サラダチキンでも) モッツァレラチーズ(ミニ) ウインナー ブロッコリー 人参 玉ねぎ ミニトマト 塩コショウ ごま油 -------------------------- 作り方 ---------------...
みんなで創る
香すりごまと純正ごま油のダブル使い!和風炒め菜飯
香すりごま白と純正ごま油濃口を使って、和風炒め菜飯を作ってみました。 フライパンにごま油を入れて熱し、水気を飛ばしながら大根の葉を炒めたら、ごはんを加えてさらに炒めます。ごはんがパラパラになったら刻んだ梅干しを加え、醤油を回し入れて全体をさっくりと混ぜます。最後にすりごま、いわし削り節、かつお節を加え、混ぜ合わせて完成です。 すりごまとごま油をダブル使いしたら、香ばしさが増して食欲をそそ...
みんなで創る
厚揚げで和風麻婆丼に(^^)
いつもの麻婆豆腐を厚揚げに変えるだけで、雰囲気がちょっと変わって楽しいです♪ ネギ、ひき肉、厚揚げをごま油で炒めて和風出汁と醤油とお味噌で味を整えるだけ(^^)簡単あったまる丼になりました♡ #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
水餃子
具材にごま油、つけだれにもごま油で風味よく香ばしく! #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
まぐろ酒盗の焼き飯
まぐろ酒盗、パプリカ、青ネギを使って 焼き飯作りました ごま油で胡椒、にんにくを効かせて 作ったので生臭さが軽減されて アクセントになって美味しかったです #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #毎日の食事に
みんなで創る
パラパラチャーハン出来たから記念カキコ
4回に1回くらいの割合でしかパラパラチャーハンが作れない私(^^; いつもはボウルの中で温かいご飯に卵とマヨネーズを混ぜてから炒めています。 今日はそのボウルの中に、ごま油も調味料(塩胡椒、醤油)も入れてから炒めました。 要はご飯粒を油でコーティングするのです。 今日は昨日焼いた塩鮭が残っていたのを入れました。 (あとハムと玉ねぎ、ネギ) 大成功♡パラパラになりましたヽ(^o^)...
みんなで創る
ひじき炊き込みご飯
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ひじき.油揚げ、人参、鶏肉などをごま油で炒めて味付け その具材を米と共に炊き込みます。 具材をごま油で炒めている事で美味しくなりますよ〜 ひじきとごま油の相性は最高です〜 炊き上がりに白胡麻を一振り 香ばしさも増しさす。
みんなで創る
食欲そそるキムチ炒飯(^^)
ごま油でたっぷりのネギ、キムチを炒めて作るキムチ炒飯!!炒めたキムチの香りはやっぱりたまりません♪ 仕上げの海苔は多めがピッタリ♡発酵食品の力であったまります(^^) #あったかレシピ #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
白菜漬けの焼きおにぎり
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 白菜漬けを使った焼きおにぎりを作りました。 ご飯の中に細かく切った白菜漬け、鰹節、和風顆粒だし、塩などを混ぜ込んでおにぎりにし、表面にごま油、ごまをつけてフライパンで焼きました。 焼きおにぎりと言っていいのか迷うほど、あまり綺麗な焦げ目がつかなかったのですが、外側はカリッとして、焼くことによってご...
みんなで創る
男子でも作れる練りごまと抹茶のホットケーキ
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- ホットケーキミックス200g 牛乳100cc 卵1個 練りごま30g 抹茶の粉大さじ1 -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜる。...
みんなで創る
白ごまとクルミの米粉スコーン
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- いり白ごま50g すり白ごま50g 米粉200g 砂糖60g ベーキングパウダー小さじ2 卵1個 牛乳80cc バター50g -------------------------- 作り方 ----------------------...
みんなで創る
いなり寿司
しばらく前からいなり寿司 作るようになりました。 子供の頃ははっきり言って嫌いでした 甘ったるくて塩辛い味が嫌で。 今は塩味控えめで、甘さ控えめ。 白醤油で煮て作ってます 具は、白胡麻、カンピョウ、ごぼうを いれてます #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ほっこり、カボチャのごまクッキー♪
冬野菜でクッキーを焼きたいなぁ…と、カボチャのすり下ろしを使ったごまクッキーを作りました(^^) 薄力粉、煎りごま、砂糖、塩、ごま油、カボチャ…ボウルで混ぜ合わせたら薄く伸ばして、170℃のオーブンで30分じっくり焼きます。今回はカボチャの水分があまりなく、牛乳も少し加えました。 ザクザク食感と素朴な甘さ、それにごまの香ばしさが美味しいオヤツです♡ #gomatoレシピ開発 ...
みんなで創る
豆腐ドーナツ
豆腐が余っていたので作ってみました バターのかわりに太白ごま油をいれて 作って見たので超ヘルシー。 豆腐をいれたスイーツは ハズレが多いのですが、 これは美味しいです #gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
切り餅でナン風ポデケージョ
切り餅とホットケーキミックス、粉チーズ、ピザ用チーズでポンデケージョを作り残った生地でナン風に作りました。 伸ばした生地にこまチーズと胡麻をかけて焼き熱々にバターを塗って出来上がりです。 もちっとした食感でバターチキンカレーとの相性もおいしくいただけました。 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
にんじんケーキ
にんじんをたっぷりいれて 粉、卵、アーモンドパウダー、太白ごま油などを入れてにんじんケーキ焼きました 簡単なのに、美味しい! にんじんの甘みも感じます 太白ごま油はあっさりしていて 香りも邪魔しないので、あうと思います #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 #gomatoレシピ開発
みんなで創る
今年もカリッと焼きおにぎり(^^)
冷凍ご飯がたまってきたら作る焼きおにぎり♪今日はシラスとごま、牡蠣醤油を混ぜ込んだおにぎりを、ごま油でカリカリに焼きました。 子どもも大好きな一品…今年もお世話になります(^^) #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香るマグロの漬け丼♪
醤油、味醂、酒の漬けダレにごま油を加えると、さらに食欲のわくマグロの漬け丼になりました(^^)仕上げの煎りごまもたっぷり♪ #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
苺のシフォンロールケーキ
太白ごま油を使用して、苺のシフォンロールケーキ を作りました。 太白ごま油、卵黄3個卵白4個、グラニュー糖、湯、 薄力粉、塩、レモン果汁でシフォン生地を作り、紙 を敷いたロールケーキの型に流して焼きました。 生地が冷めたら泡立てた生クリームを塗り刻んだ苺 を全体に広げて巻き込みしっかり固定して冷蔵庫に 1晩ほど寝かせました。 3年ぶりに焼いたロールケーキのコツをす...
みんなで創る
コラボ調味料でお好み焼き
「濃口ごま油」「旨みひろがる 香り白だし」を使用 してお好み焼きを作りました。 かどやさまレシピの特製お好みソースというものが 気になり「ふわふわとろけるお好み焼き 特製お好み ソース」を参考にさせていただきました。 元レシピは生地にめんつゆを入れていますが今回は いつもの白だしを使って、キャベツ・山芋に卵入り の生地がふわふわトロトロ。※こちらは肉無しで。 純正...
みんなで創る
小松菜のごま油炒め
かどや製油の純正ごま油濃口で小松菜、ハム、きのこを炒め、キッコーマン濃いだし本つゆで味つけしました。ごまのよい香りがして美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #キッコーマンコラボレシピモニター #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
コラボレシピ☆本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン
このレシピ、家族に大好評です! 主人はいつもよりガツン!と食べ応えのあるチャーハンで喜び、子どもたちはごま油の風味と豚肉入りというところに特に喜んでいます(*^^*) 今回はロメインレタスがたくさんあったので入れました。レタスもたくさんとれるし、母は嬉しいです。他にもアレンジしていきたいです。 本つゆをチャーハンに使うっていう発想がなかったので、嬉しい発見!! #ごま油を使...
みんなで創る
中華粥
お腹の調子がいまいちだったので 中華粥作りました 生姜、にんにく、鶏肉、米をごま油で炒め お粥にしています かいわれ大根をたっぷり入れて #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
純正ごま油濃口でさばトマトカレー
純正ごま油濃口と家の備蓄品を使って、さばトマトカレーを作ってみました。 家族の要望を受けて、食べ応え重視で食材は大きめに切りました。 くし形切りにした玉ねぎ、カットトマト缶(汁ごと)、さば水煮缶(汁ごと)、すりおろしたにんにく、カレールウ、水、砂糖をすべて耐熱容器に入れて電子レンジで加熱して、最後にごま油を加えて混ぜ合わせればカレーのできあがり。ごはんを盛りつけた皿にかけて完成です。 ...
みんなで創る
しゃぶしゃぶのシメのうどん
しゃぶしゃぶのシメは、冷凍うどんを入れて、塩胡椒で味を付けました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
パンの耳でロールフレンチトースト
#クリスマスレシピ #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 サンドイッチを作った後に残ったパンの耳でフレンチトーストを作りました。 丸い耐熱皿にパンの耳を詰めて丸く形を作ってから卵液を注ぎ、レンジでチンして耐熱皿から取り出し、太白ごま油でカリッと焼きました。 付け合わせにリンゴをソテーし、カラメルにしたソースをかけて、食感のアクセントにくるみを散ら...
みんなで創る
コラボレシピ 豚バラレタスチャーハン(豚もも肉だけど 笑)
神田えり子さんのコラボレシピを作りました。 私はチャーハンを作る時は、ボウルにご飯と卵とマヨネーズを入れて混ぜてから炒めるのですが、 このマヨネーズの役割をごま油が担っているのですね。 ご飯の粒をごま油でコーティングすることで、ご飯がパラパラになるのですね。 豚バラ肉は豚もも肉で、レタスは歯応えの良いロメインレタスに。残っていたピーマンとコーンを足しました。 お塩を少しだけ減ら...
みんなで創る
簡単で美味しい肉うどん
お昼ごはんに作りました? 冷凍うどんを500wで3分30秒チン! 同時進行で鍋に純正ごま油大さじ1を入れ、切った椎茸3枚分、豚肉の薄切り80g、切ってない椎茸一枚を入れ、旨みひろがる香り白だし大さじ1を全体にかけて蓋をして中火で4〜5分蒸し焼きします。A うどんにAを盛り付けて、茹でたいんげんを添えたら完成です? #ごま油を使ってみた #ごま油 #キッコーマンコ...
みんなで創る
コラボ調味料で中華丼
コラボ調味料「濃口ごま油」「旨みひろがる 香り 白だし」を使用して中華丼を作りました。 ごま油で生姜のみじん切りを加熱、白菜・人参・ 小松菜・椎茸・ヤングコーン・ウズラ・蟹カマ・ 木耳を時間差で炒め、香り白だし・湯・みりん・ 酒・オイスターソースで味をつけ、水溶き片栗粉 でとろみを加え、ごま油濃口を回しかけて完成。 普段は鶏がらスープをベースに作っていましたが、 白だ...
みんなで創る
本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン
簡単パラパラ炒飯!! とーーーっても美味しい! レシピはこちら https://oceans-nadia.com/user/13780/recipe/437379 #キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
和風ボロネーゼパスタ
「濃口ごま油」と「濃いだし本つゆ」を使用して、 和風のボロネーゼフェットチーネを作りました。 ニンニクとショウガのみじん切りを濃口ごま油で 加熱し、風味が立ってきたら、玉ネギ、ニンジン、 シイタケをよく炒めて合い挽肉を投入、濃いだし 本つゆ、鶏がらスープ、醤油少々塩と胡椒で味を 整え、茹でたフェットチーネを投入、仕上げには 濃口ごま油を回しかけて完成です。トッピングに 白...
みんなで創る
本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン
本つゆとごま油を使って 豚バラとレタスのチャーハン作りました いつもは醤油ですが、本つゆは初めて ちょっとアッサリした感じです。 炊きたてのごはんにごま油と卵を混ぜてから 炒めたのでパラパラ感がでました #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
太白ごま油を使用してガトーインビジブル
太白ごま油と旬の林檎を使用して、ガトーインビ ジブルを焼きました。 林檎は薄くカット、生地には薄力粉とベーキング パウダーをふるい、卵、砂糖、塩、マヨネーズ、 シナモンを入れて、バター代わりに太白ごま油を 使用、すべてを混ぜて合わせ型紙を敷いておいた 型に流し入れて、オーブンを天板ごと予熱開始。 トップ面のクランブルには、アーモンドプードル、 薄力粉、砂糖、塩、バター...
みんなで創る
本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン
モニターでいただいた本つゆとごま油で、「本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン」を作りました。 味がしっかりしていて、とても美味しいです。 調理時間も短く、忙しい日に向いている一品だなぁと思いました。 #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
『本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン』作ってみました!
豚バラ肉とにんにくを使っているので、 がっつりとパンチのある味です。 卵とご飯を先に混ぜたのとごま油のおかげで、いつもよりパラパラに仕上がりました。 濃口のごま油と本つゆは にんにくとの相性もバッチリ! 風味も豊かでとても美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #キッコーマンコラボレシピモニター #スタミナUP #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
里芋でもっちり⭐︎炊き込みご飯
#キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 里芋のおかげでもっちり感が美味しくて、時々作りたくなる炊き込みご飯です。 鶏ひき肉はほんつゆとごま油で下味をつけておきます。 レンチンして切った里芋と人参、キノコ、お米を炊飯器に入れ、本つゆ、酒で味付けして炊いて出来上がり。 香り付けに追いごま油、黒いりごまとネギ...
みんなで創る
『本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン』
「鍋&中華」コラボレシピの『本つゆとごま油でがっつり!豚バラレタスチャーハン』を作ってみました。 すごく美味しい〜♪ 濃口のごま油とにんにくの風味がすごくいい! 本つゆのおかげで、ご飯もべたつかなかったし… 本つゆでチャーハンの味付けをするのは、新しい発見でした。 また作ります。 (豚バラではなく、豚コマを使いました) #キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使って...
みんなで創る
炊き込みご飯に太白ごま油
炊き込みご飯に普段はノーマルごま油使ってます。 冷めてもパサつかず美味しく食べられます。 ただ、サツマイモやクリは風味が喧嘩するかな?と使ったことありませんでした。 そこで今回の太白ごま油♪ 隠し味としてとても良いサポートをしてくれました。 なので、ちょい足しアイデアとしてシェアします(^^) 元々ごま油の香りが好きだったから、 モニターなければ太白ごま油には手...
みんなで創る
ごまロールパン
ごまのロールパンを作りました! あっさりとした素朴な美味しさを楽しめます! -------------------------- 材料 -------------------------- A 強力粉…300g 薄力粉…40g 全粒粉 …20g 砂糖…36g 塩…6g 脱脂粉乳…18g B 生イースト…12g 水…220g C 太白ごま油…70g D ...
みんなで創る
マグロの変わりたたき風
安価な冷凍もののお刺身のさくに炒りごまをまぶし、フライパンで外側だけごま油で焼きます。スライスしてお好みの薬味でいただきます。どんぶりに盛り付けしてポキ丼にするアレンジも。カンタンでボリュームアップ。見た目も楽しめておすすめです。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #スタミナUP
みんなで創る
太白ごま油でプチパンいろいろ
バターの代わりに太白ごま油を使用して、粉から プチパンを焼きました。コロッケサンドとオニオ ングラタンスープを作りました。 プチパンは強力粉、水、ドライイースト、きび糖 塩、太白ごま油を捏ねて生地を作りました。 1:横にカット、ミニコロッケを挟みサンドを 作りました。太白ごま油で合い挽き肉と玉ねぎを 炒めて、ジャガイモをマッシュして、予めソース で下味をつけたミニコロ...
みんなで創る
ごま&ごま油で!納豆のパワフル丼!
納豆、しらす、ニラ、キムチ、たくあんにごまとごま油、麺つゆを混ぜたお手軽丼です。 スタミナがついて、お腹満足の一杯です。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ #スタミナUP
みんなで創る
ごまとごま油香る〜オムライス♪
オムライスのチキンライスとトマトソースにごま油とごまを入れて作りました。 トマトソースには、甜麺醤、豆板醤も入れてピリ辛の中華風です。ごま油とトマトソース相性が良いです♪ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
三十雑穀米の卵かけごはん
三十雑穀米のご飯に卵白と牡蠣だし醤油をかけて混ぜて、卵黄をのせごま油をかけました(≧▽≦) 卵黄が潰れてしまって、少し見栄えが悪くなってしまいましたが、味はバッチリ♪美味しかったです(✿^‿^) #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
特大肉巻きおにぎり
特大の肉巻きおにぎりを作りました。 中のご飯にごまと焼肉のたれを混ぜ、お肉を巻いて片栗粉をつけてごま油で焼く。 最後の仕上げに見栄え良く今ハマっている、ごまにんにくをふりかけました。 ごまの風味で更に食欲がすすむ1品になりました。 #ごま油 #おかず・一品 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #スタミナUP #毎日の食事に
みんなで創る
塩鯖のキンパ
塩鯖を具材にした和をプラスしたお手軽に作れるキンパです。 ごはん、小松菜、人参にごまとごま油を使っています。 ごま、ごま油と塩鯖の相性が良く、パクパク食べられる一品です。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
パラパラチャーハン
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #スタミナUP #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #ごまレシピ チャーハンにゴマをまぜると、パラパラになります
みんなで創る
シフォンケーキ
手土産の定番、シフォンケーキ。 焼きたてのモコモコ感が可愛い。 今日はバニラビーンズたっぷり! #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごまマフィンいろいろ
純白ごま油を使用したプレーンのマフィン生地を作り 半分に黒ねりごまを入れて、2種の生地を作りました。 中に入れるこしあんの半分にも、黒いりごまを擦って 混ぜ「こしあん」と「ごまあん」の2種を作りました。 左:プレーン生地+ごまあん+黒いりごま 中:マーブル生地+ごまあん 右:ねりごま生地+こしあん+白いりごま トッピングのいりごまが香ばしく、プチプチと食感も 加わ...
みんなで創る
ごまたっぷりのお昼ごはん♪
お昼ごはんに、サーモンの手まり寿司プレートを作りました。 ご飯は、甘酢とごま油+塩(赤紫蘇)のニ種類用意しました。 出来立ての干しいもに白、黒の香いりごまをたっぷりまぶしました✨紅葉に型抜きしたのは、胡麻豆腐です。 生わかめのごまポン酢和えには、ごま油を少し入れて風味づけしました。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ご飯・パン・...
みんなで創る
ごまたっぷりの晩ごはん♪
鮭の燻製を作り、生姜の甘酢を混ぜだご飯に、いりごまと一緒に和えました。 太白ごま油でソテーした黒皮栗かぼちゃ、生をトッピングしたサラダ、レンチンした銀杏、長ねぎと豆腐のお味噌汁です?✨ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
寿司ケーキ
かどやさまのロゴ入り寿司ケーキを作りました。 下段……すし飯にほうれん草の刻んだものと青汁の 粉末、ちりめんじゃこ 黒いりごま 中段……ごま油を使いレンコンとにんじんの きんぴらを お寿司なのでピリ辛にせず甘口に 固める為に砂糖ではなく蜂蜜を使用 白いりごまとすりごま 上段……すし飯に塩鮭をほぐしたもの、かまぼこ ...
みんなで創る
ラフテー丼
太白ごま油で焼いた焼きネギを添えてみた。 うまっ! #かどやの太白ごま油モニター #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
チャーハン
チャーハンを作る時いつもごま油を使います。 かどやの太白ごま油はご飯にとってもよくあいました #かどやの太白ごま油モニター #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
鯖とハーブのフレッシュトマトパスタ
太白ごま油にハーブミックスとレモンを漬けておいた 鯖を使い、ミニトマトを加えてパスタを作りました。 美味しいハーブミックスソルト使用のお手軽調理です。 鯖を漬けておいたハーブごま油とにんにくを加熱して 香りが立ったら鯖を焼いてほぐし、茹でたパスタ麺、 みじん切りにした生パセリ、ミニトマト2種を加えて 軽く炒め、塩コショウで味を整えて完成です。 潰れない程度に加熱したトマ...
みんなで創る
黒ねりごまでバイカラーシフォン
太白ごま油と黒ねりごまを使って、2色のシフォンケーキを 焼きました。黒ねりごまを開封した時に焼くシフォンです。 今回は薄力粉ではなく強力粉を使い黒ねりごまに負けない ような、コシのある生地にしました。一方に黒ねりごまが 入ることで、2色の生地の質が異なることになり、膨らみ の面を考慮して、ベーキングパウダーを入れておきました。 プレーン味と黒ごま味の2種類をそれぞれ味わえ...
みんなで創る
ごま油香るどんぶり
いり卵は太白ごま油で炒りタマゴにしてにんじんはごま油、鶏がらスープ塩コショウで味付け、高菜はごま油、タカの爪で炒め醤油とみりんで味付け、牛肉はプルコギのタレに一晩漬け込んでごま油で炒めました。 いりゴマをかけて出来上がりです。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ブラウンシチューのポットパイ
太白ごま油を使用して、じっくりタマネギを炒めてつくる、 ブラウンシチューに、冷凍パイシートを乗せて焼きました。 太白ごま油でタマネギを飴色になるまで炒めて旨みを凝縮、 ブラウンマッシュルーム、人参、ジャガイモ、鶏もも肉を 加えて煮込みブラウンシチューの素を加えて仕上げ、茹で ブロッコリーを乗せて器に盛り、冷凍パイシートを被せて 卵黄+水を塗り、オーブンで焼成して完成です。 ...
みんなで創る
つけ汁うどん、味変
具沢山つけ汁、ごま油で野菜や肉、きのこを炒め出汁をプラスして醤油とみりんで味を調えてつけ汁の完成。 味変 ごま油でトマトを炒め溶き卵、塩を入れて焼き出来上がり。 たかな漬けは一晩塩抜きしごま油で炒めタカのつめと醤油とみりん、いりゴマをプラスして炒めたら完成。 つけ汁だけでも美味しいですが途中でトマタマやたかな炒めをプラスすることでより美味しく味わえます。 #毎日の食事に #ご...
みんなで創る
柿のヨーグルトケーキ(Gâteau au yaourt aux kaki)
旬の果物「柿」を使ってヨーグルトケーキを焼きました。 Gâteau au yaourt aux kaki… 仏語では柿=kakiだそうで。 刻んだ柿を用意、純白ごま油、きび糖、卵、マヨネーズ プレーンヨーグルト、塩、ふるった薄力粉とベーキング パウダーを混ぜて生地を作り、バターを塗ったタルト型 に流し入れ、途中ホイルを被せながら長時間焼きました。 粉より多いヨーグルトが...
みんなで創る
ごまづくしの晩ごはん
ごまをたっぷり使った晩ごはんです♪ *ごまをたっぷりかけた豚の生姜焼き *太白ごま油でソテーした焼き野菜 *うさぎのポテトサラダの目もごま *ごまをかけたご飯 *ごまをタップリ入れた中華スープ *大根と人参のピクルス です(✿^‿^) 楽しく作って美味しく頂きました?✨ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #...
みんなで創る
ごま油を調味料に…♪
炊きたての新米が美味しくて…半熟卵を手で割って、ごま油と醤油を垂らすだけでご馳走です(^^)一人ランチに最高!! #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し
みんなで創る
ごまの風味たっぷり⭐︎大根餅
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 大根餅をごまの風味たっぷりで作りました。 すりおろして軽く絞った大根に小麦粉と片栗粉を同量入れ、干しエビがなかったのでシラスと切りイカ、鶏がらスープの素、白いりごまを入れてよく混ぜ、濃口ごま油で焼きました。形を四角にしたかったので今回は卵焼き用のフライパンで焼きました。 最後にもいりごまをふりかけ、青ネギを散らして...
みんなで創る
公式さまのレシピを作りました その10
公式さまのレシピ「炊飯器で簡単 きのこと豆もやしと牛こまの韓国風炊き込みご飯」を作りました。 お米2、5合 食材はその分少しずつ増やしており、にんじんも加えました。 ビビンバ風にも見えますが、炊飯器で出来るというのがポイントですね。 辛いのは苦手なのですが、個人的にはもう少し辛くてもイケるなぁと思いました。 少し豆板醤を入れたらどうかな。 具材がいっぱいで美味しくいただきました。 ...
みんなで創る
そばめし
先日焼きそばをした時に残った麺が1袋。 お昼はそばめしにしてみました。 具材は焼きそばとほぼ一緒(笑) 白ネギくらいかな増えたの。 太白ごま油で具材を炒め、お好みソースとマヨネーズで和えたご飯を加えて炒め 仕上げにウスターソースとごま油をかけました。 甘めでコクがあり、ごま油の香りもよく美味しくいただきました。 主人を前に「美味しいやん。美味しいやん」連発(うるさいw)...
みんなで創る
スイートポテトのミニタルト
さつま芋を使ってスイートポテトのミニタルトを作りました。 以前からバターをたくさん使うことに抵抗があり白ごま油で 油脂量を調整していました。今回バターの使用量を減らして 太白ごま油で調整。タルト台を使うため生クリームではなく ヨーグルトを使用してさっぱりなスイートポテトにしました。 さつま芋をマッシュしたもの、太白ごま油、バター、きび糖、 ハチミツ、塩、卵黄、ヨーグルトを...
みんなで創る
濃口ごま油で作る塩焼きそば
濃口ごま油を使用して、風味豊かな塩焼きそばを作りました。 濃口ごま油でみじん切りしたニンニクを加熱し、香りが立って きたら、キャベツ、ニンジン、椎茸、豚肉代わりのベーコンを 炒めて、市販の中華麺をほぐしながら投入。 調味料には、鶏がらの素、オイスターソース、酒、塩、胡椒、 仕上げにも濃口ごま油を入れました。仕上げに冷凍しておいた 青ネギ、白いりごま、黒胡椒を挽き完成です。...
みんなで創る
リンゴパン
太白ごま油を生地に使用した、リンゴパンを焼きました。 太白ごま油、強力粉、水、きび糖、ドライイースト、塩 で作ったパン生地を用意しておきます。 マッシュしたさつまいもに、バターと蜂蜜を混ぜたもの リンゴをグラニュー糖と水で、キャラメル煮にしたもの をパン生地で包み込み、市販の菓子を挿して焼きました。 育てているスペアミントを乗せてリンゴに見立てました。 ゴロっと大き...
みんなで創る
太白ごま油で奥深い味わいの鬼まんになりました?
紹介文を入力 いつものサラダオイルに変えて太白ごま油を使ったら、さつま芋の甘みが引き立って とても美味しい鬼まんになりました。 -------------------------- 材料 -------------------------- 材料を入力 さつま芋 200g 米粉 80g 砂糖 60g 塩 ひとつまみ 太白ごま油 大さ...
みんなで創る
スパイシータコライス
かどやの太白ごま油を使用して、スパイシーな味のタコライス を作りました。タコミートの半分にサルサソースを乗せ2通り の味を楽しめるようにしました。 タコミートはニンニクを太白ごま油で加熱して、合い挽き肉、 タマネギを炒め、ケチャップ、ソース、コンソメ等で味付け。 サルサソースはトマト、ミニトマト、紫タマネギ、キュウリ、 トレビス、パセリを細かく切り、ケチャップ、レモン果汁...
みんなで創る
塩オムライスプレート
太白ごま油を使って、塩オムライス(勝手に命名)を作りました♪ ごはんとたまごの味付けには、ガラスープを使ってます(✿^‿^) 白いごはんが見えるように、たまごをずらしてのせました。◕‿◕。 ケチャップなしで、そのまま美味しいオムライスです( ꈍᴗꈍ) ほうれん草の胡麻和えには、香り煎りごま、生醤油、きび糖、みりん、味噌をつかいました(. ❛ ᴗ ❛.) #...
みんなで創る
キムチチャーハン
お昼にキムチチャーハンを作りました。 初めてかもしれない。 ごま油で炒めました。 いりごまたっぷり使いました。 とても美味しかったです。 病みつきになりそう♡ #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
太白ごま油で食事会シフォンケーキ
太白ごま油モニタープレゼント頂きシフォンケーキに使ってみました!カレー粉と全粒粉使用の食事系シフォンケーキです! 食べる時はサンドウィッチで♪ ごま油なので香りは?と思ったら、全くせず!色々使えそうです✨ これから色々使ってみます! #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
かぼちゃたっぷりピザ
季節の食材をたっぷりのせて焼きました、仕上げに太白ごま油をたっぷりかけて旨味とコクを出しました。とてもおいしいです。 #ハロウィンレシピ #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
パンプキンシフォンケーキ
かぼちゃをたくさん買ったので 作ってみました、パンプキンシフォンケーキ やっぱり、色か濃い! 甘いかぼちゃとラム酒を使ったので 美味しかったです! 油も太白ごま油で癖がなく スッキリ仕上がりました #ハロウィンレシピ #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
太白ごま油スコーン
小麦粉120gに卵1個、太白ごま油大1、ベーキングパウダー小1をまぜ、適当な大きさに切り焼く、今回はお茶がら利用で香ばしく仕上がりました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごまマヨかぼちゃあんおはぎ
紹介文を入力 -------------------------- 材料・1人分 -------------------------- 材料を入力 かぼちゃ(種なし)70g・ごま油小さじ1/2・マヨネーズ小さじ1・ごはん茶碗1/2杯分・スライスチーズ1/4枚・黒いりごま少々 -------------------------- メモ -------------------...
みんなで創る
ハロウィン風オムライスのつもり・・・^_^;)
出来が悪くて、投稿を迷いました(笑) ハロウィン風のオムライスプレートです。 ご飯を炒めるのに太白ごま油を使ってみました。 ミイラソーセージの目に香りいりごまを使っています(✿^‿^) 太白ごま油は、高温に強く香りが無いので今まで、米油やオリーブオイルを使っていたお料理に使えそうで、少しずつ試していますが、違いは分かりません。 #ハロウィンレシピ #ハロウィンレ...
みんなで創る
焼きそばもいける
#かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 残り物野菜で焼きそば! かどやの太白ごま油がいい味しか出してる!
みんなで創る
太白ごま油使用パン
太白ごま油使用した香ばしくおいしいパンです。 #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
豚丼
豚肉とある物を煮るだけ、つゆとごま油が決めて! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ハロウィン風ワッフル
ハロウィン風ワッフルを作りました✨ 牛乳のかわりにまろやかソイ、米油のかわりに太白ごま油を使いました❣️ りんごをソテーするときに、太白ごま油でソテーし、バター、きび糖、レモンでキャラメリゼしました?✨ ソテーしたりんご、生のりんご、柿、バナナ、スチューベンを盛り付けました? 作るのも食べるのも楽しい時間ワッフルでした? #ハロウィンレシピ #かどやの太白ごま油...
みんなで創る
フレンチトースト
太白ごま油使って、フレンチトースト作りました。蜂蜜かけたり、アイスのせたりして、バターなくても、充分満足美味しくいただけました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
かぼちゃのパウンドケーキ
かぼちゃのパウンドケーキを作りました。 バターの代わりに太白ごま油使用しました。 しっとりふっくらしていてピスタチオや胡桃がよいアクセントになりました。 #ハロウィンレシピ #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し
みんなで創る
ワンパントースト
フライパンで作るワンパントーストのバターの代わりに太白ごま油で作りました。バターの香りがないと少し物足りないかなと思いましたが、いつもよりあっさりしていて子どもたちもペロリと食べました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ふわふわカステラ
子どもと一緒にふわふわカステラを作りました。サラダ油の代わりに太白ごま油を使いました。香りがないのでお菓子にも使いやすく、しっとりふんわり仕上がりました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ハロウィン風ハヤシライス
いつもの米油を太白ごま油にかえて、ハヤシライスを作りました?✨ マッシュルームとれんこんチップスをドクロにしてみましたが、見えるかしら・・・? れんこんチップスも太白ごま油で揚げ焼きしました❣️ #ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
きのこの炊き込みご飯
きのこの炊き込みご飯を作りました。きのこをかどやの太白ごま油で炒めてから、だしで炊き込みました。しっとりとして上品な味の美味しい炊き込みご飯に仕上がりました。 #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
バナナブレッド
バターではなく太白ごま油で作りました⭐︎ 常温に戻す時間がいらないから 思い立ったらすぐに作れてすごく便利♪ #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 #ごま油を使ってみた
みんなで創る
りんごのパウンドケーキ
太白ごま油を使用してりんごのパウンドケーキを作りました。 簡単にホットケーキミックスを使用しバターの代わりに太白ごま油を使用しました。 レーズンと胡桃をトッピングし完成しました。 ちょっと焼き色が強すぎましたがしっとりもっちりしたパウンドケーキに仕上がりました。 #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ハロウィンプレート
市販のごま団子をジャックオーランタンにして、クロワッサンにはさんで生クリームをトッピングしました。 焼いたソーセージをミイラに見立てて、黒ごまで目を付けました。 本当にちょい足しです? #ハロウィンレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
炊き込みご飯
季節の食材と共に白ごま油を入れ炊きました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
チョコバナナオートミールケーキ
スイーツ作りにはまってます バナナがたくさんあったので、 チョコ、オートミール、ココアで ケーキを作りました 最近のスイーツ作りでは バターはほとんど使ってません その代わりに太白ごま油を 使って、ヘルシーに仕上げてます バターよりも軽い味が気に入ってます #ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
炒飯
家にある食材で卵を和えて白ごま油で炒めた簡単調理、粉末だしと塩胡椒で決まり! #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
さつまいものシフォンケーキ
かどやの太白ごま油を使用してさつまいものシフォンケーキ を焼きました。これまでは純白ごま油を使用していました。 底上げなども起こらず安定して焼き上げることが出来ました。 太白ごま油、卵黄3個、卵白4個、グラニュー糖、薄力粉、塩 さつまいもを蒸して潰したものを使いました。さつまいもの 投入量が多めで、ベーキングパウダーを使用していないので 膨らみ方はやや控えめです。 上質...
みんなで創る
ポークストロガノフ
玉ねぎと豚肉を白ごま油で炒め乳製品で煮て塩コショウの簡単なおいしさ。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
太白ごま油でチヂミを作ってみました〜♪
太白ごま油を使って、しらすと玉ねぎのチヂミと、豚肉とキムチのチヂミを作ってみました〜♪ すごく美味しい〜♪ 香りのないごま油なので、素材の味がいきてる!! パリッと仕上がって、食感もよかったです。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
太白ごま油のお食事マフィン
ホットケーキミックスで作るお手軽お食事マフィン(甘さ控えめでウインナー入りマヨネーズかけ)に太白ごま油を使ってみました。 普段だったらサラダ油を加える分を太白ごま油に変えたのですがクセのない香りと味わいが良い感じ! #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
朝食から良いごま油で
朝からしっかり良いごま油利用で健康的に簡単利用、パンケーキとオムレツ、白ごま油なので、洋食にも使い易いです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #かどやの太白ごま油モニター #5分レシピ
みんなで創る
太白ごま油で、基本の炒飯(^^)
はじめましての太白ごま油、まずはいつもの炒飯に試してみよう〜とチャーシューと卵の炒飯を作ってみました♪ごま油特有の香りがなく、サラッと透明な綺麗な油(^^)いつもよりさっぱり進む炒飯になった気がします✨ #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
お稲荷さん
#ご飯・パン・粉物 お稲荷さんの、ご飯には、たっぷりのいりごま入れます。 プチプチ食感が、美味しいし、体にもよいです。
みんなで創る
まずは夕食に
当せんした白ごま油で中華鍋を作ってみました。 #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
秋の朝ごはん
とうもろこしとさつまいもと雑穀ご飯のおにぎりを作り、黒香りいりごまをかけました。 あとひき大根、自家製干しいも、祖母の梅干しと一緒に頂きました?✨ #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #夏野菜で元気に! #秋野菜
みんなで創る
手作りチャーシュー入りチャーハン
チャーシューが大好きで たまに5日間漬け汁に漬けた豚のもも肉で 作ってます それをたっぷり使って 卵、長ネギ、オイスターソース、醤油、 胡椒でごま油を使ってチャーハン作りました 我ながらかなりの傑作? 美味しかったです #ごま油を使ってみた #ごま油 #スタミナUP #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香る☆大葉たっぷり肉巻きおにぎり
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- 大葉 豚肉の薄切り ご飯 白ごま ごま油 にんじん 焼肉のタレ(お好みのタレ) -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】刻んだにんじんと一緒にご飯を炊く(にんじん...
みんなで創る
肉団子と春雨スープ
肉団子をつくりお肉からいいお出汁が出ます。鶏がらスープのもと、チューブにんにく少々、ごま油、塩コショウで味付け、茹でた春雨とチンゲンサイ、きくらげをプラスし、仕上げにねぎと紫たまねぎ、くこの実、いりゴマ、ごま油をかけて出来上がりです。 さっぱりした味付けの中ごま油が効いているコクのある春雨スープの出来上がりです。 #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
純正ごま油濃口の豚キムチチャーハン
純正ごま油濃口を使って、豚キムチチャーハンを作ってみました。 ごま油を熱し、にんにくを香りが出るまで炒めた後、あらかじめ軽く塩をふっておいた豚肉を入れて火が通るまで炒めます。食べやすい大きさに切ったにんじん、たまねぎを加えてしんなりするまで炒めたら、水で戻してせん切りにしたきくらげを入れ、キムチ、砂糖、鶏ガラスープの素も加えて炒めます。全体に油が回ったら、ご飯を入れて切るようにほぐしながら...
みんなで創る
山形県民のソウルフード♥️弁慶飯にも。
秋冬になると食べたくなる、味噌をつけて焼いた弁慶飯(^^)今夜はごま油でカリッと焼きました。香ばしいお味噌が、食欲わきます♥️ #スタミナUP #ご飯・パン・粉物 #ごま油を使ってみた
みんなで創る
さつまいもとメープルの黒ごまクランブケーキ
さつまいもを使って、黒ごまたっぷりのクランブルケーキを 焼きました。バターをクランブルに使うので生地の油脂には 純白ごま油を使いました。 今回の粉はお手軽にホットケーキミックスを使用しています。 純白ごま油、卵、メープルシロップ、ヨーグルト、豆乳、塩 加熱済みの角切り&マッシュしたさつまいも、マヨネーズで 生地を作り型に流し入れ、砂糖、薄力粉、バター、黒ごまで 作ったクラン...
みんなで創る
ごま油香るお好み焼き
角切りにしたキャベツ、豚肉、とうもろこしでお好み焼きを作りました。 焼くときはごま油で焼き生地を少なめでもっちりというよりもホロホロな感じです。 小麦粉、とろろ、たまご、だし汁です。 今回はソースではなく醤油をたっぷりお好み焼きに塗りマヨネーズをかけ、鰹節、ネギはごま油と塩、ごまで味付けしたものをトッピングして最後にごま油をひと回しかけていただきました。 ネギ塩のおいしさがお好み焼き...
みんなで創る
牡蠣照焼き丼
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- 剥き牡蠣 片栗粉 塩コショウ 醤油、みりん、酒 同量 ごま油 サラダ油 ご飯 -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】剥き牡蠣の水分をふきとり、塩...
みんなで創る
黒ごまたっぷりパーカーハウス
黒いりごまを生地に練り込んだパーカーハウスを焼きました。 ホットドックパン、バーガーバンズ、イングリッシュマフィン 等をサンドにする時は、刃物などを持ち出し半分にカットする 必要がありますが、パーカーハウスは手で簡単に開けて食材を 挟むことが出来ます。パンがくの字になりこぼれにくいです。 この成形には「純白ごま油」が大事な役目を果たしています。 強力粉、砂糖、ドライイー...
みんなで創る
明太子丼
美味しい明太子をいただいたので 明太子丼作ってみました ごはんにもみのりをたっぷりのせて ほぐした明太子に卵の黄身を落として ごま油をたらり。 白胡麻をふりかけただけのシンプルさ これまで、明太子にごま油をかけたことがありませんでしたが コクがでて美味しくなるんですね、 初めて作りましたが 本当に美味しかったです! 白胡麻のプチプラした食感もアクセントに なってダブル胡...
みんなで創る
濃口ごま油で温玉そぼろ丼
お肉とお野菜で栄養たっぷりの温玉そぼろ丼を作りました。 大蒜と生姜を濃口ごま油で炒め、合い挽き肉、茄子、椎茸、 長ねぎを投入、鶏がらの素、オイスターソース、醤油、酒、 みりんで味を付けて完成です。 ごはんの上に完成した中華そぼろをたっぷり乗せ、温泉卵 長ねぎ、七味唐辛子、白いりごまをトッピングしました。 黒ごまラー油で味変をしながら、美味しくいただきました。 ...
みんなで創る
炊飯器で簡単マーラカオ
材料を混ぜて、炊飯器の焼きモードで40分。甘さ控えめの簡単マーラカオです✨ごま油の風味がたまりません。 今回は、濃口ごま油を使ったので香りが強くでました❣️ たまごを3個使っているので、たんぱく質でスタミナアップ❗ たまご、きび糖、ごま油、水、ホットケーキミックスを使いました? #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
当選のごまらー油で、ごま活♥️
ごま×麺アイデア募集!キャンペーンで頂いたごまらー油を使って、早速ごま活(^^)夕飯の鶏そぼろ丼にかけました♪ 野菜たっぷりの鶏そぼろにピリッとアクセントが加わって、さらに美味しくなりました。仕上げのごまらー油、我が家の定番になりそうです♥️ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
濃口ごま油でつくるペペロンチーノ
ペペロンチーノパスタはよく作りますが、初めて濃口ごま油を 使って作りました。いつもは純白ごま油や米油を使用していま したが、次もごま油で作りたいと思うほど、美味しく仕上がり ました。 濃口ごま油とニンニクを極弱火で加熱し、香りが濃口ごま油に 移ったらニンニクを取り出しておきます。ブロックベーコン、 アスパラ、枝豆、唐辛子を炒め鶏がらの素で味を整え、茹でた パスタを加えました...
みんなで創る
バター不使用の黒糖レーズンスコーン
強力粉、薄力粉、ベーキングパウダー、塩、黒砂糖をよく混ぜ 純白ごま油、水を切り潰した豆腐、豆乳、オイルを洗い落とし 蒸しておいたレーズンを加え、カードで切るように混ぜながら まとめ、一旦冷蔵庫で冷やしておきます。 手粉を振りながら、生地を伸ばして折るの作業を3回繰り返し ※最後にレーズンが生地の表面から出ないように注意する。 生地をカット(または型抜き)をしてオーブンで焼成し...
みんなで創る
ごま風味のピリ辛中華そぼろパスタ
ピリッと辛みのあるごまたっぷりの中華風そぼろパスタ を作りました。洋風のパスタに飽きた時に作る、ごまの 風味が強めの中華風パスタです。 濃口ごま油を熱して大蒜と生姜を炒め、長葱、筍、椎茸 豚挽き肉を入れ、鶏がらの素、オイスターソース、醤油 みりん、ごまラー油で味をつけて、仕上げに白いりごま を多めにふりました。 いつもは豆板醤やコチュジャンを使用して辛みをつけて いま...
みんなで創る
ごま梅だれの手まり寿司
すずきの酢飯は、梅酢を使ってほんのりピンク色。刻んだ梅干しをトッピング。 サーモンのすし酢は、生姜の甘酢漬けの甘酢。包丁の背でたたいた梅干しにごま油を混ぜたタレをのせました。 ごま油と梅干しがサーモンにピッタリで美味しいんです?✨ なすのソテー、とうもろこしと一緒にワンプレートにしました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パ...
みんなで創る
純白ごま油でつくるカボチャのオイルマフィン
ホットケーキミックス、純白ごま油、卵、甜菜糖、ヨーグルト 豆乳で作った生地に、カボチャを加熱してマッシュしたものを 加えて、マフィンカップに入れ、オーブンで焼成しました。 バター不使用ですがカボチャの優しい甘みが感じられるような カボチャたっぷりのオイルマフィンです。 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ポキ丼とわかめスープ
共にごま油といりごまを使いました。 ポキ丼は、マグロ、サーモン、アボカドを使いました。 野菜を敷いてピリ辛味にするのが我が家風。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
田舎混ぜご飯(ちらし寿司)
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し 鶏肉、ごぼう、人参、椎茸、ちくわ、あげ、こんにゃくなどの具材をごま油で炒めあげて煮る 田舎混ぜご飯の素を使って作るちらし寿司は母から受け継いだ我が家の味です。
みんなで創る
たたき梅のネバネバ夏越えメシ
香り最高、味最高ごはん! たたき梅の夏越えメシ。 炊きたてご飯に、叩いた梅、ゴマ、刻んだシソとオクラをよーく混ぜ混ぜ。 ※私ははちみつ梅を使用 お茶碗によそって、しらすを乗せて追い梅干し! そして最後に熱したゴマ油✨ 夏バテ中でも絶対食べられる! 熱したゴマ油の香り、しらすの塩味、はちみつ梅のまろやかな酸味、そしてオクラのネバネバ♡ #夏野菜で元気に! ...
みんなで創る
とうもろこしご飯
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し とうもろこしご飯が炊き上がったら 純白ごま油をちょい足しするととっても美味しいですよ
みんなで創る
夏野菜カレー
夏野菜ふんだんに使いごま油と昆布だしの水なしカレー、濃厚な旨味のコクで和の味わいでさっぱりいただけます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜ピザ
生地作りに白ごま油、トマトソースにごま油、最後の追いがけにごま油、しその風味とごま油がよく合います。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香るカレーつけ麺
麺をごま油で軽く炒め、つけ汁は豚肉きのこ、たまねぎにんじんをごま油で炒め市販のカレールーを入れます。 隠し味に醤油とかつおのだし汁で和風っぽくしました。 夏野菜を盛り付け胡麻を散らせば出来上がり。 いつものカレーうどんとは一味違うごま油が香りコクがある和風な味付けに仕上がりました。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #盛...
みんなで創る
ごま油で炒めたトマトとナスの焼きナポリタン
夏野菜のトマトを使って、トマトソースを多めに作りました。 リメイク料理として、夏野菜の焼きナポリタンを作りました。 ニンニクを熱したごま油でナスとベーコンを炒めて、作って おいたトマトソースと茹でたショートパスタを加えて、軽く 煮込みます。モッツァレラチーズとミニトマトを乗せてから オーブントースターで焼成しました。 かどやさま公式レシピに掲載されたごま油使用のナポリタン...
みんなで創る
ごま胡麻焼きおにぎり!
息子のおやつストックようにおにぎりを沢山作ります。 ごま油といりごま、砂糖、麺つゆを炊きたてご飯によーく混ぜたら、フライパンで全面しっかり焼き! あとは冷凍しておいて食べたい時にチン! 温め直してもごまの香りがしっかりして美味しい〜!! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜たっぷりの韓国冷麺
きゅうりを軽く塩でもみ、水気を絞ってごま油で和えました。 市販の韓国冷麺に、大根キムチ、きゅうり、オクラ、茹で卵をのせました?✨ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油風味いなり
あげにごま油を足したいなり寿司、風味良くおいしい #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜炊き込み天津飯
夏野菜とごま油でコクのある天津飯です。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
大葉味噌を使った茄子のおやき風
以前投稿した大葉味噌を使って、茄子のおやきを作りました。 信州名物おやきとは少々違い、こちらはパン生地の使用です。 茄子をごま油で炒めたものを大葉味噌とチーズに混ぜ込んで 生地で包み込み、表面にごまをつけてフライパンでじっくり 両面を弱火の蒸し焼きにしました。 焼きたては大葉味噌とチーズが溶けあって、茄子との相性が よく、焼かれた白と黒のいりごま、生地が香ばしく仕上がり ...
みんなで創る
夏野菜ごま油炊き込みご飯
夏野菜を風味よく! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
山形のだし乗っけ朝ごはん♬︎
この季節になると絶対作るのが、山形のだし。 ガゴメ昆布の粘り気が食欲ダウンしている時、サラサラーっとお腹にご飯を連れてってくれるんですよね! 朝から息子はウインナー!とげんきにリクエストしてくれたので、ちょこっとごま油で焼きました。 ウインナーは沢山切り込みを入れる方が味が濃い(しょっぱい)気がするのはなんでだろう、、、 だしには、共洗いしたナス、きゅうり、オクラが入って...
みんなで創る
ベーコンとジャガイモのジェノベーゼパスタ
種から育てたバジルで、ジェノベーゼソースを作りました。 純白ごま油、EXVオリーブ油、ニンニク、カシューナッツ、 岩塩をバジルと一緒にミルミキサーにかけてペースト状に。 今回は純白ごま油とEXVオリーブ油を半量つづ使いました。 ショートパスタのカサレッチェにベーコンとジャガイモを 加えて、ジェノベーゼソースには粉チーズを追加しました。 仕上げには、黒胡椒とフレッシュバジルを乗...
みんなで創る
青ネギと鶏首肉のチヂミ
よく、チヂミを作ります 今回は、青ネギ、アスパラガス、鶏首肉を メーンに、白玉粉、薄力粉でごま油で焼きました。 コチュジャン、ごま油、お酢、砂糖のタレで食べます #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
豆もやしにんにくの芽入り塩焼きそば
豚タンがあったのでタンにごま油、塩コショウ、にんにくで味付けをして炒め、豆もやし、にんにくの芽、キャベツを炒めしんなりしたら一度取り出します。 ごま油で麺を炒め鶏がらスープのもと、オイスターソース、にんにく塩コショウで味付け具材を入れて軽く混ぜて焼いたら出来上がりです。胡麻と葱を散らし完成です。 豚タンに先に味付けをしたので味がぼけることもなかったし豆もやし、にんにくの芽のアクセントがま...
みんなで創る
チーズがとろ~り、大葉味噌の焼きおにぎり
先日多め作って冷凍保存しておいた大葉味噌を使って チーズ入りの焼きおにぎりを作りました。 ごはんにチーズの塊を包み、しっかり目のおにぎりを 握って、大葉味噌にマヨネーズと濃口ごま油を混ぜた ものを表面に塗り、トースターで焼き目をつけました。 仕上げに白いりごまをちょい足し。 大葉の風味、ごまの香ばしさ、とろけたチーズのコク が美味しい焼きおにぎりです。 ごはんの...
みんなで創る
胡麻油で焼きおにぎり
ごま油で生姜を香りがでるまで炒め、そこに少し残っていた鯛の身を入れて軽く味付け。 ご飯に鯛の身、いりごま、青紫蘇などを入れておにぎりにし、更にごま油で少し焼いて焼きおにぎりにしました。 胡麻油の香りと胡麻のプチプチ感、香ばしさが美味しかったです。 でも具材を入れすぎたのか焼く段階から既に形が崩れてきて大変でした(>_
みんなで創る
胡麻ベーグルで照り揚げチキンサンド
白と黒のいりごま、純白ごま油を生地に練り込んだ ベーグルを焼きました。 下味冷凍にごま油を使用した、鶏もも肉の唐揚げに 醤油、みりん、砂糖、お酒で作った照り焼きダレに くぐらせて、照り揚げチキンの準備をしておきます。 ベーグルにマヨネーズ、粒マスタードを塗ってから サニーレタス、人参のラペ、紫キャベツの塩もみを 照り揚げチキンと一緒に挟みました。 ごまをたくさん入...
みんなで創る
ごま風味中華ナポリタン
お昼はナポリタンにしました。 いつもはケチャップやコンソメを使うのですが ふと、ごま油を使ったら…?と思いまして… 調べたら公式さまの方でレシピがありました! ごま油で炒めてケチャップとお醤油で味付けです。 いつものナポリタンがごま油を使うことで 味に深みが出て美味しくいただけました。 ニンニクも入れています。 いりごまを入れると和の要素にもなりますね。 #ごま油を使...
みんなで創る
肉味噌丼
家にある調味料で簡単にできる肉味噌。豚ミンチをごま油で炒め、生姜とニンニク入れ香りを出す。水を少し入れ、調味料(味噌、砂糖、酒、醤油、胡椒)を入れ、とろみが出るまで、ゆっくり炒める。辛めが好きなら、最後に唐辛子や、豆板醤を入れるとピリ辛で大人の味になります。 #ごま油 #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜のひんやり揚げびたし素麺
茄子、オクラ、ピーマン、パプリカ赤と黄などの野菜類を 素揚げにして、油をよく切っておきます。 ごま油、白だし、醤油、みりん、酒、しょうがを軽く煮て 漬け汁を多めに作り、揚げ野菜を入れて「揚げびたし」に してから冷蔵庫でよく冷やしておきます。 茹でた素麺を流水で洗い器に盛り、冷やした揚げびたしを 漬け汁ごと器に入れ、仕上げに白いりごまをふり完成です。 味が染み込んだ揚...
みんなで創る
ごま油で炒めてつくる餡かけチャーハン
ごま油で生姜を炒めてカニカマと長ねぎを追加、さらにご飯 と卵を投入して顆粒鶏がらと塩胡椒でチャーハンを作ります。 鶏がらスープ、みりん、お酒、片栗粉、卵白で作っておいた 透き通る餡かけをチャーハンの上にかけました。 写真のものは忘れていますが、あんかけの仕上げにごま油を 入れることで、さらに風味が増して美味しくなります。 夏に向けて、ほんの少しだけ、見た目が涼し気なチャーハン...
みんなで創る
公式さまのレシピを作りました その6
公式さまの「ごま油香る アボカドチーズの和風トースト」を作りました。 実は1番気になっていたレシピでした。 レシピを読むと、パンに直乗せなのでパンにマヨネーズをたっぷりと塗りました。 アボカドとごま油は、同じ公式さまのレシピで試したことがあり美味しいことは分かっていましたが、チーズと海苔で更に美味しさが増しました。 アボカドにごま油をまわしかけるとなっていますが、 予め器にごま油を...
みんなで創る
ごまだれサラダそうめん
茹でた素麺に、麺類と一緒に食べやすいリボン人参と リボン胡瓜、ミニトマトを乗せて、サラダそうめんを 作りました。漬けだれに、ねりごま白、白だし、醤油 みりん、酢を使用して器に添え白炒り胡麻をかけて。 途中の味変として、純正ごま油濃口、黒ごまらー油を ちょい足ししながら楽しみました。 猛暑日で食欲もなく、野菜だけのヘルシー仕様ですが 味変のおかげもあり最後まで美味しくいただけ...
みんなで創る
旬野菜たっぷりのサラダうどん
茹でたうどんを氷水でキンキンに冷やして器にのせ、氷水で冷やしてごま油と塩で和えた豚しゃぶをのせます。 サラダ、とうもろこし、ベランダで収穫したミニトマトを盛り付けました✨ 深煎りごまドレッシングをかけて頂きました。 #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
簡単で美味しい釜たまうどん
味付けは、ごま油大さじ1と白だし大さじ1と1/2だけでとても簡単です? ポイントは、冷凍うどんをチンして氷水でキンキンに冷やしてから、タレを絡める事です。 タレの割合は、お好みで好みの量を見つけて下さい(✿^‿^) 具材も冷蔵庫の残り物でOKです(◠‿◕) #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #10分レシピ
みんなで創る
黒ねりごまでマーブルホットケーキ
いつもは厚焼きホットケーキを強力粉・薄力粉・米粉で 作っていますが、ベーキングパウダーが手元に無かった ため急遽粉類をホットケーキミックスに代用しました。 プレーン生地に純正白ごま油、卵、プレーンヨーグルト 豆乳、マヨネーズ、みりん、甜菜糖を入れました。 完成した生地の4割に黒ねりごまを小さじ1杯ほど入れ 軽く混ぜ合わせ、セルクルに流し入れ両面を蒸し焼き にして完成です。黒...
みんなで創る
即席ラーメン使用 白ねりごま入り豆乳担々麺 ~味噌ラーメン編~
即席ラーメンの味噌味を使用して豆乳味噌担々麺を 作りました。スープに白ねりごまを使用しています。 お鍋で粉末スープと少量のお湯を混ぜ、豆乳を加え 濃さを調節、白ねりごまを小さじ1杯強ほど入れて 煮溶かし沸騰しないように加熱してスープを作る。 今回のトッピングは、冷凍保存していた自家製の 肉味噌(豚挽、大蒜、生姜、筍、椎茸、長葱入り) にニンジン小松菜モヤシを加えごま油で...
みんなで創る
黒ねりごまのチーズリゾット
黒ねりごまを使用した生米からつくるチーズ入りリゾット、 食材は生米、にんにく、ベーコンと長ねぎを使いました。 生米とにんにくをごま油でしばらく炒め長ねぎとベーコンを 入れて軽く炒めたら顆粒のブイヨンスープを継ぎ足しながら 生米に火を入れます。黒ねりごま、パルメザンチーズを入れ 塩胡椒で味を整えたら完成。 室内で栽培中のベビーリーフ、レッドアジアンマスタード、 蕎麦スプラ...
みんなで創る
ゴマたっぷり鮭炒飯とナムルでランチ♪
暑い夏のランチ…食欲そそるごま油が毎日のように活躍してます(^^) 今日は冷凍ご飯がたまってきたなぁ…と、鮭フレークで炒飯に。ごま油で炒めると風味もプラスされて、より美味しいです♥️ #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ご飯・パン・粉物 #ごま油 #ごまレシピ
みんなで創る
黒ごま生地でポテトとハムのチーズパン
黒ごま入りのポテトとハムのチーズパンを焼きました。 茹でたジャガイモと小さく切ったハムに、コンソメと マヨネーズを和え、チェダーチーズを加えてよく混ぜ 黒いりごま入りのパン生地で包み込みました。 強力粉100gに純白ごま油を大さじ1杯、 黒いりごまは5g程度入れました。 黒いりごまのプチっとした食感と、香ばしい風味が、 アクセントになりました。 #ごま油を使...
みんなで創る
ごま油で炒めたガパオ風ライス
食材をごま油で炒めた茄子入りガパオ風ライスを作りました。 合い挽き肉、茄子、玉ネギ、パプリカ赤と黄、マッシュルーム バジルを使用、食材をごま油で炒めてから、ナンプラーの代用 にオイスターソース醤油、レモン果汁等で味付けをしました。 栽培中のバジルが大きくなり、何のお料理に使おうかと考え… 仕上げに目玉焼きを乗せて、黒胡椒は多めに、生野菜を添えて ワンプレートの完成です。 ...
みんなで創る
とろ~りチーズのカルツォーネ風
ミートソース入りカルツォーネ風パンを焼きました。 生地の油脂として強力粉100gに対し純白ごま油を 大匙1杯入れています。 生地の中にミートソースとピザ用のチーズを包み込み フライパンの中で膨らむ生地をヘラで押し当てながら 仕上げました。茶色い焼目部分が香ばしくて美味しい ので、あえて押し焼きにしています。 手作りのミートソース&とろ~りチーズの相性が良く とても美味...
みんなで創る
ごま油香る韓国風冷たまうどん
氷水で冷たく冷やしたうどんに、ごま油と白だしを各大さじ1和えて、キムチなどをトッピングしました。 暑い日にピッタリの一品になりました?✨ #ごま油を使ってみた #ごま油 #10分レシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香る♪炊き込みご飯
いつもの炊き込みご飯に、ごま油をちょい足し(^^)仕上げにいりゴマもふりかければ…ごまの香りで食欲そそる一品に。 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
小豆島そうめん
大好きな小豆島そうめん。 大学時代から毎年行っていたので小豆島の美味しいもののなかにそうめんがあります。 こちらはそうめんにみょうがの甘酢漬けと 大葉、そこに麺つゆとごま油をかけてものです。 夏の暑い時期に食欲がない時でも美味しく喉通り良し!! オリーブそうめんを食べるときも麺つゆにごま油のチョイ足しで 気分は小豆島のきれいな海を見ているようです。 #ちょい足し #ちょい足し #...
みんなで創る
韓国風素麺
茹でた素麺を氷水でキンキンに冷やし、刻んだキムチ、めんつゆ、ごま油で和えました?✨ 簡単で、美味しい韓国風素麺になりました❣️ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #10分レシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
しらすと枝豆のチャーハン〜♪
しらす、枝豆、ちくわ、卵、長ネギを使って、チャーハンを作りました。 もちろん!炒めるのに使ったのは、ごま油〜♪ ごま油の風味がいきるよう、味付けは、卵に使った塩コショウ以外は、醤油のみ〜! シンプルだけど、とっても美味しかったです♪ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ご飯・パン・粉物 #10分レシピ
みんなで創る
胡麻好きのための黒胡麻ベーグル
黒ねりごまを生地に練り込んだベーグルを焼きました。 生地の粉量に対して10%の黒ねりごまを入れました。 (今回は強力粉250g、黒ねりごま25gで3個完成) ねりごまを生地に練り込むと、伸ばしても縮みにくく なり、何故か成形しやすくなります。 トップには、白と黒の炒り胡麻を多めに貼り付けて 胡麻の風味を存分に味わえるベーグルとなりました。 家族がベーグル好きなの...
みんなで創る
鶏首肉とレタスの中華粥
鶏首肉をごま油でにんにくともち米、うるち米と一緒に炒めて、日本酒、水で煮て 最後にレタスをいれて中華粥にしました レタスがたっぷり食べることができて 美味しいです #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
2種類のチヂミとタレを作りました〜♪
玉ねぎと卵とニラのチヂミと、豚肉とキムチとニラのチヂミを作りました。 焼く時は、た〜っぷりごま油を使いましたヨ! ごま油のおかげで、パリッと風味のよいチヂミが作れました。 タレは、すりごま、ごま油、すし酢、醤油、レモンを使って作りました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま #ご飯・パン・粉物 #15分レシピ
みんなで創る
純白ごま油を使ってスイーツ作り
純白ごま油をつかってシフォンケーキ焼きました。季節の柑橘、河内晩柑を使って、爽やかな感じに。純白ごま油は癖がないのでケーキなどのスイーツにバターの代わりに使ってます。 シフォンケーキ大好きでよく作りますが、柑橘の繊細な味を邪魔しないので 定期的にフルーツ、 バナナ、柑橘、ごま、抹茶などで作ってます #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
バナナとレーズンのクランブルケーキ~シナモン風味~
シナモン入りバナナケーキの生地に白ごま油を使用しました。 冷凍保存菓子として、よく作っているものです。 中にレーズンとクリームチーズが入っており、表面にバターの クランブルを乗せて焼成しています。仕上げに粉糖でお化粧。 クランブルケーキを作る時は、生地にはバターを一切使わず、 クランブルにだけ、バターを使用しています。 サクサクとした食感がアクセントとなってるケーキです。...
みんなで創る
ごま油香る夏野菜の合挽きミンチ炒め
今日は蒸し暑かったので、夏らしい彩りのパプリカとピーマンを合挽きミンチで炒めてみました。ごま油が香って、ナンプラーのコクが相まってさらにおいしさを引き出してくれました。濃いめの味付けでごはんにも良く合います。ズッキーニのハムチーズ焼きも添えて、これから暑い夏を乗り切るぞ!と家族みんなで気合いを入れました。 #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #15分レシピ
みんなで創る
キンパ
---------ごま油がポイントのキンパです。------- ------------------------- お好きなキンパの具材で。ごま油をご飯に混ぜ混ぜ。海苔にも塗って。薄焼き卵や牛肉、にんじんきんぴらもごま油で炒めました。辛いの好きはキムチを入れて、子どもにはチーズや魚肉ソーセージでマイルドに。 これ一品でご飯にもおかずにもなって満足! ---------------...
みんなで創る
黒ごま白ごま
お弁当! ご飯に黒ごま塩、エリンギの炒め物に白ごま! #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #10分レシピ
みんなで創る
簡単中華おやつ♪ゴマ団子
簡単で美味しいゴマ団子(^^) #15分レシピ #すりごま #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #10分レシピ
みんなで創る
炊飯器で手軽にカオマンガイを作り、香味ねぎダレでいただく。
炊飯器で手軽にカオマンガイを作り、香味ねぎダレでいただく。 ごま油を使うとなんでも美味しくなるので重宝しています。 カオマンガイは、鶏もも肉1枚、塩、ブラックペッパー、料理酒(大さじ1)、白ネギ(青い部分)20g位ですがすきなだけどうぞ、しょうが、ご飯(1合)、ごま油(小さじ1~2)を入れて炊飯します。 ※もも肉以外を炊飯器に全部入れてから、お米1合のメモリの水を入れ、鶏もも肉を上...
みんなで創る
下味冷凍! 豚こま肉で焼肉丼
◆栄養データ(1人分)◆ カロリー:463Kcal 糖質量:2.5g 食塩相当量:2.5g -------------------------- 材料・分量(4人分) -------------------------- 豚こま切れ肉 350~400g 玉ねぎ 1個 【A】焼肉のタレ 大さじ4 【A】しょうゆ、 みりん 各大さじ2 【A】酒 大さじ1 【...
みんなで創る
ごま油香る アボカドチーズの和風トースト
◆栄養データ(1人分)◆ カロリー:455Kcal 糖質量:1g 食塩相当量:1g -------------------------- 材料・分量(2人分) -------------------------- 食パン 2枚(6枚切り) アボカド 1個 純正ごま油濃口 小さじ2 ピザ用チーズ 30g 黒こしょう 適量 刻みのり 適量 -----...
みんなで創る
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する