ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントで応募
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
菜花の練りごま和え
<
うさまる
2023-03-16
うさまるさんをフォローする
報告する
ごまレシピ
きょうのごま活
菜花の練りごま和え
#ごまレシピ
#毎日の食事に
#キッコーマンコラボレシピモニター
菜花、ニンジン、しめじはサッと火を通し、練りごま、麺つゆで味付けして和えました。
さらにすりごまといりごまの両方をかけて、彩りにコーンを添えて出来上がり。
練りごまのおかげでまろやかでクリーミィな和物になりました。
すりごまで作る和物も美味しいですが、練りごまを使うとクリーミィさとコクが足され、苦手な野菜でもこれなら食べられるんじゃないかなぁと思う位、美味しかったです。
#ごまレシピ
#毎日の食事に
#キッコーマンコラボレシピモニター
21
いいね!
クリップ
21
件のリアクションがありました
21件の「いいね!」がありました。
✕
ごまラボ事務局スタッフ
りさりさ
さいきん
くまちゃん
万年おじさん
花衣
お料理は楽しく作って美味しく頂くをモットーにしている主婦です。趣味は、お料理投稿とゴルフと食べ歩きです。宜しくお願い致します。
暴走天使
ごまふう
LAボタン
もっ
ごま婦人
トラッキー
いりごま
ゴマはたっぷりかける派です。 いりごま、すりごま、ごま油大好きです。 皆さまのレシピを参考に、ごま活楽しみます。
ぺんぎん
チアスマイル
かどやのごま油が大好きで、こちらのコミュニティに参加しました。よろしくお願いします!
クレマチス
ごま油は、ナムルに使ったり、ソースに使ったり、焼いたりといろいろ使ってます。かどやの太白ごま油、ごまの実オイルでスイーツ作りにはまってます。 最近は台湾、インドなどの世界の料理にいろいろ挑戦しています。
ちゃこれん
はじめまして、胡麻をとり入れた生活をしていきたいと思います。 いろんな胡麻レシピみなさんから学べたらいいなと思います。 よろしくお願いします。
かずま
ごま油大好き?料理下手な私でもサッと一かけで美味しく変身✨
atsusi
健康的胡麻を利用する方法を日々考えた結果毎日の必需品となり長〜く使いこなしたいと思う胡麻好きです。
arai0903
ごまラボ担当 菊地
ごまラボ担当の菊地です! 皆さんの投稿やコメントなど、大変ありがたく拝見しております。 不定期ではありますが皆さんの投稿に「いいね」や「コメント」をさせて頂きます! 皆さんと一緒にごまラボを盛り上げられたら嬉しいです♪ よろしくお願いします^^
使ってみた商品
なめらか自慢ねりごま(白)
香(かおり)いりごま白
シェアする
コメントするにはログインしてください
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2023/03/19
前日に菜の花の料理を作ったのですが、菜の花が残っていたので作りました。
少しねりごまを入れ過ぎてこってりになったので、お酒で緩めました(^^;
同じくすりごま、いりごまも入れ、トリプルごま尽くし。
ちょっぴり苦味を感じる菜の花ですが、春を味わいながら美味しくいただきました。
ご紹介ありがとうございました。
(すりごま、いりごまを一緒に撮るの忘れていた(^^ゞ )
2
いいね
返信する
うさまるさんをフォローする
報告する
うさまる
2023/03/20
いりごまさま こんにちは!!
投稿ありがとうございます。
こってり感が美味しそうです(^-^)
練りごま、こってりしますよね…
私も混ざりにくかったので出汁を入れてのばしました。
そしたら、若干サラッとし過ぎたかもしれません(^_^;)
旬の食材を使うと春を感じますよね…
ありがとうございました(*^^*)
1
いいね
返信する
ちゃこれんさんをフォローする
報告する
ちゃこれん
2023/03/17
菜の花の練り胡麻和え美味しそうですね。
旬ですね、胡麻和えは練り胡麻を使用されているのですね、色もきれいに仕上がっていて合えを作るとき使用してみたいと思います。
3
いいね
返信する
うさまるさんをフォローする
報告する
うさまる
2023/03/17
ちゃこれんさま こんにちは!!
コメントありがとうございます。
練りごまのごま和えはやっぱり王道の美味しさですね…
練りごまがあるなら、絶対作ってみて!!と言いたくなる位、個人的には好きな味です(^-^)
3
いいね
返信する
関連投稿
かぐや姫
タンパク質ましましメニュー
そらもこ
春野菜✖︎ごま製品
うさまる
トマト⭐︎アボガド⭐︎きゅうりのサラダ蕎麦
はちゃ
ごま油香る♡鶏ササミと彩り野菜のぎゅうぎゅう焼き
atsusi
けんちん汁
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する
少しねりごまを入れ過ぎてこってりになったので、お酒で緩めました(^^;
同じくすりごま、いりごまも入れ、トリプルごま尽くし。
ちょっぴり苦味を感じる菜の花ですが、春を味わいながら美味しくいただきました。
ご紹介ありがとうございました。
(すりごま、いりごまを一緒に撮るの忘れていた(^^ゞ )
投稿ありがとうございます。
こってり感が美味しそうです(^-^)
練りごま、こってりしますよね…
私も混ざりにくかったので出汁を入れてのばしました。
そしたら、若干サラッとし過ぎたかもしれません(^_^;)
旬の食材を使うと春を感じますよね…
ありがとうございました(*^^*)
旬ですね、胡麻和えは練り胡麻を使用されているのですね、色もきれいに仕上がっていて合えを作るとき使用してみたいと思います。
コメントありがとうございます。
練りごまのごま和えはやっぱり王道の美味しさですね…
練りごまがあるなら、絶対作ってみて!!と言いたくなる位、個人的には好きな味です(^-^)