ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントについて
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
検索結果
<
gomatoレシピ開発
のタグを含む検索結果
30件
ほっかほか
ゴマ風味肉まん、あんこにも使えますね。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物 #gomatoレシピ開発 #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
ごま油香る♡鶏ササミと彩り野菜のぎゅうぎゅう焼き
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- 鶏ササミ(サラダチキンでも) モッツァレラチーズ(ミニ) ウインナー ブロッコリー 人参 玉ねぎ ミニトマト 塩コショウ ごま油 -------------------------- 作り方 ---------------...
みんなで創る
チゲ
あったか旨!胡麻入りがおいしいです。 #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に #gomatoレシピ開発 #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
ねりごまでミルフィーユ
昨日のパイ生地の残りでミルフィーユを作りました。 本当は間に挟むクリームは、カスタードクリームにねりごまを足したかったのですが 作る時間が無いのでカスタードを諦め 家にあったホイップクリームに白ねりごまを少し足しました。 ほんの少しの量でもねりごまの味がでます。 パイ生地が本当に少しだけしか残らなかったので 非常に小さめのミルフィーユとなりました(^^ゞ 定番のいちごを挟みまし...
みんなで創る
見た目はアレだけど(笑)まっくろなりんごパイを作りました
すみません。やっと作ることができました。 ねりごま生地で包んだりんごパイです。 本当はパイ生地から作る予定でしたが、明日早朝から外出しなくちゃいけなくて… 時間がなかったので冷凍パイ生地を使用しています。 【作り方】りんごパイ1個分 ①冷凍パイシート2枚室温に出しておく。 ②黒ねりごま大さじ2と白いりごま大さじ3を生地に練り込む。 色が均一になるまで練る。 畳んで一旦冷蔵...
みんなで創る
男子でも作れる練りごまと抹茶のホットケーキ
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- ホットケーキミックス200g 牛乳100cc 卵1個 練りごま30g 抹茶の粉大さじ1 -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜる。...
みんなで創る
白ごまとクルミの米粉スコーン
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- いり白ごま50g すり白ごま50g 米粉200g 砂糖60g ベーキングパウダー小さじ2 卵1個 牛乳80cc バター50g -------------------------- 作り方 ----------------------...
みんなで創る
プチプチごまチョコ
#gomatoレシピ開発 #ごまレシピ #ちょい足し チョコの中にたっぷりのごまを入れたチョコってとっても美味しいですよ〜 もちろんトッピングもごまです〜 今回はホワイトチョコに抹茶と白ごまを入れた抹茶ごまチョコと イチゴチョコに黒ごまを入れたイチゴごまチョコにしました。
みんなで創る
ごまたっぷりの和スィーツ
#gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #かどやの太白ごま油モニター かどやの太白ごま油と黒ゴマたっぷりのカップケーキです〜 生地にも小豆と共に黒ゴマが練り込んで焼き上げています〜 抹茶味とよく合って、美味しい和スィーツができましたよ〜
みんなで創る
ほっこり、カボチャのごまクッキー♪
冬野菜でクッキーを焼きたいなぁ…と、カボチャのすり下ろしを使ったごまクッキーを作りました(^^) 薄力粉、煎りごま、砂糖、塩、ごま油、カボチャ…ボウルで混ぜ合わせたら薄く伸ばして、170℃のオーブンで30分じっくり焼きます。今回はカボチャの水分があまりなく、牛乳も少し加えました。 ザクザク食感と素朴な甘さ、それにごまの香ばしさが美味しいオヤツです♡ #gomatoレシピ開発 ...
みんなで創る
白練ごまの生プリン
#gomatoレシピ開発 #ごまレシピ 熱を入れず、ゼラチンで固める生プリンを作りました。 卵を黄身と白身に分けて白身の方には牛乳、白練ごま、砂糖、練乳を混ぜて卵液を作り、ゼラチンを入れて固めます。 固まったら、卵黄をのせてカラメルソースを上からかけて出来上がり。 ゼラチンで固めるだけなので簡単に作れて、白練ごまの風味も感じられるプリンです(^ ^)
みんなで創る
レモンピールを使って
#gomatoレシピ開発 #ごまレシピ #ちょい足し 国産レモンが出回っていますので今日はレモンピールを作りました。 そのレモンピールを使って 「ごまチョコレモンピール」を作りました。 ホワイトチョコと白ごま・黒ごまがとても合います。 ほろ苦く甘いレモンピールとごまチョコがとても美味しいおやつができました~ 今日は紅茶と共に頂きます~ 手作りレモンピールを 湯せんで溶かしたホ...
みんなで創る
豆腐ドーナツ
豆腐が余っていたので作ってみました バターのかわりに太白ごま油をいれて 作って見たので超ヘルシー。 豆腐をいれたスイーツは ハズレが多いのですが、 これは美味しいです #gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
胡麻油炒め
厚揚げや豆を胡麻油で炒めて胡麻振ってます #gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた
みんなで創る
れんこんきんぴら
ごま油とめんつゆで香ばしいシャキシャキ食感 #gomatoレシピ開発 #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に
みんなで創る
ごま感たっぷり⭐︎バスクチーズケーキトースト
#gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し ちょっと焦げすぎましたが、バスクチーズケーキトーストをごま感たっぷりで作りました。 材料はクリームチーズ、砂糖、生クリームの代わりの牛乳と白練ごま、卵黄。 混ぜてから、窪みをつけたパンに流し込んで、黒いりごまをたっぷりかけて焼くだけです。 黒ごまのプチプチ感、焼いた黒ごまの香ばしさが引き立って、チ...
みんなで創る
にんじんケーキ
にんじんをたっぷりいれて 粉、卵、アーモンドパウダー、太白ごま油などを入れてにんじんケーキ焼きました 簡単なのに、美味しい! にんじんの甘みも感じます 太白ごま油はあっさりしていて 香りも邪魔しないので、あうと思います #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 #gomatoレシピ開発
みんなで創る
ごまきな粉トースト
韓国発のインジョルミトーストをきな粉と相性の良い、ごまをたっぷり使って。 食パンに太白ごま油を両面、塗ってトースターでこんがり焼きます。 食パンの中にはお餅、あんこ。 お餅はレンチンしてから、黒すりごまをたっぷりまぶしておきます。 トーストしたパンにごまきな粉(白いりごまときな粉を同量)をふりかけ、あんこ、お餅を挟み、食パンでサンド。 さらにごまきな粉を上からかけて、黒練りごま...
みんなで創る
さつまいもチップスのごま油あげ
#gomatoレシピ開発 サツマイモを薄くスライスして、あく抜き。キッチンペーパーで水分を拭きとり、ごま油で素揚げ。塩をかけてできあがり。
みんなで創る
美容成分豊富!しっかり目の胡麻と豆腐のプリン
豆腐と胡麻のスイーツを作りました。 和の食材なので寒天で固めました。 極僅かな寒天なので食感は、寒天っぽくないですよ。 ノンエッグなので卵アレルギーさんも安心。 ヘルシーで栄養満点です。 豆乳200cc 粉寒天小さじ1/2練白ごま大さじ3 砂糖大さじ5〜 絹豆腐300g で作りましたよ 豆腐は、裏ごししておく 豆乳に粉寒天煮溶かして、練り白ごまと砂糖加えて更に煮溶かして...
みんなで創る
山芋でモチモチのスイーツ芋餅に(^^)
甘辛く炊いた山芋を使って、甘い芋餅を作ってみました。潰した山芋に片栗粉と小麦粉を加え、餡ペーストをくるんだらごま油で焼くだけ♪ 普通の餡餅よりヘルシーな味わいで、美味しかったです(^^) 炊いたお芋が残ったら、芋餅アレンジオススメです♡ #gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ
みんなで創る
かどやのごま油香る甘くないスイーツ
---パンケーキ大の、ふんわりスイーツです。 たこ焼き粉に、ツナ缶・ねぎ・青さなどを入れて、角やごま油をたっぷり使って揚げ焼きにします。 お好みで、ソースをかけたり、ゴマダレをかけたり、蜂蜜をかけたり-。---------------------- 材料・分量 -------------------------- たこ焼き粉100g 水300ml 卵1個 ツナ缶 少々 ...
みんなで創る
黒胡椒のシフォンケーキ
私は、ごまのスイーツが好きなので 黒胡椒のシフォンケーキ 作ってほしいです 黒胡椒の練りごま、太白ごま油で、ベースを作り、白胡麻でアクセントにシフォンケーキを作ったらいいかな?と思ってます 生クリームを添えて #gomatoレシピ開発
みんなで創る
胡麻団子
胡麻団子を作りました。 中華料理店で食べた胡麻団子が、美味しかったので、作ってみました #ごまレシピ #gomatoレシピ開発
みんなで創る
モチモチ⭐︎生春巻きのクレープ
#gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ 生春巻きを使って黒ごまたっぷりのクレープを作りました。 中には白練ごま入りかぼちゃあん、バナナ、お餅。 お餅には黒ごまと黒糖をまぶして甘さをつけました。 ソースには黒すりごま、ごま油を黒蜜でのばした黒蜜あんをかけて、カリカリ食感のアクセントにミックスナッツをかけました。 生春巻きとお餅のダブルのモチモチ感に...
みんなで創る
黒胡麻のマカロン
以前、マカロン作りにハマったことがあります それで思ったのですが、黒胡椒のねり胡麻を 使ったマカロン、中に黒胡椒と黒胡椒のねり胡麻を使ったクリームやアイスクリームを いれたらどうでしょうか? 胡麻茶を添えて、和風のものも いいのではないかと思います #gomatoレシピ開発 #ごまレシピ
みんなで創る
揚げパン風⭐︎パンケーキ
市販のイングリッシュマフィンを使った揚げパン風のパンケーキ。 マフィンの両面に太白ごま油を塗ってフライパンでカリッと焼き、白、黒ごま、きな粉、黒糖をまぜた粉をまぶします。 練りごまを使ったカスタードクリームをたっぷり入れて、フルーツを盛り付けて出来上がり。 カリッもちの食感が味わえて美味しいです。 マフィンも揚げていないのでくどくなくて食べやすいです。 #gomatoレシピ開...
みんなで創る
胡麻団子
残った餅で餡入り胡麻団子、固くなったらごま油で焼くと柔らかくなり風味も増します。 #ごまレシピ #gomatoレシピ開発
みんなで創る
ゴマバナナクレープ
ゴマバナナクレープ、香ばしく簡単。 #クリスマスレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #gomatoレシピ開発
みんなで創る
すり胡麻チョコケーキ
スポンジに生クリームとすり胡麻を挟み仕上げに溶かしたチョコにもたっぷりすり胡麻を入れた健康的香り良いケーキです。 #クリスマスレシピ #gomatoレシピ開発
みんなで創る
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する