ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントについて
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
楽しむ
読む
検索結果
<
ちょい足し
のタグを含む検索結果
490件
韓国おにぎり
#お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 前から食べたいなぁと思っていた韓国のおにぎり(チュモッパ)を少しアレンジして作りました。 ご飯に細かく切ったたくあん、プロセスチーズ、キムチ、ニラなど好きな具材を入れて、ごま油、マヨネーズ、コチジャン、鶏がらスープ、白ごまで味付けして丸く握ったら、上に韓国のりをのせて出来上が...
みんなで創る
〜彩り野菜の棒棒鶏と2種餅プレート〜
暑くなってきたので涼しい料理を食べたいな♪ということで、昨日の残りの鶏ささみのピカタをほぐして棒棒鶏を作りました。 鶏ささみ、卵、トマト、コーン、蒸し大豆、ピーマン、干しエビに、きな粉と黒すり胡麻、マヨネーズ、ごま油、醤油、塩胡椒、酢、豆乳でソースを作り和えました。 お弁当であまったので朝食用にお餅とアレンジしてプレートにしました。 定番の焼き餅と、お餅を四つ割りにして水小さじ1程入れ...
みんなで創る
バター不使用☆チーズケーキ
#ごま油 #ごまレシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し チーズケーキの下のクッキー部分をバターではなく、太白ごま油を使って、チーズケーキを作りました。 細かく砕いたクッキーに太白ごま油を混ぜて敷き詰め、クリームチーズ、砂糖、卵、薄力粉、生クリーム、レモン汁をひたすらよく混ぜ、ケーキ型に流し入れてオーブンで焼きました。 太白ごま油を使うと、バターのように溶かす手間がなくて、楽...
みんなで創る
生ピーマンのオイスターソース和え
ピーマンが余ったときによく作る料理です ピーマンを千切りにして ごま油、オイスターソース、たっぷりの黒胡椒で合えるだけ 簡単なのに、美味しい! お酒のおつまみにもあいます #お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
にんにくの茎と豚肉の炒め物
と、特別変わった料理でもなく(笑) 時短料理です。 めっちゃ早くできるので、時間が無い時に作ります。 私の味付けは、最初に潰したニンニク。 醤油、オイスターソース、砂糖、酒、胡椒 最後にごま油です。 もう1束ニンニクの茎を買いたかったのですが 息子が豚肉ばっかり食べるので止めました(笑) #ごま油 #おかず・一品 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
餅モチ⭐︎ホットケーキ
#ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し 前から気になっていた、餅入りホットケーキを作ってみました。 ホットケーキミックスを使って簡単に… 牛乳と一緒にレンチンした餅を加え、ヨーグルトも加えて生地を作って、太白ごま油で焼きました。 これがお餅効果で生地の段階からもっちり、粘り(⁉︎)があり、焼いたらお餅のようにプクッと素敵な膨らみ方をします。 その後またすぐ...
みんなで創る
〜豆腐と黒すり胡麻を練り込んだ生地の肉まん〜
ホットケーキミックス粉に豆腐と黒すり胡麻を練りこんで生地を作り、焼売を作ったあまりの肉ダネで肉まんを作りました。 肉ダネは焼売の材料と同じです。(季節野菜や好きな野菜などお好みで) 豚挽肉に刻んだ玉ねぎ、コーン、タケノコを入れました。塩胡椒、ごま油、オイスターソース、砂糖、片栗粉、鶏がらスープの素で風味良くしあがりました。 焼売を作った時に残ってしまった肉ダネの活用と、焼売を蒸した鍋で...
みんなで創る
ごまの風味no海苔弁
#お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ごまラボで色々なお弁当を見ていたらのり弁が食べたくなったので、作ってみました。 お弁当にご飯を詰めたら、鰹節、白すりごまをかけて、焼き海苔には醤油とごま油を合わせたものをハケで塗ってから、ご飯の上にのせました。(海苔は一枚だと食べにくいので、適当な大きさに切りました…) ...
みんなで創る
ささみと三つ葉の和え物
酒と塩入りで茹でた鶏ささみを使い、さっと湯掻いた三つ葉と共に和え物にしました。 レンジでするやり方もありますが、私は茹でた方が柔らかく思います。 わさびと醤油、砂糖少々、ごま油、すりごまいっぱいで和えています。 茹で汁もスープに使いました。 #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ピリ辛⭐︎里芋のそぼろ煮
#お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に いつもは醤油味にする里芋の煮物をコチジャンベースのピリ辛味にしてみました。 里芋はレンチンして皮を剥いておきます。 鶏ひき肉、ネギ、豆板醤をごま油で炒め、コチジャン、醤油、酒、みりんなどで味付けしました。 仕上げにネギと白ごまを少々… いつもの醤油味より、ピリ辛な味付け...
みんなで創る
ラー油でピリ辛♪ きくらげと青梗菜のお手軽スープ
ラー油とごまを食べる際にちょい足しした お手軽スープです。 生のきくらげ、青梗菜、人参を適当な大きさに切り、水、いりこ出汁顆粒、塩、胡椒を入れた鍋で煮立てたら完成。 辛い物が苦手な方は、ごま油を入れても美味しいです。 #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
軟骨入り鶏ハンバーグ
鳥の軟骨をみじん切りにして鶏ひき肉、たまねぎのみじん切り、にんじんのみじん切り、えだまめ、ごま油、生姜、卵、2分の1、醤油酒、塩コショウ、片栗粉を混ぜて形を整え代ごまを上にかけてごま油で焼き中まで火通ったら出来上がりです。 コリコリッとした軟骨の歯ざわりがアクセントとなっています。 #お弁当 #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
お味噌汁にすりごま 必須
今夜もお味噌汁にすりごま 香りがとても良いです! #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
冷めても美味しい鶏唐弁当
鶏もも肉2枚を一口大に切り、日本酒大さじ2を揉み込みます。 すりおろしたにんにくと生姜一片を加え更に揉み込みます。 蜂蜜、醤油各大さじ1入れて揉み込み、ウエイパー適量とごま油大さじ1/2強を加えて更に揉み込み、15分位漬け込みます。 片栗粉をまぶし、160℃の米油で揚げ取り出します。180℃で二度揚げして出来上がり。 つやもちこんにゃく米を入れたごはんに、自家製のハラスの燻製と香...
みんなで創る
ごまと舞茸香る⭐︎だしにぎり
#お弁当 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 舞茸は香りがいいので、炊き込みご飯にするのが好きなのですが、今日は簡単に混ぜ込みご飯にしてから、おにぎりにしました。 舞茸とにんじんはレンチンして白だし、ごま油で軽く味をつけておきます。 ご飯にシラス、いりこだし、塩を加えて味付けし、おにぎりにしたら出来上がり。 ネギ...
みんなで創る
カリカリ食感⭐︎香ばしい⭐︎ごまトースト
#ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ごまをたっぷりのせたトーストを作りました。 ピーナッツバターをぬった所に白ごま、黒ごま両方かけて、半分に切ったバナナをのせ、トーストでこんがり焼いたら出来上がり。 お好みでメープルシロップをかけていただきます。 ピーナッツバターの味にもよりますが、塩気のあるタイプを使ったので、ピーナッツバターの塩気とメープル...
みんなで創る
焼きおにぎり
ごはんに、しらす干し、鰹節、白胡麻、紫蘇、青のりをいれて、焼きおにぎりにしました。 白胡麻のぷちぷちしたアクセントと、しらす干しと鰹節のコクがポイントです。 TVで話題の焼きおにぎりだったのですが、美味しかったです! ラップで包んでそのままお弁当に。 #お弁当 #ごまレシピ #ちょい足し #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
さば缶のなんちゃってもんじゃ焼き
#かどやのさば缶レシピモニター #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ナスとピーマンの甘辛味噌炒め
よく息子達のお弁当に入れた冷めても美味しいおかずです。 なす2本乱切してボウルに入れ志尾をまぶして5〜10分おく。水気をふく。 ピーマン2個半分に切って、小さめの乱切りにする。 フライパンに米油大さじ1強いれ、ナスをしっかりいためる。 ビーマンを入れ、ごま油をひとまわししてさっと炒める。 みそ大さじ1/2、砂糖大さじ1,みりん大さじ1、醤油大さじ1/2強、水大さじ1を合...
みんなで創る
ビーフン
焼きビーフン、作る時ごま油、出来上がりにすりごま、追いがけにラー油、とても使い勝手が良いです。 #ごま油 #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
お弁当代わりに。
紹介文を入力 ゴールデンウイークのオムライスです。 -------------------------- 材料ごはん 茶碗1杯 ケチャップ大さじ1 コンソメ粉末 5g 卵1個 ミックスベジタブル適量 レーズン 適量 ごま油少々 -------------------------- メモやポイントを入...
みんなで創る
うどんで、ナポリタン♪
手軽でお安いチルドうどんを使って、休日ランチを作りました(^^)具材、味付けはナポリタン…ですが、具材を炒める工程にごま油を使っています♪香ばしさがプラスされて美味しい♡ #ごま油 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
新玉ねぎのぶっかけそうめん
80gのそうめんを茹で、スライスした新玉ねぎ1/4個と卵黄を乗せる。 めんつゆ、ごま油、かつお節を好みの量かける。 シンプルイズベストだけど、ごま油と卵黄でコクが出ます。 新玉ねぎの辛味と甘さがちょうどいい感じのおいしさを演出してくれます。 お昼ごはんってこれくらいの簡単さが楽でいいですよね。 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
お握りにごま油をプラス♡
連休初日、子どもたちの大好きな混ぜ込みお握りをお弁当に(^^)炊きたてご飯に、ごま油と醤油、シラス煎りごまを混ぜてお握りにするだけ♪ 冷めてもごま油の香りがふわっと、食欲がわきます。 おかずは定番ばかり…簡単なお弁当ですが、外で食べると美味しさ倍増ですね♡ #お弁当 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
鶏胸肉のごまソテー
鶏胸肉を観音開きで4枚に切り、塩、にんにく、しょうが、ごま油、ねぎの青い所を加えてよく揉み込んで、10分位置いて、片栗粉といりごまをそれぞれまぶして、米油で焼いて、仕上げにごま油をひとまわしして焼き上げました。 うーん!説明が下手でm(_ _)m お弁当のおかずにも、よく入れてました(≧▽≦) サニーレタスと新玉ねぎのサラダ、自家製紅はるかの干しいもと一緒に盛り付けました...
みんなで創る
ちかの素揚げと天ぷらプレート♪
米油にごま油を少し加えて天ぷらを揚げました(✿^‿^) ちかは、塩胡椒して小麦粉を薄くまぶして素揚げ。 紅はるかと新玉ねぎ、人参のかき揚げ、しそ、黒まいたけ、イタリアンパセリを天ぷらにしました。 初めてイタリアンパセリを天ぷらにいたら、とっても美味しくて家族も絶賛してました~( ꈍᴗꈍ) #ごま油 #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ツナキムチコッペ
#お弁当 #ごま油 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 パンとも相性の良いキムチを使って、ツナキムチコッペを作りました。 キムチとツナにごま油を加え、麺つゆで軽く味付けし、レタスや新玉ねぎと一緒にコッペパンにはさみました。 軽くトーストしたコッペパンにもバターではなく、ごま油をぬっています。 ちょっと入れ過ぎ感がありますが...
みんなで創る
ごま風味のワッフル
ホットケーキミックスに香ばしねりごま白を大さじ1加えてワッフルにしました。 フルーツと一緒にワンプレートにして頂きました。 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
さば缶だれパスタ
さば缶のあぶら漬けだれを無駄にせず有効利用したパスタです、残りだれがとてもおいしいです。 #かどやのさば缶レシピモニター #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
さば缶ごまだれがけ
さばにごまだれ、酒、八丁味噌、を小さじ1づつ混ぜかけてアルミホイルにふんわり包んでトースターで5分焼きました、最後に炒りごま追いがけ、とってもおいしいです。 #かどやのさば缶レシピモニター #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
レンチンで人参のごま和え
胡麻の香りがしっかり香り、とっても甘いので にんじん嫌いさんもモリモリ食べれる!はず… レンチンで簡単に作れますよ。 お弁当のおかずや、小鉢に -------------------------- 材料 にんじん1本 塩ひとつまみ ごま油小さじ1/2☓2 すりごま大さじ1 -------------------------- 作り方 ニンジンを千切りにする 耐熱...
みんなで創る
さっそく試してみました
あったかレシピキャンペーン、選んでいただきありがとうございます。さっそく牛肉とじゃがいものうま煮にちょい足しに試してみました。いつもと違った風味が楽しめました。これから色々と試してベストな組み合わせを見つけていこうと思います。 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
黒ごまプリンとヘルシー甘未
あったかレシピアイデア募集で当選した黒ゴマプリンにちょい足ししました。 粉末は黄な粉みたいに見えるけど、おからクッキーをわざわざ叩いて潰したものなので食物繊維豊富です。 出し方が不細工だったので後ろにちょろっと見せてるのは潰し餡子で、砂糖なし。 全部ヘルシーだけど、スプーンで一緒にすると絶妙の甘未が味わえました。 #ちょい足し
みんなで創る
「あったかレシピ」アイデア募集!のアイデア賞に当選しました。
「あったかレシピ」アイデア募集!のアイデア賞に当選し、黒胡麻プリンを頂きました。ありがとうございます。凄く嬉しいです。 早速1個、生クリームとシリアルを添えて食べました。美味しかった(^^♪ #ちょい足し #黒胡麻プリン #アイデア賞
みんなで創る
生ではないよ
ニラ1/2束を1〜1.5cmの長さに切る。ザルに広げて、熱湯をサッーと全体にかける。 冷めたら絞ってボウルにいれ、ポン酢で和える。 ごまラー油を少々かけて、更に和えたら出来上がり。 #ごまレシピ#おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #春野菜レシピ
みんなで創る
チーズとろ〜り、ごま油香る醤油ラーメン
生の醤油ラーメンにとろけるスライスチーズとミニトマト、大葉、ごま油、ごまをトッピングしたら完成のお手軽ラーメンです。 インスタントラーメンでも美味しいのではないかと思います。 食べる際に、お好みで粗挽き胡椒を入れると、味がひきしまり美味しいです。 食べていくにつれ、チーズがとけ、ミニトマトも柔らかくなり、ごま油と相まってコクがでる一杯です。 #ごま油を使ってみた #ごま...
みんなで創る
シャキシャキレタスの塩ラーメン
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し 残っていたレタスを使い切りたかったので、ニンニク、ごま油でサッと炒めて、市販の塩ラーメンの上にのせました。 チャーシューの代わりにハムをのせ、仕上げにネギと白胡麻、黒胡椒をかけて。 サッと炒めたはずのレタスがラーメンを茹でている間にアッという間にしんなり… レタスのたっぷり感は出ませんでしたが、シャキ...
みんなで創る
かどやのさば缶と納豆キムチのっけオートミール丼
オートミールの上に、キムチと納豆と卵黄とかどやのさば缶を乗せて、めんつゆで味を整えました。 全部、自分が食べたいと思ったものを乗せたら、なんだかとっても健康に良さそうな感じに仕上がりました。 気のせいか、体も喜んだような気がしました。 #かどやのさば缶レシピモニター #ちょい足し
みんなで創る
キムチ盛り合わせ
市販のキムチのタレでキムチ漬けを作りました。 きゅうり、大根、家庭菜園わさび菜、うど、千切り大根にごま油とごまをプラスしました。セリ 市販のタレにごま油やごまをプラスすることで風味がよく味わえました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #春野菜レシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
さば缶と春キャベツの蒸し煮
#かどやのさば缶レシピモニター #春野菜レシピ #ちょい足し #おかず・一品 #ごまレシピ
みんなで創る
冷やしラーメン
さっぱり風味よくいただけます。 新玉ねぎが見えませんがたっぷり入ってます。#春野菜レシピ #ちょい足し
みんなで創る
さばと大葉のチーズ春巻き
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- (春巻き5本分) かどやのさば缶 1缶 スライスチーズ 2枚半 ※溶けないタイプ 大葉 5枚 春巻きの皮 5枚 塩コショウ 適量 -------------------------- 作り方 -----------------...
みんなで創る
イチゴソースで食べる⭐︎フレンチトースト
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し ジャムにするような小さくて可愛いイチゴを買ったので、イチゴソースにしてみました。 卵液につけた食パンを太白ごま油でサッと焼き、お皿に取り出します。 そのフライパンにイチゴ、お砂糖、水を入れて少し煮詰め、最後にレモン汁、バターの代わりに太白ごま油を加えて、トロミをつけたら出来上がり。 太白胡麻油を入れた直後は分離するの...
みんなで創る
かどやのさば缶とほうれん草炒め
かどやのさば缶をいただいたので、冷蔵庫にあったほうれん草を使って炒めるだけの簡単一品をつくりました。 缶を開けた瞬間からごま油のいい香り。おおぶりのさばにびっくり。ほぐしながら炒めます。煮汁もすべて使いました。 塩胡椒で味を整えたら完成です。 家族にも好評でした。 -------------------------- 材料 2人分 --------------------...
みんなで創る
簡単ビビンバ
市販の混ぜるだけのビビンバの素を見つけて、試してみました。 具とコチジャンが入ってました。 しあげに香りいりごまをかけました。 いつもビビンバは、一つずつ具材を作っていたので、時間がない時には便利だと思いました。 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
にらたまちゃん
ニラ 1束(5cm位の長さに切る) たまご 1個 めんつゆ 大さじ1/2 ごま油 大さじ1/2強 熱したフライパンにごま油を入れ、ニラをさっと炒める。 めんつゆを入れ全体に絡めたら、溶き卵を入れ、さっと混ぜる。 たまごが、半熟位で取り出す #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ごま油
みんなで創る
超簡単!さば缶丼♡
火を使いたくない〜!という1人ランチに、最高の丼です(^^) ご飯にさば缶、玉ねぎスライスをのっけて仕上げに煎りごまも♪もちろんさば缶の汁もしっかりかけて、汁だくを楽しみます。 山椒、七味、お醤油、ポン酢…などで味変を楽しむのも♪ #毎日の食事に #かどやのさば缶レシピモニター #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し
みんなで創る
しゃぶしゃぶサラダ
豚肉をしゃぶしゃぶする時に、ごま油を入れた熱湯でしゃぶしゃぶします。 春キャベツの千切りと、水菜と一緒に盛り付けました。 味変にごまらー油をかけて味変を楽しみました(≧▽≦) #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #春野菜レシピ #ちょい足し
みんなで創る
ごまほっとけーき
ねりごまに黒みつを混ぜ炒りごま追いがけの香ばしいおいしさです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
春キャベツの浅漬け+ごま油=キャベツのナムル
春キャベツの浅漬けにごま油を回しかけたら、あっと言う間に春キャベツのナムルに変身です。 #ちょい足し #ごま油を使ってみた #春野菜レシピ
みんなで創る
れんこんのきんぴら
れんこんのきんぴらを作りました(✿^‿^) ごま油で炒め、だししょう油、みりん、キビ糖で味付けしました。 器に盛り付けて黒ごまをふりかけました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #春野菜レシピ #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
麻婆豆腐辛口
本格的四川麻婆豆腐、ラー油が決め手、 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #あったかレシピ
みんなで創る
季節の中華春雨サラダ
甘夏入り中華春雨サラダを作りました。 春雨、きゅうり、紫たまねぎ、にんじん、かにカマ、卵、甘夏、ごま 醤油、酢、砂糖、ごま油、甘夏の果汁、鶏がらスープ顆粒です。 酢と砂糖を半分減らし甘夏の酸味甘みをプラスしたさわやかな中華春雨となりました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
材料3つ!サバじゃが
材料3つの!!さばじゃが です! 鯖のオイル漬け(缶詰)、じゃがいも、玉ねぎだけ 味付けは鯖のオイル漬けにおまかせなのです。 かどやごま油のサバ缶は、 ごま油と塩だけのサバのオイル漬け じゃがいもがちょっとだけポイントかな? まるごと蒸した(レンチンOK)じゃがいもをカットして 魚グリルで素焼きするんだ。 二度加熱だけどね。 ほんの少し硬めに蒸してから素焼き。 ...
みんなで創る
レモン塩焼きそば
爽やかなおいしさです、#かどやのさば缶レシピモニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #春野菜レシピ #ちょい足し
みんなで創る
春の鯖缶レシピ
竹の子をいただいたので、竹の子+鯖缶+梅肉和えを作りました。さっぱりだけどコクのある一品になりました。オススメです。 #かどやのさば缶レシピモニター #ごま油 #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ごまレシピ #春野菜レシピ #ちょい足し
みんなで創る
家飲みのさば缶デイップ
お昼に作った残りを冷蔵庫で冷やして、クラッカーにのせて頂きました( ꈍᴗꈍ) #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #かどやのさば缶レシピモニター
みんなで創る
切り餅で簡単⭐︎いちご大福
#ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し いちごの時期に食べたい、いちご大福を切り餅を使って簡単に作りました。 市販のあんこにすりごまを混ぜて、いちごをあんこで包みます。 レンチンした切り餅でさらに包んだら、出来上がり。 すりごまを入れるだけで、ごまの香りがとても良い大福になりました。 ジューシーないちごの酸味とあんこの甘さのバランスも絶妙で美味しかったです(^ ^)
みんなで創る
鯖缶はるさめ
かどやのさば缶(鯖ごま油漬け)とはるさめがあれば、あとは冷蔵庫の残り具を工夫して作れます。 -------------------------- 私が使った材料 -------------------------- かどやの鯖缶、はるさめ、もやし、竹輪、ロースハム、胡瓜、紅生姜、醤油、酢、胡麻油、白胡麻 -------------------------- 作り方 --...
みんなで創る
鯖もやしナムル
紹介文を入力 もやしナムルに鯖缶プラス -------------------------- 材料 もやし 一袋 かどやのさば缶 鯖ごま油漬け ネギ 鶏ガラスープ マキシマム ゴマ油 -------------------------- もやしを茹で温かいうちに 調味料で味付けをし、鯖缶をプラス☆ お酒のあてにもなります。 #ちょい足し
みんなで創る
ラディッシュの葉とたまごの中華風スープ
ベランダのラディッシュの葉とたまごの中華風スープに健やかごま油をいれました。 #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
春キャベツ豆腐焼きかどやさば缶添え
ごま油、ラー油、炒りごま、酢をかけていただきます、 #かどやのさば缶レシピモニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #春野菜レシピ #ちょい足し
みんなで創る
すきみだらのソテーのワンプレート
すきみだらに小麦粉をまぶし、太白ごま油でソテーして、バター、レモン、蜂蜜、だしょうゆで仕上げました。 春キャベツのサラダ、レタス、フルーツトマト、蕪と人参の甘酢漬けを盛り付けました? #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ブリの照り焼き風⭐︎薬味ダレ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し たっぷりの薬味ダレで食べるブリの照り焼きを作りました。 塩をふって水分を拭き取ったブリに、片栗粉をまぶしてフライパンで焼きます。 最後にジュワッと醤油を絡ませてお皿に盛り付けたら出来上がり。 みじん切りにしたニラ、玉ねぎ、長ネギにポン酢、濃口ごま油を合わせたタレをかけていただきます。 ...
みんなで創る
ごま豆乳サラダうどん
市販のごま豆乳麺の素を使って、サラダうどんを作りました。 先日頂いた、ごまらー油をかけて味変を楽しみました。 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごま油を使ってみた #ごま油
みんなで創る
フォンダンショコラベリーソース
本当はバレンタインの頃に作る予定だったのに 今頃になってしまった(^^; フォンダンショコラで、中のソースを 冷凍ミックスベリーで作りました。 固めてはいないし、しかもソースをたくさん入れ過ぎて 焼いたら隙間から溢れているのもあるし 上手く型から外れないし苦労しました。 レシピは色んなの参考にしたのですが バターの代わりに太白ごま油を使いました。 まだまだ練習しなくては...
みんなで創る
揚げパン風⭐︎あんドーナツ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し 市販の黒糖ロールを太白ごま油を使って、揚げパン風あんドーナツにしてみました。 黒糖ロールをカリッと揚げ焼きにして、熱いうちにきな粉をまぶし、絞り出し袋に入れたあんこを中に詰めたら出来上がり。 太白ごま油は少量の油で作ることができて便利です。 きな粉の香ばしさとカリッと感が美味しい、...
みんなで創る
リメイクポトフ
昨夜のポトフの残りに、ごま油濃口とお塩をたして、リメイクして朝食に頂きました。 ごま油をちょい足しするだけで、全く別のスープになり、楽しめました(✿^‿^) #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #春野菜レシピ
みんなで創る
旬野菜の天ぷらと、ごま高菜タルタル
今日採れたニンジンを、葉っぱも丸ごと使って野菜天ぷらにしました。 揚げ油にごま油を入れると、風味も増して カラッと揚がりました! 天ぷらに付けるのは、マヨネーズに 高菜・香いりごまを混ぜたタルタル。 タルタルは生野菜にディップにも使える 万能です。 #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
春野菜✖︎ごま製品
春野菜と胡麻油炒めのあんかけラーメン #ごま油を使ってみた #春野菜レシピ #春野菜レシピ #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター #ご飯・パン・粉物 #あったかレシピ #あったかレシピ
みんなで創る
春菊の胡麻和え
春菊 1/2束 茎と葉を分け5cm位の長さに切り、耐熱容器で蓋をして葉は、500wで30秒、茎は500wで1分レンチンして蓋をあげす、1.2分放置。(茎を柔らかくするため) 香ばしねりごま白 小さじ1 1/2〜小さじ2(お好みで) 醤油 小さじ1 砂糖 小さじ1 1/2〜小さじ2 をよく混ぜる。A Aと春菊を和えたら完成です。 #春野菜レシピ #おかず・一品...
みんなで創る
ごま麻婆茄子
いつもの麻婆茄子に黒練りゴマと白すり胡麻をたっぷりプラスして作りました。 にんにくと生姜を炒めるときもごま油を使用して黒練りゴマと白すりゴマのコクがプラスされいつもは辛みが優先されていましたが 辛みも抑えられて美味しく頂きました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #
みんなで創る
ビビン麺
春野菜たっぷりビビン麺 #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
鶏の長ねぎピリ辛ソース添え
春野菜の長ねぎを使ったソースを作り、鶏のソテーにかけました。 二人分です。 鶏もも肉一枚は、半分に切って塩胡椒し、小麦粉大さじ1をまぶし、太白ごま油で揚げ焼きする。 焼いている間に、長ねぎ10cm位をみじん切り、小鍋に太白ごま油大さじ1で炒める。A 酒、水、みりん、醤油各大さじ1、砂糖、コチュジャン各小さじ1を合わせた物をAに入れ煮詰める。 少しとろっとしたら完成です。 ...
みんなで創る
新玉ねぎサラダ
野菜がおいしい春、適当にごま油、酢、醤油をかけただけ、とてもおいしい。 #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
お鍋でホットケーキミックスを使ってりんごのケーキ バターの代わりにごま油で
鍋でりんごのケーキを作りました。バターがなかったのでごま油を利用しました。 あっさり感があって良かったです。 今日の朝ごはんです。 #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
新じゃがいもとおからの混ぜ焼き
すり下ろした新じゃがいもにおからパウダー、卵、水、コンビーフを混ぜ合わせ、ごま油をちょい足しして ごま油を引いたスキレッドに流し込みオーブントースターで焼きました。 もちもちした食感で美味しく出来上がりました。 ソース、マヨネーズをぬってもぬらなくてもどちらも美味しかったです。 #春野菜レシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
ごまがポイント!人参嫌いさんも美味しく食べれる…はず!
人参だけのかき揚げ。 白すりごまを入れるだけで 香ばしさがグッと増して人参の香りが消えて そして、甘みがグッとアップ 甘くてサクサク!やみつきになりますよ 人参嫌いさんには、二度揚げがおすすめ サクサクにしてあげてね 揚げ油も、ほんの少しだけでもごま油を入れると 香りも良くておすすめです #春野菜レシピ #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
生わかめスープ
貝柱だし、ウェイパーを使って生わかめスープを作りました。 長ねぎ、いりごま、ごま油を入れました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #あったかレシピ #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
わかめときゅうりの和物
きゅうりは、輪切りにして塩をまぶし5分位放置して、キッチンペーパーで絞りました。 適当な大きさに切った生わかめと合わせ、タレで和えました。 タレは、だししょうゆ、ごま油、砂糖、ごまを混ぜた物です。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
肉じゃがにねりごま
今日我が家は肉じゃがでした。 こちらのメンバーさま達が、炒めるのにごま油をお使いなのを知り、初めてごま油で炒めました。 いつもは牛肉を使うのですが、無いので豚肉です。 野菜は玉ねぎ、じゃがいも、にんじんとこんにゃくです。 我が家は調味料は、だしの素、酒、みりん、砂糖、お醤油なのですが、調味料を入れてからふと そういえばかどやさんのレシピにあったな。。。 調べたらなんと白ねりご...
みんなで創る
ナムル風アボカド
おつまみにぴったり! スライスしたアボカドに、ごま油とザクザクわかめをふりかけるだけで完成! 簡単で美味しいのでおすすめ。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
鯵のマリネ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し 鯵をごま油でカリッと揚げて作る鯵のマリネは ごま油の風味が 魚の臭みまで取って美味しさアップです〜
みんなで創る
定番 レンコンのきんぴら
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し レンコンのきんぴらにはごま油とごまは どこの家でも定番ですよね〜 我が家はごま油濃口で風味を増します。
みんなで創る
ごま油香る⭐︎セロリとニンジンとハムのマリネ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し 即席のマリネをごま油を使って作りました。 セロリ、ニンジンはサッとシャキシャキ感が残る程度にレンチン。 加熱した方が味が染み込みやすいと思ったので、レンチンしました。 酢、砂糖、顆粒だし、塩で味付けしてから食べる直前に濃口ごま油で和えました。 短時間でも意外と味が染み込み、シャキシャキ感も残って...
みんなで創る
ごま油香る白菜の味噌汁
白菜の味噌汁というシンプルな料理もごま油を入れることで、コクと風味がアップします。 -------------------------- 材料・分量(2〜3杯分) -------------------------- 白菜 葉っぱ2枚 水 350ml 味噌 大さじ2 ごま油 小さじ2 顆粒だし 適量 -------------------------- 作り方 ...
みんなで創る
かいわれ大根の箸休め
市販の梅ごのみを太白ごま油でのばし、かいわれ大根に和えました。 箸休めに丁度良い一品になりました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
酢豚
にんじん豚ロース巻き酢豚、 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #あったかレシピ #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
あまり食材スープ
肉まん残りあんやえのき、わかめ利用したサンラータン風スープ。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #あったかレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
残り物野菜の青椒肉絲
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に 牛肉と 冷蔵庫に残っていたにんじん.ピーマン.玉ねぎを使って 青椒肉絲を作りました。 やはり味の決め手はごま油です〜
みんなで創る
切り干し大根の和風ナムル
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に 私は切り干し大根は煮物にするより、サラダやナムルにする事が多いです。 今日はほうれん草とニンジンも合わせて、和風のナムルにしてみました。 味付けは塩、砂糖、酢、顆粒だし、濃口ごま油などのシンプルな味付けで、ニンニクなどは加えず、顆粒だし多め、鰹節も混ぜ込み、出汁感が強い味にしてみました。さら...
みんなで創る
豚肉とほうれん草のつけ蕎麦(^^)
ごま油で炒めた生姜、豚肉、ほうれん草を濃いめの麺つゆで煮たつけ汁。冷たいお蕎麦も、熱々のつけ汁で食べると身体があったまります♡ 豚肉を鶏肉に、ほうれん草をネギや小松菜に変えるのもオススメです♪ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #あったかレシピ
みんなで創る
鶏とネギの豆板醤炒め煮
鶏とネギをごま油と豆板醤で炒め醤油味の香ばしいおいしさです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #あったかレシピ #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
鯖缶きんぴら
鯖缶(味噌味)を使うため、他の調味料が要りません。 人参と牛蒡を炒めたら鯖缶を加えます。 -------------------------- 材料 -------------------------- 人参(太めの千切り)牛蒡(ささがき)鯖缶(味噌味)胡麻油 -------------------------- メモ ------------------------...
みんなで創る
ほっかほか
ゴマ風味肉まん、あんこにも使えますね。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #あったかレシピ #ご飯・パン・粉物 #gomatoレシピ開発 #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
ナスとツナのナムル♪
いつもの野菜ナムルをちょっと変えたいなぁ…とツナ缶をプラス(^^)トロトロのおナスとコクのあるツナがよく合いました♡ 味付けはごま油+白だしで簡単に。 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
さっぱり春雨の酢の物(^^)
子どもも大好きな春雨の酢の物…我が家ではごま油を加えるのが必須です♪具材は春キャベツ、ベーコン、錦糸卵。今日は錦糸卵が薄く作れて気分よし♡ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
黒酢炒めにはごま油
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に 黒酢炒めにはやっぱりごま油が合いますね〜 豚肉、ピーマン、カラーピーマン、玉ねぎ、ネギをごま油で炒めて おろしニンニク、黒酢、醤油、砂糖、料理酒で味付けしました。
みんなで創る
ごまたっぷりきんぴら
千切りしたごぼう、にんじん、大根、唐辛子をごま油で炒め酒、みりん、醤油、で味付けたっぷりの黒すりごまを入れて水分がなくなるまで炒めたら出来上がりです。 いつもは胡麻をパラパラ振り掛けるだけですがすり胡麻をたっぷり入れることで胡麻もたくさん食べられいつものきんぴらとは一味違う味わいになりました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
雪だるまいなりを作りました(✿^‿^)
心がほっこり温まる雪だるまいなりを作りました。◕‿◕。 雪なのに〜(笑) ごまを使ったのは、雪だるまの目だけですが、ご愛嬌と言うことで^_^;)お許しを・・・本当にちょいたし(笑) #あったかレシピ #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
具材がシンプルな炒飯にはごま油
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ネギ・かまぼこ・卵で作るシンプルな具材のチャーハンには ゴマ油・ごまは欠かせません。 ごま油で香ばしさまた、 チャーハンにごまを入れると美味しいですよ
みんなで創る
常備菜きんぴらごぼうから柳川風へ
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に ごま・ごま油を使って作った常備菜をアレンジ 我が家では定番アレンジ料理 「牛肉ときんぴらごぼうの柳川風」 牛肉をごま油で炒め 常備菜のきんぴらごぼうと出汁を入れて煮て甘辛く味付け 卵でとじるだけの簡単レシピです〜 常備菜は多めに作っておくと、食事作りが楽ですね〜
みんなで創る
冷凍ご飯であったかリゾット
冷凍ごはんを使って、生姜たっぷりの中華風リゾットを作りました。 生姜の効果で体がぽかぽかに( ꈍᴗꈍ) #あったかレシピ #ごま油 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 玉ねぎ1/4をごま油でいため、解凍したご飯を加え更に炒め、ご飯がかぶる位水を入れ、すった生姜一片、貝柱だしを入れて煮込みました。 器に盛り、ごま油を垂らして出来上がりです。 油を...
みんなで創る
ごま油香る♡鶏ササミと彩り野菜のぎゅうぎゅう焼き
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- 鶏ササミ(サラダチキンでも) モッツァレラチーズ(ミニ) ウインナー ブロッコリー 人参 玉ねぎ ミニトマト 塩コショウ ごま油 -------------------------- 作り方 ---------------...
みんなで創る
ブロッコリーとゆで卵とじゃがいものマヨ焼き
ゆで卵とブロッコリー、じゃがいものマヨ焼きにごま油をちょいたし! ごま油がいいアクセントです! #あったかレシピ #あったかレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #ごま油を使ってみた
みんなで創る
たら鍋にたこ焼きを追加し激変!!
寒い日は鍋が良いですね。タラ鍋に決めましたが、少し物足りません。そこで冷凍のたこ焼きがあったので、入れてみました。これがとても美味しく、病みつきになりました。この鍋であれば、子供から大人、そして高齢者にも優しく、美味しく食べられます。 #あったかレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
豚汁とあったか豆腐
定番の豚汁!お肉と野菜をごま油で炒めてから煮込むと美味しい。 豆腐は、レンジでチンして温めて、ほうれん草とベーコンをバター炒めして豆腐にのせました。 白胡麻をアクセントにぱらり。 おつまみや、+一品にぴったりです! #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
鮭の胡麻味噌蒸し
ホッカホカ温まるぅ〜 鮭の胡麻味噌蒸し、油を使わないからヘルシー! 蒸すから野菜もたーっぷり食べれますよ コックリとした、ごま香る味噌。ご飯やお酒がすすみます!! キャベツ、玉ねぎ、青菜、人参など。お好きな野菜たっぷりに、 二口サイズくらいにカットした鮭をのせて。 蓋をして蒸し焼きにする。 鮭が7割くらい火が通ったら 味噌、練りごま、ごま油、みりんを混ぜ合わせたものを回しかけ...
みんなで創る
けんちん汁
けんちん汁、仕上げはすりごまで風味よく。 #あったかレシピ #ちょい足し #ごまレシピ #おかず・一品 #毎日の食事に #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
健やかごま油を使った常備菜
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に 常備菜 ヒジキ煮 今回、セサミんとセサモリン含有 血清LDLコレステロールを減らすのを助ける 健やかごま油を使って ヒジキ・人参・こんにゃく・たっぷりのえのきという具材の ヒジキ煮を作りました。 せっかく特定保健用食品のゴマ油を使うと言う事で 具材にも気を使って常備菜を作りました
みんなで創る
いわしのごまミルクつみれ汁
濃口純正ごま油を使っていわしのごまミルクつみれ汁を作ってみました。 包丁でなめらかにたたいたいわしに小麦粉、醤油、ごま油、すりおろしにんにく、すりおろししょうが、合わせみそを加えて混ぜ合わせます。鍋に牛乳を入れて火にかけ、ぶなしめじ、ねぎを加えたら、材料を混ぜ合わせたいわしのつみれを鍋に加えてひと煮立ちさせ、塩、こしょうで汁の味を整えます。椀に盛ったら、ごま油をちょい足ししてできあがりです...
みんなで創る
ブロッコリーのごまポタージュ
先日ブロッコリーのポタージュを初めて作りました。 コンソメ無しです。 思った以上に美味しかったので、今日はそこにねりごまを加えてみては?と思いやってみました。 実は先日よりも緑色が薄いです。 というのもブロッコリー1本半使ったのですが、その半分というのが茎の部分でありまして(^^; その分、色が緑色から黄緑色になってしまいました(-_-;) バターと牛乳と白ねりごま、塩、...
みんなで創る
定番常備菜 きんぴらごぼう
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に お馴染みの定番常備菜のきんぴらごぼう ごま油とごまがないと美味しくなりません〜 今日の一品です〜
みんなで創る
我が家の簡単ブリ大根
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に 我が家は家庭菜園で大根を作っていますので大根が沢山収穫できます その大根をだし煮にして保存していますので ブリ大根が簡単に作れます~ フライパンに生姜を入れたごま油でブリを焼き付け だし煮にしてある大根とダシの入った鍋にごま油で焼き付けたブリを入れ 煮るだけです~ 忙し...
みんなで創る
鍋に手作りごまだれ
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に 今日は豚肉や野菜・キノコ・豆腐などの鍋を作りましたので タレはごまだれにしました〜 白ねりごま カップ半分くらい 醤油 大さじ3 ミリン 大さじ1 砂糖 大さじ1 だし 大さじ4 いりごま で作ってみました〜
みんなで創る
ほっこり⭐︎かボチャのお汁粉
#あったかレシピ #ちょい足し 見た目がプリンのように見えるかもしれませんが、白練りごまを使ったカボチャのお汁粉を作りました。 裏漉ししたカボチャを豆乳でのばし、白練りごま、練乳、砂糖で味付けし、焼いたお餅、餡子、黒ごまを盛り付けました。 白練ごまを入れる事で、餡子を入れていないのにコクのあるお味になります(^ ^) 白練ごまはカボチャの黄色も損なわれないので、使いやすいです...
みんなで創る
ごま油と鶏胸肉の煮物
今日はとっても寒かったので、にんにくと生姜たっぷりの煮込み料理。 ごま油でにんにくと生姜を炒めてから、白菜、しいたけ、ネギ、お酒、水、鶏がら出汁を入れて、煮ます。それから、鶏胸肉を入れて、火が通るまで加熱。仕上げにもごま油をちょっぷり。 山椒とか胡椒とかかけながら食べたら、とってもおいしかったです。 #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
麻婆茄子にはたっぷりのごま油
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に 生姜、ニンニク、白ネギ、たっぷりのミンチ肉を ごま油で炒めて作ったピリ辛麻婆茄子 熱々を食卓へ・・・
みんなで創る
シャキシャキ食感の大根ナムル♪
薄切りにして塩もみした大根の水気をしっかり絞り、ごま油とすし酢、白だしで和えます(^^)しっかり水気をきることでシャキシャキ食感のナムルになって美味しい♡すし酢で少し酸味を加えるのもポイントです♪ 箸休めに最高!! #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #おかず・一品
みんなで創る
ほうれん草のソテーにごま油、豆腐のタレには太白ごま油
ほうれん草は、ごま油でソテーして塩胡椒。 豆腐のたれは、長ねぎのみじん切り、生で美味しい味噌初なり、牡蠣だし醤油、太白ごま油を混ぜて作りました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
水餃子
具材にごま油、つけだれにもごま油で風味よく香ばしく! #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ペンネ入り+ごま油入り蟹玉中華スープ
市販の蟹玉中華スープに茹でたブロッコリー+ペンネ+追いごま油。風味がいいし/とろみスープで温もるし/ペンネで満腹です。 #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
チゲ
あったか旨!胡麻入りがおいしいです。 #あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に #gomatoレシピ開発 #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
インスタント麺で、簡単あんかけラーメン♡
醤油ラーメンのスープにゴマたっぷりのナムルを加えて、水溶き片栗粉でとろみをつけるだけ(^^) 簡単で身体もあったまる、あんかけラーメンの完成です♪ 食べるだけで汗かきました!笑 #あったかレシピ #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
ひじき炊き込みご飯
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に #ご飯・パン・粉物 ひじき.油揚げ、人参、鶏肉などをごま油で炒めて味付け その具材を米と共に炊き込みます。 具材をごま油で炒めている事で美味しくなりますよ〜 ひじきとごま油の相性は最高です〜 炊き上がりに白胡麻を一振り 香ばしさも増しさす。
みんなで創る
食欲そそるキムチ炒飯(^^)
ごま油でたっぷりのネギ、キムチを炒めて作るキムチ炒飯!!炒めたキムチの香りはやっぱりたまりません♪ 仕上げの海苔は多めがピッタリ♡発酵食品の力であったまります(^^) #あったかレシピ #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
おでん
#あったかレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に 家庭菜園の大根を使って作るおでんは 始めに手羽中をごま油で炒めて煮る事で美味しさが引き立ちます 小鍋に1人分ずつ分けてあったかい状態で食卓に出します〜
みんなで創る
たたききゅうりと長芋のさっぱりサラダ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し 塩をして少し水分を抜いたきゅうりと長芋をビニール袋に入れて、綿棒でたたいて適当な大きさにしてから、白だし、ごま油であえただけの簡単サラダです。 綿棒でたたく事で味がしみ込みやすく、さっぱりした中にもごま油が香って美味しいです。 最後に海苔と白胡麻を少々かけました。
みんなで創る
サラダにも
#ちょい足し
みんなで創る
豆乳うどん
豆乳鍋を一人分のうどんに、手軽に食べられます。味つけはだしとキッコーマンしょう油。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
中華スープにひとまわし
鶏ガラスープの素、生姜、長ねぎ、わかめ、溶き卵の中華スープにごま油をひとまわししました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごま油で炒めて煮る肉豆腐
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に 牛肉・玉ねぎ・しめじをごま油で炒めてから作る我が家の肉豆腐です~ 豆腐とネギをいれて、甘辛に味付けしました~ 忙しい時にすぐに作れる簡単料理、我が家定番のおかずです~
みんなで創る
オムレツをごま油で焼いてみました♪
朝食の花オムレツを塩とマヨネーズ少々入れて、ごま油で焼いてみました。 ごま油の風味がついて美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
中華味酢の物
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に 我が家定番の酢の物、ゴマ油とたっぷりのごまで味付けです〜
みんなで創る
切り餅くるみゆべしと変わりゆべし
材料切り餅5個 黒糖塊80グラム 液状黒糖少々 くるみ30グラム 黒胡麻粒、100グラムすりごま100グラムきな粉打ち粉用白胡麻50グラム クリームチーズ1水大さじ3 耐熱ボウルに1つを6等分した切り餅、水黒糖を入れラップ氏レンジで600ワット3~5分加熱します。熱いうちにごむべらで餅を切るように混ぜ合わせます。固まりだしたら胡桃を混ぜ餅を2つに分けてごまとすりゴマのものときな粉としろ胡麻...
みんなで創る
太白ごま油でアヒージョ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に #かどやの太白ごま油モニター オリーブオイルを使わずに太白ゴマ油を使ってアヒージョを作りました。 かどや太白ゴマ油を使う事で オリーブオイルのくせのない 具材の味をよく味わえるアヒージョができますよ~
みんなで創る
春雨入りひじきの煮物
ごま油で水で戻したひじき、にんじん、えだまめ,を炒め水と春雨を入れてひじきがやわらかくなるまで煮て本つゆで味付け最後に油揚げを入れたら出来上がりです。 春雨を入れたら味がしみこんでいつものひじきよりも食べやすく美味しくできました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #毎日の食事に #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
黒豆ビーンズ
お正月に買った黒豆、甘い味も付いてるからフライビーンズにしたらどうかな?って作ってみた。 すりごまも入れて絡めてみたら、美味しい! 簡単ですよ〜。 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごま油濃口でもやしナムル
もやしのナムルを作りました。 いつもは、ごま油を使っていますが今回は、濃口を使ってみました。 耐熱容器に入れ600wで2分チン!ごま油、塩、にんにくのすりおろし少々を混ぜるだけ・・・簡単で美味しいナムルです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
男子でも作れる練りごまと抹茶のホットケーキ
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- ホットケーキミックス200g 牛乳100cc 卵1個 練りごま30g 抹茶の粉大さじ1 -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】ボウルに卵、牛乳を入れて泡立て器でよく混ぜる。...
みんなで創る
白ごまとクルミの米粉スコーン
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- いり白ごま50g すり白ごま50g 米粉200g 砂糖60g ベーキングパウダー小さじ2 卵1個 牛乳80cc バター50g -------------------------- 作り方 ----------------------...
みんなで創る
プチプチごまチョコ
#gomatoレシピ開発 #ごまレシピ #ちょい足し チョコの中にたっぷりのごまを入れたチョコってとっても美味しいですよ〜 もちろんトッピングもごまです〜 今回はホワイトチョコに抹茶と白ごまを入れた抹茶ごまチョコと イチゴチョコに黒ごまを入れたイチゴごまチョコにしました。
みんなで創る
健やかごま油を使って
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し 健やかごま油を使ってレンコンと人参のきんぴらを作りました〜 レンコンも人参もスライサーで切ったので 歯応えのないきんぴらです〜(味はとっても美味しいです(笑)) なのでたくさん食べれます♪ 我が家の98歳のお婆ちゃんにはぴったりの歯応えですね〜(笑)
みんなで創る
ごまたっぷりの和スィーツ
#gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #かどやの太白ごま油モニター かどやの太白ごま油と黒ゴマたっぷりのカップケーキです〜 生地にも小豆と共に黒ゴマが練り込んで焼き上げています〜 抹茶味とよく合って、美味しい和スィーツができましたよ〜
みんなで創る
牛肉と大根の炒め煮
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター 大根と牛肉をごま油で炒め煮にしました~ 味付けは酒・みりん・砂糖・醤油とキッコーマンの濃いだし本つゆを使いました~ ご飯のおかずにピッタリです~
みんなで創る
里芋とイカの煮っ転がし
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター 里芋とイカをごま油で炒めて煮ると味に深みが出て美味しいですよ~ 味付けにはキッコーマンの濃いだし本つゆも使っていきます~
みんなで創る
レモンピールを使って
#gomatoレシピ開発 #ごまレシピ #ちょい足し 国産レモンが出回っていますので今日はレモンピールを作りました。 そのレモンピールを使って 「ごまチョコレモンピール」を作りました。 ホワイトチョコと白ごま・黒ごまがとても合います。 ほろ苦く甘いレモンピールとごまチョコがとても美味しいおやつができました~ 今日は紅茶と共に頂きます~ 手作りレモンピールを 湯せんで溶かしたホ...
みんなで創る
切り餅でナン風ポデケージョ
切り餅とホットケーキミックス、粉チーズ、ピザ用チーズでポンデケージョを作り残った生地でナン風に作りました。 伸ばした生地にこまチーズと胡麻をかけて焼き熱々にバターを塗って出来上がりです。 もちっとした食感でバターチキンカレーとの相性もおいしくいただけました。 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
血清LDLコレステロール減らすのを助ける
今日の野菜炒めにかどや健やかごま油を使って作りました〜 健やかごま油にはセサミンとセサモリンを含み 血清LDLコレステロールを減らすのを助けてくれるそうです 野菜をたっぷりとれる野菜炒めにぴったりですね〜 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
キャベツと豚肉の中華炒め
キャベツと豚肉の中華炒めに純正ごま油濃口を使いました。 塩胡椒、鶏ガラスープの素、オイスターソースで味付しました?✨ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
ごま感たっぷり⭐︎バスクチーズケーキトースト
#gomatoレシピ開発 #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し ちょっと焦げすぎましたが、バスクチーズケーキトーストをごま感たっぷりで作りました。 材料はクリームチーズ、砂糖、生クリームの代わりの牛乳と白練ごま、卵黄。 混ぜてから、窪みをつけたパンに流し込んで、黒いりごまをたっぷりかけて焼くだけです。 黒ごまのプチプチ感、焼いた黒ごまの香ばしさが引き立って、チ...
みんなで創る
自家製チャンジャ
胡麻がよく合います。 #おかず・一品 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
酒粕味噌モツ煮込み
酒粕と味噌のあったかいおいしさ、ごまで風味良く。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
おにぎらずと海苔巻きのワンプレート
ホワイトソルガム入りの酢飯と梅酢飯を作り、 おにぎらずは、酢飯、アボカド、ごま油を使った人参ラペ、ベランダのベビーリーフ、梅酢飯でサンドしました。 海苔巻きは、酢飯、マヨネーズ、蕪の葉をごま油と塩で和えた物、鮭明太を入れました。 ホワイトソルガム、ベビーリーフ、人参と一緒に盛り付けました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
野菜炒めはやはりゴマ油で
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #ちょい足し 野菜炒めはやはりゴマ油で炒めるのがいいですよね〜美味しいです♪ また、お赤飯には黒ゴマを使ったゴマ塩ですね♪
みんなで創る
豚肉とにんにくの芽のピリ辛炒め
玉ねぎはくし型、にんにくの芽は、5cm位の長さに切る。 フライパンにごま油、豆板醤を入れ香りがでたら、にんにくの芽と玉ねぎをしっかり炒め、ボウルにうつす。A 一口大に切った、豚肉の切り落としをごま油で炒め、Aを加え更に炒める。 しょうゆ、みりん各大さじ2,砂糖小さじ1をよく混ぜフライパンに入れる。 全体にタレを絡めたら出来上がりです。 ご飯がすすむ一皿になりまし...
みんなで創る
高菜漬物から一品
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し 我が家の畑の高菜の塩漬けをごま油で炒めあげて 酒、みりん、醤油、砂糖、鰹節、ゴマで味付けした ご飯のお供の一品です〜
みんなで創る
ゴマ油で炒めあげて作る肉じゃが
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター ゴマ油で炒めあげて、味付けはキッコーマン濃いだし本つゆで作る簡単肉じゃがです〜
みんなで創る
ゴマ油香る麻婆豆腐
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #ちょい足し 寒い日にはちょっぴりピリ辛のゴマ油香る麻婆豆腐で 寒さを乗り切ります〜
みんなで創る
美容成分豊富!しっかり目の胡麻と豆腐のプリン
豆腐と胡麻のスイーツを作りました。 和の食材なので寒天で固めました。 極僅かな寒天なので食感は、寒天っぽくないですよ。 ノンエッグなので卵アレルギーさんも安心。 ヘルシーで栄養満点です。 豆乳200cc 粉寒天小さじ1/2練白ごま大さじ3 砂糖大さじ5〜 絹豆腐300g で作りましたよ 豆腐は、裏ごししておく 豆乳に粉寒天煮溶かして、練り白ごまと砂糖加えて更に煮溶かして...
みんなで創る
酸辣湯スープ
酸辣湯スープ作ったよ。 好きな野菜、豆腐に溶き卵。 味付けは鶏ガラスープの素に酢、醤油。 ごま油は欠かせません!これで味と香りがひきしまりまーす! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
おばんざい 究極の「おから」は「おでん」から
日々、質素なおばんざいを作り続けています。 おでんを作ると、必ず「おから」にします。 「おから」作りたさにおでんを作るようなものです。 おでんから作ると美味しいのは、食材からよい出汁がでているからです。 一から「おから」を作ろうとしても、この味は出せません。 ここでも胡麻油が大活躍します。 -------------------------- 材料 -----------...
みんなで創る
厚揚げの肉詰め
いつもは優しい味にする肉詰めを、ニンニクとごま油で少しパンチを効かせて作りました。 厚揚げは切込みを入れてくり抜いてから、豚ひき肉、玉ねぎと一緒にしてパンパンに詰め込みます。 焼いて焦げ目をつけてから一旦取り出します。 フライパンにごま油、ニンニクを入れて香りを出し、醤油、みりん、顆粒だしなどで火が通るまで煮て、トロミをつけたら出来上がり。 ニンニクとごま油の香りが食欲をそそり、ご飯...
みんなで創る
ナスとひき肉のおうどん♡
多めのごま油で炒めたナスと豚ひき肉を、あったかうどんにトッピング(^^)仕上げの山椒とごまラー油が良い仕事しています♪ ごま油をすったとろとろナスが美味しい〜! #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
ごま油で香ばし〜和風焼うどん!
ごま油で香ばしく焼いた焼うどん! 和風醤油味で味付けして、すりごまをかけました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 # #ちょい足し
みんなで創る
おばんざい 豚バラ大根 胡麻油ちょい足し
時短、少ない材料、味染み、作り置き、お弁当にも。 大根を大量消費できる定番の豚バラ大根。 サラダ油を胡麻油に替えて、より美味しく。 【材料】 大根、豚バラ肉、胡麻油、すり生姜、醤油、味醂、出汁水、わけぎなど(お好みで) #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
おにぎらずと海苔巻きのワンプレート
お昼ごはんです♪ おにぎらずの人参は、レンチンしてごま油と塩で和え、アボカドと一緒にはさみました。 海苔巻きの蕪の葉と茎は、さっと茹で、冷水に入れ絞ってから、ごま油と塩で和え、かにかま、マヨネーズと一緒に巻きました。 酢飯には、茹でたホワイトソルガム粒を大さじ2入れ、プチッと食感と食物繊維、ミネラルをアップしました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #毎日の食事に #...
みんなで創る
ちぢみ
たっぷりのごま油で揚げ焼きし仕上げはすりごまで香ばしく、キッコーマンしょう油と酢でさっぱりいただきます。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #キッコーマンコラボレシピモニター #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
雲呑
子供のころから好きだった雲呑 ちょっと具合が悪かったり 気分が落ち込んでいるときに作ります いろいろレシピを検討した結果 雲呑の具は、具も余計に入れず 練りもしないで豚ひき肉のみのシンプルな ものです でも雲呑の皮にはこだわりがあり 専門店の張りがあり、黄色めの皮 豚ひき肉は脂身もしっかりある ものを選んでます 最後に回しかけるごま油がポイントです #ごま油を使...
みんなで創る
お昼ごはんです。◕‿◕。
自家製のからすみを使ってパスタを作りました(✿^‿^) 太白ごま油でソテーした蓮根、純正ごま油とお塩で和えたキャベツのサラダと一緒に頂きました✧◝(⁰▿⁰)◜✧ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #かどやの太白ごま油モニター
みんなで創る
今年もカリッと焼きおにぎり(^^)
冷凍ご飯がたまってきたら作る焼きおにぎり♪今日はシラスとごま、牡蠣醤油を混ぜ込んだおにぎりを、ごま油でカリカリに焼きました。 子どもも大好きな一品…今年もお世話になります(^^) #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香るマグロの漬け丼♪
醤油、味醂、酒の漬けダレにごま油を加えると、さらに食欲のわくマグロの漬け丼になりました(^^)仕上げの煎りごまもたっぷり♪ #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま風味マシマシ ごま餅
ごま餅にごま油をちょい足しで、ごま感マシマシです。 -------------------------- 材料 -------------------------- 白ごま 大さじ2杯 砂糖 大さじ1杯 塩 1つまみ もち 小2個 ごま油 小さじ1杯 -------------------------- メモ --------------------------...
みんなで創る
ゴマ三昧
お正月はゴマ、キッコーマンしょう油は必需品。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #キッコーマンコラボレシピモニター #おかず・一品 #ごまレシピ #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
ぜんざい
あづきはキッコーマンしょう油と砂糖で煮詰め、仕上げにすり胡麻で風味づけぜんざい、おいしさが増します。 #キッコーマンコラボレシピモニター #ちょい足し
みんなで創る
もちトッポギ
餅を少し焼き鍋に入れキッコーマン醤油、コチュジャン、炒りすりゴマ入れ温めて出来上がり。仕上げに追いすり胡麻で風味増し。 #キッコーマンコラボレシピモニター #ちょい足し #ごまレシピ #キッコーマンコラボレシピモニター #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
伊達巻
焼き油に白ごま油利用し卵にキッコーマン醤油利用、品の良いおいしさです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #キッコーマンコラボレシピモニター #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
日韓ピリ辛鍋
コチュジャンとニ種類の味噌、ごま油、練りごま、ガラスープ、醤油、水を使った鍋を作りました。 具材は、生鱈、ケール、豆腐とシンプル。スープをご飯に付けて食べるとスンドゥブみたいな感じで美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #毎日の食事に #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
全ごま油利用
贅沢に利用したクリスマスメニューです。 #クリスマスレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #キッコーマンコラボレシピモニター #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
✨ クリスマスのごま料理✨
✨サーモンを「かどやの太白ごま油」でソテー ごまの香りがアクセントに! ✨ きのこパスタに「白ねりごま」をちょい足し 隠し味に、ごまの風味をプラス! #クリスマスレシピ #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
ゴマバナナクレープ
ゴマバナナクレープ、香ばしく簡単。 #クリスマスレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #gomatoレシピ開発
みんなで創る
水餃子のピリ辛味噌鍋
冷凍水餃子を使って、ピリ辛味噌鍋を作りました クリスマスですが、いろいろあって 忙しく、簡単に野菜がとれる鍋にしました 鶏ガラスープに味噌、豆板醤、ごま油、 醤油、日本酒でスープを作り 豆苗、薄切り大根、かいわれ大根、青ネギ エリンギ、エノキダケ、舞茸 冷凍水餃子、鶏首肉をいれて 作りました 毎年、クリスマスにはローストチキンや ローストビーフを作るのですが たまにはい...
みんなで創る
ラーメンに
ラーメンに炒りごま、追いがけにごま油、風味良くおいしいです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
トマトシチュー
ある物で簡単においしいシチュー、今回はにんじんしいたけ、玉ねぎ、適当に切り白ごま油で炒め鰹だしにトマトジュースを入れ煮込みキッコーマン醤油で味を整える。 #クリスマスレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
おばんざい 竹輪と蒟蒻の甘辛炒め
少ない材料ででき、おつまみやお弁当にもぴったりです。 -------------------------- 材料・分量 2人分 -------------------------- 竹輪 100g 蒟蒻250g 鷹の爪・ねぎ少々 胡麻油大さじ1 本つゆ大さじ2 味醂少々 -------------------------- 作り方 -------------------...
みんなで創る
コラボ調味料でお好み焼き
「濃口ごま油」「旨みひろがる 香り白だし」を使用 してお好み焼きを作りました。 かどやさまレシピの特製お好みソースというものが 気になり「ふわふわとろけるお好み焼き 特製お好み ソース」を参考にさせていただきました。 元レシピは生地にめんつゆを入れていますが今回は いつもの白だしを使って、キャベツ・山芋に卵入り の生地がふわふわトロトロ。※こちらは肉無しで。 純正...
みんなで創る
小松菜のごま油炒め
かどや製油の純正ごま油濃口で小松菜、ハム、きのこを炒め、キッコーマン濃いだし本つゆで味つけしました。ごまのよい香りがして美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #毎日の食事に #キッコーマンコラボレシピモニター #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
時短 簡単 ビーフンの和えたん
湯でもどしたビーフンと和えるだけ -------------------------- 材料 -------------------------- ロースハム、もやし、胡瓜、湯で戻したビーフン 白だし、胡麻油、白胡麻 -------------------------- 作り方 -------------------------- 和えるだけでもよし、炒めてもよし。...
みんなで創る
クセになる簡単和風天津飯♪
この度、キッコーマンコラボレシピモニターに当選し、素敵な商品をいただいた為、作ってみました♪ キッコーマンさんの「旨みひろがる 香り白だし」とかどや製油さんの「健やかごま油」を組み合わせたコラボレシピで、料理のバリエーションが増えました! 卵に白だしを少し加え、和風に。 餡にも少し甘味を効かせることで、お酢が苦手な方でも食べやすく、味付けもとても楽に作ることができました♪ ...
みんなで創る
春雨ときゅうりのツナで和えたん
季節関係なく作れるお惣菜。胡麻油と酢が効いた一品。食卓に、お弁当に、おつまみにも。 -------------------------- 材料 -------------------------- はるさめ、きゅうり、もやし、竹輪、ロースハム薄切り、ツナ、塩昆布、紅生姜、酢、胡麻油、本つゆ、白胡麻 -------------------------- メモ ------...
みんなで創る
少しの手間でカロリーオフ、香り良いサクサク海老フライ
油高騰で、お家で揚げる揚げ物も躊躇するね。 でも、やっぱり、お家で揚げた揚げたては格別!外食より、お惣菜買うより…やっぱり安上がりだしね\(^o^)/ クリスマスやイベントは、海老フライが入ると華やぐね♪ 普通に作るんだけど、ちょっとひと手間で ヘルシーで美味しくなるよ。 パン粉は、ノーマルな荒目が格安。 それで充分。手揉み、ブレンダー、すり鉢で細かくすれば、油の吸収もすくなめ。...
みんなで創る
ほんのりゴマパンケーキ
パンケーキ。ミックスを使うと楽ちんだけど 薄力粉、ベーキングパウダー、卵、牛乳でも作れちゃうんだよね。 お好みで溶かしバター加えると更に美味しかったり。 白すりごま入れて…バターの代わりにごま油。 太白ごま油を使えば香らずコクうま! 敢えて普通のごま油でゴマを香らせてみたよ! タワーにするだけで、クリスマスやイベントにぴったりです\(^o^)/ #クリスマスレシピ #ご...
みんなで創る
麻婆鍋
寒さ本格的な時期に体ぽかぽか、汗も出る鍋。 味さえ決まれば、あとはお好みの材料を入れて。 -------------------------- 使った材料 -------------------------- ソフト木綿豆腐、豚肉薄切り、水菜、ニラ、もやし。 味を決める調味料に、胡麻油、豆板醤、おろし生姜、本つゆ。 -------------------------- ...
みんなで創る
ごま油と香りだし風味のふろふき大根
大根1/2本を皮をむき、面取りをして、水適量、ごま油と香りだし各大さじ1を入れた電気圧力鍋で煮ました。 皮は千切りにして、干して切り干し大根に、面取りした物はごま油と香りだしで和えて、浅漬けにしました。 味噌ダレは、味噌、みりん、きび糖を各大さじ2を小鍋に入れて煮詰めました。 優しいだしとごま油の風味のふろふき大根になりました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一...
みんなで創る
しゃぶしゃぶのシメのうどん
しゃぶしゃぶのシメは、冷凍うどんを入れて、塩胡椒で味を付けました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
白だしとごま油の豚しゃぶ
いつもは、ごま油だけで作る豚しゃぶに香り白だしを入れて作りました。 ごま油と白だしを各大さじ1ずついれました。 冷蔵庫にある材料でつくりました。レタス、長ねぎ、ケール、えのき、豚肉です。 ほんのりだしの風味が付いて美味しかったです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
大根とあげの煮物
かどや製油の純正ごま油とキッコーマンの濃いだし本つゆを使って作りました。ごま油を使ったことで、濃厚な美味しい味になりました。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ごまレシピ #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油
みんなで創る
柿とれんこんのきんぴら
【柿の皮も】 柿は硬めのほうが調理しやすく、種なし柿があればなお使いやすい。 柿の皮は栄養たっぷりなので、お好みで捨てずに使うもよし。食感も愉しめる。 【手順】 れんこんは切ってしばらく水にさらす。胡麻油で炒める。 柿と皮を加え、本つゆ(醤油でも可)を足してさらに炒める。 できあがったら、黒胡麻、鷹の爪などを足す。 【ポイント】 柿から充分に甘みが出るので...
みんなで創る
レンジでしっとり!蒸し鶏の香味だれ
火を使わず、レンジだけで簡単に立派な一品が出来ました。 時短メニューなので、忙しい時など助かりますね。 パサつきやすい鶏むね肉がごま油でコーティングすることで、 レンジでも本当にしっとり仕上がりました。 下に敷く もやしにニラも加えてみました。 ニラはもやしの加熱後に混ぜて30秒ほどレンジにかけました。 #キッコーマンコラボレシピモニター #ちょい足し #ごま油を使...
みんなで創る
サトイモと黒豆サラダ
ゆでたサトイモに白だしをかけて味をなじませておきます。きゅうりは半月切りにして塩をふりにんじんパプリカを切り、マヨネーズ、ねりごま、パルメザンチーズ、塩コショウで味付けし市販の黒豆を合えて炒りゴマをかけて出来上がりです。 ゆでた後すぐに白出汁をかけることで味がしみやすくなります。 #毎日の食事に #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
和風ボロネーゼパスタ
「濃口ごま油」と「濃いだし本つゆ」を使用して、 和風のボロネーゼフェットチーネを作りました。 ニンニクとショウガのみじん切りを濃口ごま油で 加熱し、風味が立ってきたら、玉ネギ、ニンジン、 シイタケをよく炒めて合い挽肉を投入、濃いだし 本つゆ、鶏がらスープ、醤油少々塩と胡椒で味を 整え、茹でたフェットチーネを投入、仕上げには 濃口ごま油を回しかけて完成です。トッピングに 白...
みんなで創る
肉ごぼう
#ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品 #キッコーマンコラボレシピモニター #ちょい足し 牛肉・ごぼう・人参をごま油で炒めて、キッコーマンの本つゆで味付け、ごまをたっぷりふりかけました~
みんなで創る
ごま油が香る絶品しゃぶしゃぶ湯豆腐鍋!
湯豆腐ってなんだか地味なイメージだったけど このキッコーマンコラボレシピの湯豆腐を作ってみたらびっくり! 白だしとごま油の香りが食欲そそる〜 そして豚しゃぶをプラスすることで満足感も◎ これはきっと老若男女みんな好きだと思います(*^^*) スープがおいしぃぃぃい! 使用した商品 ☆かどや純正ごま油 ☆キッコーマン旨みひろがる香り白だし #キッコーマンコ...
みんなで創る
中華風角煮
食べやすい大きさにカットした豚肉と大根はごま油で炒めます。肉の臭み抜きにねぎの青い部分生姜、にんにく、酒で下茹でし一晩置き次の日に固まった油を取り除きキッコーマン本つゆ、オイスターソースでお肉を煮込みます。大根、ゆでたまご、にんじんはお肉が柔らかくなってから入れて煮込み茹でたほうれんそうはさっと入れてごま油をかけて出来上がりです。 角煮はごま油を使用したことがないですがより中華っぽくなり最...
みんなで創る
ちょっと中華風おから
紹介文を入力 いつものおかずもごま油でスタミナアップ -------------------------- 材料 -------------------------- おから。椎茸人参葱枝豆卵、ごま油。 -------------------------- メモ -------------------------- 具沢山にしたうえに、ごま油を使うことで、メインディッシ...
みんなで創る
淡雪とろろ付け鍋
鍋の具材を濃いだし本つゆで味付けして煮ます。 卵白を角が立つまで泡たてすりおろしとろろとかどやのごま油、キッコーマン香り白だし少々で味付けし卵白がつぶれないように混ぜ合わせます。卵黄を乗せて出来上がり。 食べるときに卵黄を混ぜ鍋の具をつけていただきます。 いつものとろろが卵白のおかげでふわふわ、ごま油が香り、白だしのうまさが具材と絡まり新しい付けとろろの食べ方となりました。 #キッ...
みんなで創る
白菜の丸ごと焼き
#ごま油を使ってみた #毎日の食事に #キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し 白菜を丸ごと焼いて食べるのが好きなのですが、今回は本つゆとごま油で味付けしてみました。 フライパンにごま油とにんにくを入れて火にかけ、香りが出たらハムも加えて炒めます。 一旦取り出し、大きめに切った白菜を純正ごま油でじっくり焼きます。 焼き目が付いたら水と本つゆを入れて...
みんなで創る
簡単♪温奴
冷やっこって、一品追加に楽ちんで ヘルシーで…とっても有りがたいけと。 寒い… なので、レンチンの温やっこ豆腐 キッコーマンの濃いだし本つゆをかけて、 かどや製油の純正ごま油濃口を、たらーり。 まるでお鍋からよそった豆腐みたい! 香り高い温やっこ! ヘルシーで簡単すぎますよ 鰹節トッピングで更なる香りとタンパク質追加です! #ごまラボ #ごま油を使ってみた #毎日...
みんなで創る
つゆまでおいしい!湯豆腐しゃぶしゃぶ
ごま油を入れた、湯豆腐食べてみました 鍋のつゆ作りがとにかく簡単! だしつゆにごま油かコクだしになり、 すだちと柚子胡椒がアクセントになって シンプルなのにとても美味しかったです 意外とこの組み合わせはしたことがなく 我が家の新しい鍋料理の定番に なりそうです 今回は、 とうふ、豆苗、しゃぶしゃぶ用豚肉、 にんじん、エノキダケをいれました #ごま油を使ってみた ...
みんなで創る
手早く作れる焼うどん
#ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター 豚肉、野菜、ちくわなどの野菜をごま油で炒めて キッコーマン濃いだし本つゆで味つけた焼うどんです キッコーマン濃いだし本つゆは炒め物にも使える便利だしです うどん麺はごま油でほぐして焼き付けてありますので ごま油の風味が美味しいです 簡単ランチにおすすめです〜
みんなで創る
『さば缶と豆苗の無水鍋』 作りました。
「鍋&中華」コラボモニターキャンペーンレシピ の中から「さば缶と豆苗の無水鍋」を作りました。 節約食材を使用し、キッチンバサミで包丁まな板 いらず、火にかけるだけの無水鍋…という内容に 惹かれて、まずはこちらのレシピを選びました。 さばの水煮缶、もやし、しめじ、豆苗に、偶然の 残り食材だった椎茸と彩りのリボン人参を…勝手 に追加しています。写真は加熱後に豆苗を乗せた ...
みんなで創る
コクうま巣ごもりエッグ
フライパンで巣ごもりエッグ作ったよ フライパンいっぱいのキャベツ。 蒸し焼きにして適度に水分飛ばすと 驚くほど嵩が減りたっぷり食べれるよ。 炒めて適度に水分飛ばしたキャベツに、 キッコーマンの濃いだし本つゆで味付け。 4倍濃縮だから少量でしっかり味がつく! そこに、かどやのごま油(健やかごま油)で香りとコク 窪みを作って落とした卵は、半熟に蒸し焼き。 とろ~り卵が絡むキ...
みんなで創る
里芋でもっちり⭐︎炊き込みご飯
#キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 里芋のおかげでもっちり感が美味しくて、時々作りたくなる炊き込みご飯です。 鶏ひき肉はほんつゆとごま油で下味をつけておきます。 レンチンして切った里芋と人参、キノコ、お米を炊飯器に入れ、本つゆ、酒で味付けして炊いて出来上がり。 香り付けに追いごま油、黒いりごまとネギ...
みんなで創る
ニラ玉炒め
ニラ玉炒めも美味しくできました! たまご3個、ニラ1/2、キッコーマン旨みひろがる香り白だし大さじ1と1/2、かどや製油健やかごま油大さじ1。 #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #キッコーマンコラボレシピモニター
みんなで創る
中華風変わりなます
レディーサラダ大根とにんじんは少々塩を振って水分が出るまで置きます。調味料酢、砂糖、キッコーマン香り白だし、ごま油を鍋に入れてひと煮たちし大根とにんじんを入れて味をなじませる、なじんだところに千切りした柿を入れて出来上がりです。 なますにごま油が入ることで香りがたち柿を入れることで甘みがプラスされてさっぱりした味わいになりました。 #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おか...
みんなで創る
ごま油香る肉じゃが
いつもの肉じゃがをごま油で炒めキッコーマン濃いだし本つゆで煮ました。 いつもは油で炒めますが初めてごま油で炒めてみました。ごま油が香り本つゆとの相性もよく中まで味がしみて美味しくいただけました。調味料が2つだけでしたが味がバシッと決まりお代わりする美味しさでした。 #キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
絶品香味だれを厚揚げにも…♪
キッコーマンコラボレシピ「レンジでしっとり!蒸し鶏の香味だれ」のタレがあんまり美味しくて…焼いた厚揚げにも乗っけて、簡単なおかずにしました(^^) 何にかけても美味しくなる予感…♪ #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
キッコーマン本つゆで作る「かつとじ」
#キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 昨日の残り物のトンカツをキッコーマン本つゆを使って 玉ねぎたっぷりのかつとじにしました。 仕上げにごま油を入れることで風味が一段と良くなります。
みんなで創る
ごま油香る白菜浅漬け
#キッコーマンコラボレシピモニター #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #おかず・一品 #ごま油 #ちょい足し 白菜をごま油と白だしで浅漬けにしただけです。 これから旬を迎える白菜がとても簡単に作れて美味しいですよ〜
みんなで創る
コラボレシピモニターで八宝菜!
『鍋&中華』コラボレシピモニターキャンペーンに当選させてもらい、モニター商品を使ったコラボレシピを見て、白だしとごま油で味付け簡単!海鮮八宝菜を作ってみました 海鮮だけではなく豚肉とお醤油ちょい足しでボリュームのある八宝菜にアレンジしてみました 白だしとごま油で美味しく仕上がりました! #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #スタミナUP ...
みんなで創る
なすと豚肉の甘辛ソテー
なすと小麦粉をまぶした豚の切り落としをそれぞれ太白ごま油で炒めてから、合わせて、みそ、醤油、みりん、酒、きび糖を混ぜたタレを絡め焼きしました。 仕上げに、白香りいりごまをかけましてた。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #スタミナUP
みんなで創る
れんこんのきんぴら牡蠣バター風味
れんこんを薄くスライサーでスライスして、米油でソテーして、バターと牡蠣だし醤油を絡め、黒香りいりごまをかけました。 #おかず・一品 #毎日の食事に #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
ごまロールパン
ごまのロールパンを作りました! あっさりとした素朴な美味しさを楽しめます! -------------------------- 材料 -------------------------- A 強力粉…300g 薄力粉…40g 全粒粉 …20g 砂糖…36g 塩…6g 脱脂粉乳…18g B 生イースト…12g 水…220g C 太白ごま油…70g D ...
みんなで創る
マグロの変わりたたき風
安価な冷凍もののお刺身のさくに炒りごまをまぶし、フライパンで外側だけごま油で焼きます。スライスしてお好みの薬味でいただきます。どんぶりに盛り付けしてポキ丼にするアレンジも。カンタンでボリュームアップ。見た目も楽しめておすすめです。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #スタミナUP
みんなで創る
ヘルシーな野菜炒めに大変身
いつもの野菜炒めをかどやの太白ごま油に変えただけなのにヘルシーで嫌な油っこさなくて食べやすい? #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
肉の日はすき焼き丼と豚汁でスタミナアップ
肉の日なので、すき焼き丼を作りました(≧▽≦) 一つ一つ、別々に炒めてからすき焼きのタレを絡めました?✨ いつもの米油をすき焼きは、太白ごま油で、豚汁はごま油で炒めました(✿^‿^) ごま油だと、風味が違うんですよね~(≧▽≦) 楽しく作って美味しく頂きました。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #かどやの太白ごま油モニター #ちょ...
みんなで創る
サラダ
レタスに白ごまと塩昆布を入れ、ごま油を最後に回しかけて出来上がり\(^o^)/ 家族みんなに好評でした(^^) また作りたいです。 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ごま油を使ってみた
みんなで創る
ごま&ごま油で!お雑煮♪
お正月には少し早いですが、我が家にはお餅があり、お雑煮を作りました。 白だしがきいたお出汁にごまとごま油を入れてみたところ、いつものお味とは一味違うお雑煮になりました♪ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #ごまレシピ
みんなで創る
ちょい足し生わかめのポン酢和え
生わかめのポン酢和えに太白油を少しいれました? ベランダのバジルでバジルソースを作り、自家製の牡蠣のオイル漬けと合わせて、牡蠣のジェノベーゼをつくりました(✿^‿^) 黒皮栗かぼちゃのポタージュと一緒に・・・ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
ねぎ玉しょうがの中華スープ、生わかめのねぎ生姜和え
長ねぎ、玉子、生姜を入れた中華スープに、生わかめに長ねぎ、生姜、醤油を和えたものです。仕上げに香りいりごまをかけました。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
三十雑穀米の卵かけごはん
三十雑穀米のご飯に卵白と牡蠣だし醤油をかけて混ぜて、卵黄をのせごま油をかけました(≧▽≦) 卵黄が潰れてしまって、少し見栄えが悪くなってしまいましたが、味はバッチリ♪美味しかったです(✿^‿^) #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
ごま&ごま油ちょい足しポテサラ
いつも作るポテトサラダにすりごまを入れ、仕上げにごまとごま油をかけました。 マヨネーズとごま油の相性がよく、いつものポテサラが違った角度で美味しくなりました♪ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #ごまレシピ
みんなで創る
大学いもには黒ゴマ派
白ごま黒ごまの使い分けは、厳密には決めていなくて、その日の気分や食材との彩りのコントラスト、相性などで使っています。 #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
豚肉とはりはり大根漬けの炒め物
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ 今日は大根一本を使ってはりはり大根漬けを作りました。 その大根はりはり漬けと豚肉をごま油で炒めて、 味付けは大根はりはり漬けで残ったお出汁です。 醤油、三温糖、酢、生姜、唐辛子、梅干し とってもいい出汁とごま油、ごまが混じってとっても美味しいお惣菜です。 白ごはんが進みます〜
みんなで創る
パラパラチャーハン
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #毎日の食事に #スタミナUP #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #ごまレシピ チャーハンにゴマをまぜると、パラパラになります
みんなで創る
追いゴマサラダ
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ サラダに胡麻ドレッシングをかけたら、さらに追いゴマ。ドレッシングがランクアップします
みんなで創る
うどんにちょい足し
おうどんにすりごまを大量投入!香りが良くてめちゃめちゃすき #ちょい足し #毎日の食事に
みんなで創る
ごま油でパリッと羽根付き餃子
羽根付き餃子を作りました。 豚肉の切り落としをミンチにして、塩もみしたキャベツ、塩胡椒、しょうが、鶏ガラスープのもと、ウエィパー、ごま油、味噌、酒を入れて、餃子の皮で包みました。 フライパンに米油を入れ、餃子を並べ、片栗粉+薄力粉+水を混ぜたものを餃子の1/3まで入れ、蓋をして蒸し焼き。パチパチ音がしたら、蓋をあけごま油をひとまわしして焼き上げました。 #毎日の食事に...
みんなで創る
ごま油活躍!おうちで中華!
毎日ごま油を使っておうちご飯楽しんでいます。先日作った回鍋肉。最後にごま油を回して、香りも良し! #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
いつものきんぴら
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ #スタミナUP いつものきんぴらは美味しいごま油でスタミナアップ。お肉も足したらメインの一皿になるよ。
みんなで創る
揚げ出し豆腐にゴマ油…美味しい!
市販の、温めるだけの揚げ出し豆腐 ここにゴマ油をひとまわし… これだけで急にご飯にあうおかずに変身!! お酒も進んじゃう~ #ちょい足し #毎日の食事に #ごま油
みんなで創る
鱈と茸のごまクリームパスタ
鱈やキノコ類を使用して、いりごま入りクリームパスタを 作りました。濃厚なソースに合わせフェットチーネを使用。 太白ごま油とニンニクでキノコを炒めて、昆布だし、豆乳、 味噌、すり鉢で擦りたての白いりごまを沢山、きび糖少々、 チーズを入れてソースを作り、別に加熱していたフェット チーネと鱈を加え軽く煮て完成。仕上げに黒胡椒を挽いて 白いりごまをかけました。 味噌やチーズ入り...
みんなで創る
あんかけ
蒸したかぼちゃと芋にあさりのあんかけ、最後にごま油で香りよく仕上げました。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごまきなこのねったぼ(さつま芋もち)
#毎日の食事に #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ 蒸したさつま芋と柔らかくした餅を練り合わせて作る こちらのねったぼ 今日は粉黒糖、きな粉、すりおろしごまでいただきました。 擦りたてのごまの風味が加わってとても美味しいです〜
みんなで創る
毎日のサラダにも隠れてる
マヨネーズとの相性ピッタリ。 コクが増します。 ゆで卵にわさび菜、マヨネーズにごま油 わさび菜はじめて料理してみましたがこんなに美味しいとは!! 簡単なのに本格的な美味しさ? #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #毎日の食事に #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
トマトソース作りに太白ごま油
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し フレッシュトマトを使ってトマトソースを作りました。 オリーブオイルを使うところを今日は太白ごま油で作ってみました。 美味しいですよ〜 今日はそのソースを使って煮込みハンバーグです〜 ハンバーグも太白ごま油で焼き上げてから煮込みました。 太白ごま油はクセがないので色んな料理に...
みんなで創る
ごまたっぷりのお昼ごはん♪
お昼ごはんに、サーモンの手まり寿司プレートを作りました。 ご飯は、甘酢とごま油+塩(赤紫蘇)のニ種類用意しました。 出来立ての干しいもに白、黒の香いりごまをたっぷりまぶしました✨紅葉に型抜きしたのは、胡麻豆腐です。 生わかめのごまポン酢和えには、ごま油を少し入れて風味づけしました。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ご飯・パン・...
みんなで創る
白菜とベーコンのコンソメ煮にも…♪
冬の定番、白菜とベーコンのコンソメ煮にもごま油をプラス(^^)なくても美味しいけど、やっぱりごま油が加わる方がよりコクが出て好みです♪ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごまたっぷりのよだれ水餃子
ごまたっぷりの薬味ダレでいただく、よだれ水餃子を 作りました。 水餃子は、豚挽き肉、キャベツ、椎茸、葱、しょうが の肉ダネに、鶏がらの素とマヨネーズを加えよく混ぜ 餃子の皮で包み、たっぷりのお湯で茹でました。 薬味ダレは、醤油、みりん、出汁、酢、砂糖を加熱し 冷ました後、ごま油濃口、白いりごま、あさつき葱、 みょうが、すりおろした生姜を加えました。 水餃子を器に盛...
みんなで創る
ごまたっぷりのわかめスープ
お昼ごはんのわかめスープに、ごま油濃口と香いりごまを使いました?✨ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
具沢山スープ
ある物でスープ作り、鶏がらスープ粉末で簡単に美味しくできます。 最後にごま油で風味よく仕上げます。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #毎日の食事に
みんなで創る
定番のおかず作りにごま油
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 定番のレンコンとにんじんのきんぴらはごま油とごまが欠かせませんよね。 また今日は畑のブロッコリーの脇芽を収穫しましたので、ベーコンと共にごま油で炒めました。
みんなで創る
温彩野菜と鯵の南蛮漬け
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し ニンジン、赤、黄色パプリカ、ピーマン、玉ねぎをごま油で炒め ごま油で揚げ焼きにした鯵と共に合わせ酢に漬け込みます。
みんなで創る
鰤の照り焼きにいりごま
毎日の食事の中でいろいろな照り焼きに白いりごまを かけて香ばしくいただくスタイルが定番化しています。 照り焼きチキンや照り焼きのナス等何でも合いますが こちらは鰤の照り焼きにいりごまをパラパラとかけて いただきました。ごまの食感もアクセントになります。 鰤に塩を振り置いた後水気をふき取り、薄力粉ふって ごま油濃口で焼き、醤油、みりん、酒、砂糖の調味料 で照り焼きにしまし...
みんなで創る
ごまらー油をちょい足し!あおさそば
温かいあおさそばに、ごまらー油をちょい足ししました。 あおさそばは、酒、砂糖、醤油、塩、かつおぶしで味付けしたつゆの中に、そばを入れて火にかけ 最後にあおさと輪切りの長ねぎを加えて作ったものです。 ごまらー油をかけると韓国風に味が変わります。決め手はごまらー油と塩です。 #毎日の食事に #ごま油 #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
炊き込みご飯
季節の野菜たっぷり使い簡単に出し汁としょう油で炊くだけ、炊き上がりにごま油をかけ風味よく。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
スープパスタ
パスタを茹である物でスープ仕立て、今回は粉末カツオだし利用、最後にごま油で風味づけ。 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
いりごまが香ばしい和風ポテトサラダ
薬味好きがつくる、薬味たっぷりの和風ポテトサラダに 白いりごまを軽く炒って、パラパラトッピングしました。 混ぜ込むよりも、直前に炒って振りかけ、より香ばしく。 蒸したじゃがいもに、塩もみ胡瓜、大葉沢山、茗荷沢山 塩昆布を事前に準備、調味料にマヨネーズ、濃縮白だし 酢、きび糖少々を加えて混ぜました。 以前はごま無し仕様でしたが、ごまラボに参加してから 香ばしく炒った白いり...
みんなで創る
ごまたっぷりの晩ごはん♪
鮭の燻製を作り、生姜の甘酢を混ぜだご飯に、いりごまと一緒に和えました。 太白ごま油でソテーした黒皮栗かぼちゃ、生をトッピングしたサラダ、レンチンした銀杏、長ねぎと豆腐のお味噌汁です?✨ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #ごまレシピ
みんなで創る
太白ごま油アヒージョ
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し オリーブオイルの代わりに太白ごま油でアヒージョを作ってみました。 にんにく風味がよりいっそう美味しく感じられます。
みんなで創る
#毎日の食事に
今日の豚肉と蓮根の甘酢:①蓮根を一口大に切りごま油+料理酒で炒める ②火が通ってきたら片栗粉をまぶした豚肉を入れる ③豚肉に火が通ったらポン酢大さじ3、ケチャップ大さじ1、砂糖大さじ1で作ったタレを絡ませる(比率はお好みで) ④完成 #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごま油風味の焼きネキ
ネギに切れ目を入れてごま油をたらし、 塩をかけてグリルし、 数滴のお酢と七味唐辛子をかけて 食べます 野菜が何もなくてもネギは必ずあるので 作ってます 焼酎にあいます! 我が家の定番レシピです #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
朝の定番スープ
こちらで頂いたごま油を使って毎朝飲むスープを。 寒くなって来たので朝のスープは欠かせません。 #毎日の食事に #ちょい足し
みんなで創る
太白ごま油でシンプルクッキー
いつも子ども達と一緒につくる簡単クッキー。 いつもはマーガリン60g使用しますが 今日はマーガリン40g、太白ごま油20gで代用。 子どもの大好きなアンパンマンの顔は箸とストローで(^^) 太白ごま油はクセがないので、いつも通りの味わい。オイルを使うとサクサク感が増します♡ #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
つけ汁うどん、味変
具沢山つけ汁、ごま油で野菜や肉、きのこを炒め出汁をプラスして醤油とみりんで味を調えてつけ汁の完成。 味変 ごま油でトマトを炒め溶き卵、塩を入れて焼き出来上がり。 たかな漬けは一晩塩抜きしごま油で炒めタカのつめと醤油とみりん、いりゴマをプラスして炒めたら完成。 つけ汁だけでも美味しいですが途中でトマタマやたかな炒めをプラスすることでより美味しく味わえます。 #毎日の食事に #ご...
みんなで創る
トロトロとろける豚骨煮
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し こちらの郷土料理、豚骨煮です 豚骨をごま油で焼き付けてから、生姜、にんにく、白ネギ、酒、水を入れた 圧力鍋で柔らかくして 味噌、醤油、みりん、黒砂糖、焼酎、だしで我が家風に味付けます。 箸で切れるほど柔らかく仕上がりました。 ごま油で焼き付ける事で、風味も増し、豚臭さも消えます。
みんなで創る
ごまらー油をちょい足し!ごま塩タンメン
市販の塩ラーメンに太白ごま油を使った肉野菜炒めをトッピングして、仕上げにごまらー油をちょい足ししました。 太白ごま油で炒めたきくらげ、野菜(もやし、キャベツ、人参、たまねぎ、長ねぎ)、豚肉はコクがありつつ、すっきりした後味で 塩ラーメンとよく合います。素材の持ち味も活きていておいしいです。 ごまらー油のピリッとした辛味がアクセントになって、塩ラーメンの味が引き立ちます。 #毎日...
みんなで創る
ごま油香る、焼きうどん♪
いつもの焼きうどんも、ごま油をたっぷり使うだけで香ばしくて食欲そそる仕上がりに(^^) 今日はオイスターソース+白だしで味付け♪具材が少なくても満足感あり! #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
ごまづくしの晩ごはん
ごまをたっぷり使った晩ごはんです♪ *ごまをたっぷりかけた豚の生姜焼き *太白ごま油でソテーした焼き野菜 *うさぎのポテトサラダの目もごま *ごまをかけたご飯 *ごまをタップリ入れた中華スープ *大根と人参のピクルス です(✿^‿^) 楽しく作って美味しく頂きました?✨ #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #...
みんなで創る
ごま味噌大根
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 大根を出汁煮にします。 とっても柔らかく仕上がりました。 その上には、 たっぷりのすりごま、味噌、醤油、酒、砂糖、みりんで作ったごま味噌をトッピングです。 大根葉を添えての一品です。
みんなで創る
酢の物にごま油ちょい足し
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 収穫した大根からの一品です。 大根、きゅうり、カニカマの酢の物に ごま油とごまをちょい足しです。 ごま油の風味が美味しいです。
みんなで創る
家庭菜園の大根葉のふりかけ
#毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 今日は家庭菜園の大根を抜いてきました。 無農薬栽培の大根ですので葉っぱも美味しく食べれます〜 その大根葉とシラスをごま油で炒めて 酒、みりん、醤油、砂糖、顆粒だし、唐辛子で味付けした 大根葉のふりかけです。 仕上げにたっぷりのごまをふりかけます。 とっても美味しいですよ〜
みんなで創る
ごま油を調味料に…♪
炊きたての新米が美味しくて…半熟卵を手で割って、ごま油と醤油を垂らすだけでご馳走です(^^)一人ランチに最高!! #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し
みんなで創る
ごま油で、コクのあるお味噌汁に♪
秋冬のお味噌汁、いつもの作り方にごま油で炒める工程をプラスするだけでコクのあるお味噌汁になって気に入っています♪ 今夜は鶏ひき肉、キャベツ、人参で。仕上げにごまらー油を垂らすと、ピリ辛で身体のあったまる美味しいお味噌汁になりました(^^) #毎日の食事に #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
公式さまのレシピを作りました その10
公式さまのレシピ「炊飯器で簡単 きのこと豆もやしと牛こまの韓国風炊き込みご飯」を作りました。 お米2、5合 食材はその分少しずつ増やしており、にんじんも加えました。 ビビンバ風にも見えますが、炊飯器で出来るというのがポイントですね。 辛いのは苦手なのですが、個人的にはもう少し辛くてもイケるなぁと思いました。 少し豆板醤を入れたらどうかな。 具材がいっぱいで美味しくいただきました。 ...
みんなで創る
食べるラー油
テレビでやっていた、手作り調味料シリーズ の食べるラー油作ってみました 自分で作ると好みに調整できていいですね 私には五香粉がきつかったので 今度作るときにはやめておこうと思ってます ごま油たっぷりでごはんにも合いそうです #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
洋風ぶり大根
#ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #ごまレシピ テレビで見たレシピなのでご存知の方も多いかもしれませんが、この食べ方が好きでブリ大根はいつも洋風にしています。 今回はぶりを焼く所と最後にかけるオイルを濃口ごま油にしてみました。 大根はコンソメで煮ておき、焼き目をつけたブリには醤油、バルサミコ酢、みりん(はちみつがなかったので代用)で味付けします。 最後にタレとごま油をかけて...
みんなで創る
煮物にごま油合いますね〜
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 今日はイカ大根です〜 我が家風の作り方はぶり大根と同じように あらかじめ大根やにんじんをダシ、酒、醤油、砂糖、みりん、ごま油で煮て イカをニンニク、生姜ごま油で炒めて、煮合わせる作り方です。 この作り方でも十分に大根にもイカのダシが染み込みます。 しっとり柔らかな大根と柔らかなイカが味わえます。 ここでもごま油が風味...
みんなで創る
ごま油で焼き付けたブリ大根
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 大根はあらかじめダシ・酒・みりん・醤油・砂糖・ごま油で煮込んでおきます~ フライパンに生姜、にんにくをごま油で炒め、その香りが出たごま油でぶりを焼き付けます そのぶりを大根煮と合わせ煮込みます。 風味豊かなブリ大根ができます~ とても美味しいですよ~
みんなで創る
即席麺アレンジ
辛ラーメンアレンジでゴマと味噌を足して辛担々麺風にしました。 ごま油でニンニク、ひき肉、萌やしを炒める。 ラーメンのスープのもとは半分に。代わりにゴマをすって味噌を足したものをスープに入れます。 ごま油とゴマのコクがでてまろやかで、おいしくなりました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #スタミナUP #ごまラボ
みんなで創る
アボカドのチーズ焼き
#かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し アボカドの種を取り除いたら、実をカットして、とろけるチーズをのせてオーブンで焼き 焼き上がりに太白ごま油と塩コショウをふりかけます。 アボカドもトロトロで、太白ごま油でまろやかになります。
みんなで創る
手羽元煮ごま油で炒めてからの煮込み
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し ほうれん草のおひたしには胡麻をたっぷり使い、 手羽元煮の手羽元はごま油で炒めて焼き色をつけてから煮込みます
みんなで創る
太白ごま油で奥深い味わいの鬼まんになりました?
紹介文を入力 いつものサラダオイルに変えて太白ごま油を使ったら、さつま芋の甘みが引き立って とても美味しい鬼まんになりました。 -------------------------- 材料 -------------------------- 材料を入力 さつま芋 200g 米粉 80g 砂糖 60g 塩 ひとつまみ 太白ごま油 大さ...
みんなで創る
塩オムライスプレート
太白ごま油を使って、塩オムライス(勝手に命名)を作りました♪ ごはんとたまごの味付けには、ガラスープを使ってます(✿^‿^) 白いごはんが見えるように、たまごをずらしてのせました。◕‿◕。 ケチャップなしで、そのまま美味しいオムライスです( ꈍᴗꈍ) ほうれん草の胡麻和えには、香り煎りごま、生醤油、きび糖、みりん、味噌をつかいました(. ❛ ᴗ ❛.) #...
みんなで創る
ごま油餃子スープ
水餃子を中華スープで煮てある野菜を入れ醤油、ごま油で風味づけ、ごま油がポイントです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
太白ごま油スコーン
小麦粉120gに卵1個、太白ごま油大1、ベーキングパウダー小1をまぜ、適当な大きさに切り焼く、今回はお茶がら利用で香ばしく仕上がりました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
焼きうどんに胡麻
焼きうどんに、炒りごまパラパラかけると、香ばしくて美味しいです。 #ちょい足し
みんなで創る
みぞれ煮でハロウィン☆
いつものみぞれ煮をおろし大根でおばけ(のつもり)にしてのせてみました。 みぞれ煮はとりもも肉、なすをじっくり焼いて焦げ目をつけてからしめじと一緒に煮ました。 大根おろしを入れて再度、煮てから最後に濃口ごま油を入れてコクや香りをプラスしました。 さっぱりした大根おろしとコクと香りがある胡麻油の相性は抜群です。 食べる時はおばけの大根おろしが可愛すぎて崩しにくかったです(笑) #...
みんなで創る
ごまマヨかぼちゃあんおはぎ
紹介文を入力 -------------------------- 材料・1人分 -------------------------- 材料を入力 かぼちゃ(種なし)70g・ごま油小さじ1/2・マヨネーズ小さじ1・ごはん茶碗1/2杯分・スライスチーズ1/4枚・黒いりごま少々 -------------------------- メモ -------------------...
みんなで創る
秋刀魚の太白ソテー
太白ごま油に、にんにくの薄切りを入れて弱火でゆっくり香りを移しながら、チップスにして、取り出します。 薄力粉を薄くまぶした秋刀魚を油をかけながら、ソテーし、バターと生しょうゆで地上げました。 れんこんのきんぴらも、太白ごま油でソテーし、みりん、機微糖、生しょうゆで仕上げ、香りいりごま白をかけました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ごま油 #おか...
みんなで創る
ごま油香る白菜サラダ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 白菜と白ネギ カットした後、水にさらし水切り後 海苔、ごま油、ごま、中華だし、ニンニク、塩コショウで混ぜ合わせるだけの 簡単なサラダですが、これは無限白菜というくらい 美味しいですよ〜
みんなで創る
ハロウィンキムチ鍋
#ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #スタミナUP キムチ鍋、仕上げにごま油を回し入れ ごま油の風味とキムチが合って、とっても美味しいキムチ鍋になりますよ〜 ハロウィン仕立てにとろけるチーズのおばけ どんどんとろけて 恐ろしいおばけに変身します〜
みんなで創る
ハロウィン風オムライスのつもり・・・^_^;)
出来が悪くて、投稿を迷いました(笑) ハロウィン風のオムライスプレートです。 ご飯を炒めるのに太白ごま油を使ってみました。 ミイラソーセージの目に香りいりごまを使っています(✿^‿^) 太白ごま油は、高温に強く香りが無いので今まで、米油やオリーブオイルを使っていたお料理に使えそうで、少しずつ試していますが、違いは分かりません。 #ハロウィンレシピ #ハロウィンレ...
みんなで創る
ハロウィンプレートご飯
目玉焼きとソーセージを焼くのに太白ごま油を使いました✨ ミイラソーセージの目に香りいりごまを使いました。 三十雑穀を入れて炊いた栗ご飯をジャックオーランタンおにぎりに♪炊きあがりに黒ごまを入れました。 星は胡麻豆腐です。 #ハロウィンレシピ #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
太白ごま油使用パン
太白ごま油使用した香ばしくおいしいパンです。 #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
和風カルパッチョ
#ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し サーモンのカルパッチョを和風風味にするにはオリーブオイルを使わずに 太白ゴマ油を使う事で、サーモンの美味しさがいっそう引き出され、 醤油だれとの相性も抜群に美味しくなります。 ガーリックオイルを作る時に、太白ゴマ油を使い そのオイルに醤油、レモン汁、胡椒で味付け カルパッチョだれを作ります。
みんなで創る
チャンプルにはゴマ香るゴマ油を使って
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 今年最後の収穫のゴーヤを使って、豆腐、人参、玉ねぎ、厚切りハム、卵など 家にある物で作ったチャンプル、 旨みと味の深みはやはりゴマ油で炒めあげる事ですね〜
みんなで創る
黒舌平目のソテー
いつもは、米油かオリーブオイルでソテーする黒舌平目を太白ごま油でソテーしました。バターと生醤油を絡めて出来上がりです。 ご飯には、黒ごまをかけました。 #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
定番 もやしナムル
紹介文を入力 定番のもやしナムル -------------------------- 材料 -------------------------- もやし 1袋 きゅうり 1/2~1本 鶏ガラスープのもと 塩コショウ 太白ごま油 -------------------------- メモ -------------------------- 定番のもやしナムルです...
みんなで創る
無限!? 胡瓜のナムル
胡瓜を麺棒で叩いて砕いて手で割きます。見栄えは良くないかも知れませんが、こうすることで表面積が広がり味染みが良くなるのです。飽きることなく際限なく食べ続けられます。 -------------------------- 材料 -------------------------- 胡瓜、胡麻油、にんにくみじん切り、鷹の爪輪切り、醤油、中華味調味料で和えます。 ----------...
みんなで創る
ごま油の旨味とコクでいつもの焼きそばがぐっと美味しく!
紹介文を入力 ---------------------何時もは米油で作る焼きそばを太白ごま油で。----- 材料 -------------------------- 材料を入力 焼きそばの麺・豚バラ・もやし・ピーマン・蓮根 トッピングに目玉焼き -------------------------- メモ ごま油のコクで野菜が何時もより美味しく感じ、麺自体の旨味も底上...
みんなで創る
豚丼
豚肉とある物を煮るだけ、つゆとごま油が決めて! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
万能使いの太白ごま油
#ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 万能使いの太白ごま油 もやし、人参、ピーマン炒めも ウインナー炒めも 卵焼きも全て太白ごま油を作って ハロウィン仕立てに盛り付けました 太白ごま油で全部のお料理ができました
みんなで創る
かぼちゃのパウンドケーキ
かぼちゃのパウンドケーキを作りました。 バターの代わりに太白ごま油使用しました。 しっとりふっくらしていてピスタチオや胡桃がよいアクセントになりました。 #ハロウィンレシピ #かどやの太白ごま油モニター #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し
みんなで創る
太白ゴマ油を使ってかぼちゃハロウィンクッキー
#ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し クッキーに入れるかぼちゃペーストにも太白ゴマ油を使ってまろやかにしておきます。 バターを使わず、太白ゴマ油を使う事でサクサクとしたクッキーに出来上がりました。 お菓子作りにも太白ゴマ油は大活躍ですね。
みんなで創る
コーンクリームパスタ
パスタを乳製品につけといてそのまま煮込みシチューの素とコーンをたっぷり入れて仕上げに白ゴマオイルをかけて出来上がりです。 #ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #かどやの太白ごま油モニター #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
ワンパントースト
フライパンで作るワンパントーストのバターの代わりに太白ごま油で作りました。バターの香りがないと少し物足りないかなと思いましたが、いつもよりあっさりしていて子どもたちもペロリと食べました。 #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
鯖のごま味噌煮
#ごまレシピ #ちょい足し #スタミナUP いつもの鯖の味噌煮に白すりごまで風味とコクをアップさせました。 すりたての白ごまは香りが良く、タレが絡みやすくなります。 さらに私はコクと臭み消しにタレに最後、少しだけマヨネーズを絡めてみました。 味はさほど変わりませんが、コクが増した感じになります。
みんなで創る
にんじんのねりごま和え
千切りしたにんじんをさっと湯がき太白ごま油、ねりごま、マヨネーズ、いりごまと和えました。 簡単に出来てとっても美味しかったです。 #かどやの太白ごま油モニター #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
かぼちゃいとこ煮
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し かぼちゃと小豆を使ったかぼちゃのいとこ煮にゴマ油をちょい足し うまさが増しますよ〜
みんなで創る
ごま油効果すきうどん
すきうどんごま油で風味増し。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
イカ大根にゴマ油
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し イカをゴマ油で炒めてから、大根と共に煮込んでみました。 風味が増してとても美味しいイカ大根になりました。
みんなで創る
ごま油を効かせた玉ねぎソース♥️
我が家では定番の、レンジでチンするだけの鶏チャーシュー!色々とアレンジできて便利なおかずなのですが、今夜はご飯にのっけて丼に(^^) 玉ねぎのすりおろし、醤油、酒、みりん、ごま塩で作ったソースとごまらー油をたっぷりかけて頂きました♪ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
餃子のタネのあまりでパスタ
餃子のタネの余りを有効利用、 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
ハロウィン風ハヤシライス
いつもの米油を太白ごま油にかえて、ハヤシライスを作りました?✨ マッシュルームとれんこんチップスをドクロにしてみましたが、見えるかしら・・・? れんこんチップスも太白ごま油で揚げ焼きしました❣️ #ハロウィンレシピ #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
お好み焼き
ある食材を混ぜて焼くのみ #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
れんこんのきんぴら
いつもの米油かごま油で作っているれんこんのきんぴらを太白ごま油を使って作りました♪ 米油とは、大差がないかも・・・ #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
甘辛チキンのハロウィンプレート
フライパンで焼き上げたチキンに甘辛だれを絡めました。タレに、煎りごまをたっぷり使ってます。 #ハロウィンレシピ #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
自家製餃子
自家製餃子、 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
にらと牛肉のオイスター焼きうどん
紹介文を入力 ニラたっぷりの焼きうどんです -------------------------- 材料 かどやの太白ごま油、ニラ、牛肉、千切りの生姜、ガラスープの素、オイスターソース、醤油、料理酒 -------------------------- メモ ニラは最後にいれさっと火を通します #ちょい足し #かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた
みんなで創る
ハロウィンプレート
市販のごま団子をジャックオーランタンにして、クロワッサンにはさんで生クリームをトッピングしました。 焼いたソーセージをミイラに見立てて、黒ごまで目を付けました。 本当にちょい足しです? #ハロウィンレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
肉じゃが
たっぷり煮て仕上げに太白ごま油、簡単においしくたくさん食べられます。 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
炊き込みご飯
季節の食材と共に白ごま油を入れ炊きました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ワンタンスープ
乳製品に中華だしのワンタンスープにごま油が良く合います。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
めんたい白滝
結び白滝を使った簡単おかず!明太子に太白ごま油を混ぜると火が通り過ぎずに白滝によく絡みました(^O^)ごま油独特の香りがなく、明太子の味を邪魔しないのが良い!サラッとしていて油っぽくならないのがお気に入りです。 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- 白滝 100〜150g 明太子 60g みりん...
みんなで創る
カボチャカルボナーラ
固くパスタを茹で乳製品とカボチャ少しとブイヨンを入れ煮詰め溶き卵で和えるだけ、最後に白ごま油をかけてコク増し。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
ポークストロガノフ
玉ねぎと豚肉を白ごま油で炒め乳製品で煮て塩コショウの簡単なおいしさ。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
かけて風味が増す
筑前煮を作りました。仕上げに太白ごま油をかけてみたらコクと風味が増して美味しさが倍になりました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
残り食材食べつくし
残り具材をだしとみりんとしょうゆで煮込み白ごま油でコク出しがけ。 バランス良い一品ができます。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し
みんなで創る
冷蔵庫にあるもので、あったかうどん
モニター商品を使って見ました。うどんの汁のコクが増しました。 -------------------------- 材料 -------------------------- うどん 焼豚 ねぎ 春菊 かけ汁 -------------------------- メモ -------------------------- 冷蔵庫にあるものでお昼の定番うどん...
みんなで創る
サツマイモとレーズンのサラダ
#かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ごま油を使ってみた いつも作っている、サツマイモとレーズンのサラダに ちょい足しで、かどやの太白ごま油をかけてみました。 ごま油の香りが、少ないので、サツマイモとレーズンの味が引き立って なんか、いつもより美味しくできました。うまい! 次は何作ってみようかなって たのしくなります。
みんなで創る
太白ごま油のお食事マフィン
ホットケーキミックスで作るお手軽お食事マフィン(甘さ控えめでウインナー入りマヨネーズかけ)に太白ごま油を使ってみました。 普段だったらサラダ油を加える分を太白ごま油に変えたのですがクセのない香りと味わいが良い感じ! #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
大根と人参とツナの酢の物に太白ごま油をちょい足し
塩もみした大根と人参、ツナをすし酢であえて太白ごま油をたらり 酸味が和らいでまろやかで美味しい! #かどやの太白ごま油モニター #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
太白ごま油でブロッコリー芯のナルム
ブロッコリーの芯を茹でて薄切り、もしくは千切りにして塩・にんにく・鶏がらスープの素・太白ごま油で和えました。 素材の美味しさが活かされてとまらない美味しさです。 #かどやの太白ごま油モニター #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
びんちょうまぐろのコク旨漬け丼
普段のまぐろの漬け丼に太白ごま油をちょい足ししてみました!コク旨になりおすすめです -------------------------- 材料 -------------------------- 材料を入力 びんちょうまぐろ 漬け汁(醤油、みりん、酒同量を煮立てる)に太白ごま油 大匙1 ごはん -------------------------- メモ ----...
みんなで創る
太白ごま油で、おくらとキャベツの酢の物
紹介文を入力 -------------------------- 材料・分量 -------------------------- おくら 2本 キャベツ 2枚 砂糖 大さじ1 ポン酢 小さじ2 酢 大さじ1 塩 少々 太白ごま油 小さじ1 -------------------------- 作り方 ------------------------...
みんなで創る
ヤリイカの、カルパッチョ風を、太白ごま油で~
紹介文を入力 今が旬のヤリイカ。カルパッチョ風にしてみました。 -------------------------- 材料 -------------------------- 材料を入力 ヤリイカ300g、塩コショウ、太白ごま油 大さじ2、生野菜適量 -------------------------- メモ -------------------------- ヤリイ...
みんなで創る
生姜を効かせた中華スープ
長ねぎと生姜とたまごの中華スープをつぬりました。 仕上げに白ごまをたっぷり✨ #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
ハロウィン風豚しゃぶ
もうすぐハロウィンなので、ハロウィン風にしゃぶしゃぶサラダを盛り付けました?? 豚肉とぶなしめをしゃぶしゃぶする時にごま油を入れました?✨ たれは、すだちを絞ったポン酢と深煎ごまドレッシングで味変を楽しみました?✨ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #スタミナUP #夏野菜で元気に!
みんなで創る
酢豚
炒めるときも仕上げにもごま油、しつこくなく風味が活きる仕上がりです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
秋の豚汁
季節の野菜と豚肉を軽くごま油で炒め出汁で煮込んだ一品で、とてもおいしいです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
煮込みうどん
つゆにごま油を足し煮込みうどん、炒め揚げもごま油で風味よくおいしく作れます。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
秋の朝ごはん
とうもろこしとさつまいもと雑穀ご飯のおにぎりを作り、黒香りいりごまをかけました。 あとひき大根、自家製干しいも、祖母の梅干しと一緒に頂きました?✨ #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #夏野菜で元気に! #秋野菜
みんなで創る
ごま油香る☆大葉たっぷり肉巻きおにぎり
-------------------------- 材料・分量 -------------------------- 大葉 豚肉の薄切り ご飯 白ごま ごま油 にんじん 焼肉のタレ(お好みのタレ) -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】刻んだにんじんと一緒にご飯を炊く(にんじん...
みんなで創る
ごま油ジューシーシュウマイ
ひき肉に干し貝柱、椎茸、玉ねぎにごま油を入れジューシーに仕上げたスタミナアップシュウマイです。つけだれにも酢にごま油を入れ和辛しでさっぱり風味よく。 #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
鶏もも肉のよだれ鶏
鶏もも肉を使って薬味たっぷりのよだれ鶏を作りました。 我が家では鶏むね肉ではなく鶏もも肉を使用しています。 鶏もも肉は、お酒と水で蒸し煮をして出汁を取りました。 タレには、長葱・生姜・大蒜・茗荷・胡桃を刻んでおき 濃口ごま油・鶏の出汁・醤油・酢・砂糖・ごまラー油を ちょい足し、好みの辛さに調節しながらいただきました。 写真撮影時には、白いりごまを忘れております…。 ...
みんなで創る
甘いおやつを食べて猛暑を乗り越えましょう
#スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し とっても簡単、炊飯器とホットケーキミックスで作るリンゴのケーキを バターを使わずに純白ゴマ油を使って作りました。 純白ゴマ油を使う事で、リンゴの風味が一段と引き立ちますよ。
みんなで創る
茄子の豚巻き甘辛だれ
6等分したナスを豚肩ロースしゃぶしゃぶ用で巻き、米油でソテーして甘辛いタレを絡めました。仕上げに煎りごまをたっぷりかけました。 #スタミナUP #おかず・一品 #ちょい足し #夏野菜で元気に! #ちょい足し
みんなで創る
純正ごま油とごまらー油でニラ焼き餃子
純正ごま油で味付けした餡を入れて、ニラ焼き餃子を作ってみました。 ニラ焼き餃子の皮として、春巻の皮を代用しました。 餡の中には、豚ひき肉、ニラ、キャベツ、にんにく、ショウガ、純正ごま油、片栗粉、砂糖、塩、粗びきこしょうが入っています。 食べる前にちょい足しでごまらー油をかけました。 ジューシーで、パリパリ、サクッと切れがよく、ピリッと辛味が引き立つニラ焼き餃子に仕上がりました。 た...
みんなで創る
簡単参鶏湯スープ
炊飯器で作る簡単参鶏湯スープを作りました? 義母に半分届けるために具材は、全部小さくしました。 仕上げに、ごま油をひとまわし✨ 食べる時に、ラー油や酢で味変も楽しめまーす。スープにご飯を浸しながら食べるのが美味しくて大好きなんです?✨ #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #夏野菜で元気に! #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
ごま×唐揚げ!大好きな組み合わせ(^^)
いつもの唐揚げの衣に、ごまをたっぷりプラス♥️プチプチ食感と香ばしさが加わって、より美味しくなりました!ごま唐揚げオススメです(^^) #スタミナUP #おかず・一品 #ちょい足し #ごまレシピ
みんなで創る
具沢山の豚汁にあったまる♪
秋冬には具沢山の豚汁が食べたくなります(^^)野菜と豚肉をごま油で炒めてから煮ることで、旨味もアップ!仕上げには長ネギとごまらー油も必須です。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #スタミナUP
みんなで創る
いつもの料理にごま油で変化を!
良く作る料理です。 湯掻いたオクラとささみを梅肉、マヨネーズ、麺つゆで味付け、すりごまとかつお節、ミョウガで和えます。 今日はそこにごま油を足してみました。 味変して風味も良くとても美味しかったです。 これからはごま油を加えたバージョンでいこう…っと。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
初めてチャレンジ✨チーズプラトー?
初めてチーズプラトーにチャレンジしてみました〜? チーズ、ドライフルーツ、旬のフルーツ、ポテトサラダ、旬のフルーツ、ぶりをのせました。が、ぶりをのせちゃった時点でおつまみプレートかも・・・(笑) 手前のぶりに、叩いてペーストにした梅干し、ごま油、煎りごまを和えました?✨ #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ゴマたっぷりもつ鍋とすりごま入りだし巻き玉子
元気が出るもつ鍋に炒りごまたっぷり!お汁は醤油、酒、ウェイパーとごま油でシンプルだけど野菜ともつの脂とあまみで抜群に美味しい! だし巻き玉子には明太子、大葉、すりごまを入れました! 食べ応えバッチリ、お酒に合う〜! #スタミナUP #ごま油を使ってみた #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
当選のごまらー油で、ごま活♥️
ごま×麺アイデア募集!キャンペーンで頂いたごまらー油を使って、早速ごま活(^^)夕飯の鶏そぼろ丼にかけました♪ 野菜たっぷりの鶏そぼろにピリッとアクセントが加わって、さらに美味しくなりました。仕上げのごまらー油、我が家の定番になりそうです♥️ #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
中華スープうどんの仕上げに♪
今日のランチは残り物の中華スープに冷凍うどんを足して、簡単に卵とじうどん♪仕上げにごま油といりごまをふったら…めちゃくちゃ食欲そそる味わいになりました(^^)ラー油も足して、ピリ辛もいい♥️ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
豚しゃぶサラダ
熱湯にごま油をひとまわしして、豚肉をしゃぶしゃぶして、レタスとトマトを盛り付けたお皿に盛り付けました?✨ 煎りごまををひねっつてかけました。 タレはポン酢とごまだれを半分ずつかけて頂きました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
玉ねぎとモロヘイヤのつるつる
玉ねぎのみじん切に、茹でたモロヘイヤ刻んでかけました。 喉ごしが良くて元気が出そう!! ごま油をちょい足しだけで、コクがグッとましておいしかったです #ちょい足し #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #盛夏につるっと!
みんなで創る
れんこんのきんぴら
薄切りした蓮根を酢水につけ、水気を切ってごま油でソテー。きび糖、みりん、醤油を絡めたら出来上がり。 # #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
中華サラダ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 中華サラダにはやっぱりごま油、ゴマですね。 どんな食材、材料を使って作ってもゴマ油、ゴマを使うことで 中華味になります。 今日は冷蔵庫にあった材料で作りました。
みんなで創る
肉牛蒡
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 牛肉をごま油で炒め、甘辛く味付け、仕上げにたっぷりのごまをふります。 ご飯のおかずの一品です。
みんなで創る
ごま油で焼きそばナポリタン☆
#夏野菜で元気に! #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ちょい足し 焼きそばをトマト味のナポリタンで作ってみました。 夏野菜をごま油で炒めてケチャップなどで味付けし、ラー油でピリ辛にして頂きました。 ナポリタン味の焼きそばは前から作ってみたいと思っていたので今回、初めて作ってみました。 一口目に食べた時、麺が焼きそばなのにトマト味!!と少し驚きましたが、最初だけで美味しく...
みんなで創る
ごま風味のピリ辛中華そぼろパスタ
ピリッと辛みのあるごまたっぷりの中華風そぼろパスタ を作りました。洋風のパスタに飽きた時に作る、ごまの 風味が強めの中華風パスタです。 濃口ごま油を熱して大蒜と生姜を炒め、長葱、筍、椎茸 豚挽き肉を入れ、鶏がらの素、オイスターソース、醤油 みりん、ごまラー油で味をつけて、仕上げに白いりごま を多めにふりました。 いつもは豆板醤やコチュジャンを使用して辛みをつけて いま...
みんなで創る
ごま梅だれの手まり寿司
すずきの酢飯は、梅酢を使ってほんのりピンク色。刻んだ梅干しをトッピング。 サーモンのすし酢は、生姜の甘酢漬けの甘酢。包丁の背でたたいた梅干しにごま油を混ぜたタレをのせました。 ごま油と梅干しがサーモンにピッタリで美味しいんです?✨ なすのソテー、とうもろこしと一緒にワンプレートにしました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パ...
みんなで創る
マヨ味噌ごまソース
マヨネーズ、味噌、白すりごまを混ぜたソースは 茹でたゴーヤやキュウリなどのスティック野菜ととても相性が良いです! 味噌の代わりに醤油も美味しいです。 白すりごまはコクがでるので、是非ちょい足しを♪ #夏野菜で元気に! #ちょい足し #5分レシピ #すりごま
みんなで創る
田舎混ぜご飯(ちらし寿司)
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し 鶏肉、ごぼう、人参、椎茸、ちくわ、あげ、こんにゃくなどの具材をごま油で炒めあげて煮る 田舎混ぜご飯の素を使って作るちらし寿司は母から受け継いだ我が家の味です。
みんなで創る
シンプルが美味しい☆青菜炒め
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し ごま油とニンニクで香りを出し、青菜を茎、葉の順番でサッと炒めて塩、砂糖、顆粒だしで味付けします。 最後にまたごま油をひとまわしかけてから頂きます。 シンプルな味付けだからこそ、ニンニクとごま油の香りが際立って美味しいです。 塩を効かせるので意外としっかりした味付けで、ご飯にも合うようなおかずになっちゃいます。
みんなで創る
ピーマンとちくわのきんぴら風〜♪
ピーマン、ちくわ、しめじをごま油で炒め、めんつゆで味付け、すりごまと七味唐辛子を加えました。 簡単に作れるのに、美味しい〜♪ ごまの風味がいきた一品です。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ #すりごま
みんなで創る
かぼちゃとキュウリのサラダ♪
かぼちゃとキュウリのサラダを作りました。 塩、コショウ、すし酢、マヨネーズで味付けし、すりごまを加えましたヨ〜♪ ごまの風味がいきて、とっても美味しかったです! #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
ただちゃ豆の中華風冷奴
豆腐、鶏ガラスープ、ごま油に茹でただだちゃ豆を入れました?✨ だだちゃ豆がアクセントになっておいしかです(✿^‿^) #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
夏野菜と残り具材利用、ごま油炒めポン酢がけ
何でもごま油利用で風味とコクが出ておいしくなります。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
たたき梅のネバネバ夏越えメシ
香り最高、味最高ごはん! たたき梅の夏越えメシ。 炊きたてご飯に、叩いた梅、ゴマ、刻んだシソとオクラをよーく混ぜ混ぜ。 ※私ははちみつ梅を使用 お茶碗によそって、しらすを乗せて追い梅干し! そして最後に熱したゴマ油✨ 夏バテ中でも絶対食べられる! 熱したゴマ油の香り、しらすの塩味、はちみつ梅のまろやかな酸味、そしてオクラのネバネバ♡ #夏野菜で元気に! ...
みんなで創る
なすの胡麻みそ炒め
★ご飯のお供にどうぞ~ ★なすの味噌炒めの最後 火を止めてからすりごまを足すだけで、風味と旨味がアップしてとても美味しくなります! -------------------------- 材料 -------------------------- ・なす 2本 ・サラダ油 大1弱 ・味噌 小2 ・酒 小2 ・みりん 小2 ・砂糖 小1 ・白すりごま 大1弱...
みんなで創る
とうもろこしご飯
#夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し とうもろこしご飯が炊き上がったら 純白ごま油をちょい足しするととっても美味しいですよ
みんなで創る
ごまとほうれん草のクラッカー♥️
子どもの苦手な野菜はオヤツにすることが多い我が家(^^) 今日はごまも加えて、香ばしいクラッカーにしました。 #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
オリジナルヤンニョムチキン♪
鶏もも肉にみりんとにんにくのすりおろしを揉み込んで、片栗粉を付けてフライパンで多めの米油で焼きました。 コチュジャン、きび糖、みりん、蜂蜜、ごま油、いりごま、醤油を混ぜたタレを絡め焼きして仕上げました~♪ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜カレー
夏野菜ふんだんに使いごま油と昆布だしの水なしカレー、濃厚な旨味のコクで和の味わいでさっぱりいただけます。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油香るカレーつけ麺
麺をごま油で軽く炒め、つけ汁は豚肉きのこ、たまねぎにんじんをごま油で炒め市販のカレールーを入れます。 隠し味に醤油とかつおのだし汁で和風っぽくしました。 夏野菜を盛り付け胡麻を散らせば出来上がり。 いつものカレーうどんとは一味違うごま油が香りコクがある和風な味付けに仕上がりました。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #盛...
みんなで創る
夏は酢の物にもごま油プラス♪
もやし、きゅうり、ハムの酢の物にごま油をプラス(^^)酢の物が苦手な子どもも、食べやすくなってお気に入りです。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
牛肉と夏野菜のチャプチェ
冷蔵庫にある材料でチャプチェを作りました✨ 野菜はそれぞれごま油で炒めて、最後にごま油をひとまわしと、煎りごまをかけたら完成です? オイスターソースを切らしていて、いつもの味では無かったけど美味しいチャプチェになりました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #煎りごま
みんなで創る
ごま効果
胡麻油にすりすりごま効果で食欲大です。 -------------------------- 材料 -------------------------- 材料を入力 豚肉 ピーマン キャベツ ごま油 オイスターソース すりごま 塩コショウ -------------------------- メモ -------------------------- メモやポイン...
みんなで創る
なすとピーマンのきんぴら
いつも夏になると良く作ってます。 作り方は超~簡単、お家のきんぴらごぼうと同じ味付けにしたら良いだけ。材料はめちゃシンプルに今が旬のお安いなすとピーマンとごまとピリ辛が好みならちょっぴりの唐辛子だけ。冷たい麺類との献立にも良く合います。ポイントは~なすを少し細めに切って味が入りやすくするだけです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 #夏野菜で元気に!
みんなで創る
ニラたっぷりのごま油ダレで…夏野菜もお肉も♪
夏野菜を美味しく食べたい!と野菜にもお肉にもあうごま油のタレを作りました(^^) ごま油に醤油、砂糖、酢、ニラたっぷり!!ごま油の風味と酸味が食欲そそります♪ 冷奴にかけてもいいなぁ。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
豚肉とにんにくの芽炒め
ごま油に豆板醤を入れ香りを立たせ、豚肉とにんにくの芽を炒め、醤油とみりんでピリ辛に仕上げました。 仕上げにごまをトッピング✨? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごま胡麻焼きおにぎり!
息子のおやつストックようにおにぎりを沢山作ります。 ごま油といりごま、砂糖、麺つゆを炊きたてご飯によーく混ぜたら、フライパンで全面しっかり焼き! あとは冷凍しておいて食べたい時にチン! 温め直してもごまの香りがしっかりして美味しい〜!! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜釜玉そーめん
釜玉そうめんに夏野菜と、練り梅トッピング。 麺つゆと、ごま油だけの簡単な味付けだけど、香りがとっても食欲をそそる〜! 温泉卵が梅の酸味をマイルドにしてくれて、ツルッと食べられる♡ #夏野菜で元気に! #夏野菜で元気に! #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #盛夏につるっと! #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
夏野菜たっぷりの韓国冷麺
きゅうりを軽く塩でもみ、水気を絞ってごま油で和えました。 市販の韓国冷麺に、大根キムチ、きゅうり、オクラ、茹で卵をのせました?✨ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
ごま油風味いなり
あげにごま油を足したいなり寿司、風味良くおいしい #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
夏野菜でネバネバサラダ麺
#夏野菜で元気に! #ちょい足し #すりごま #盛夏につるっと! ネバネバ食材(長いも、オクラ、めかぶ)と食感を出す為のきゅうりを全部角きりにして白だしで味をつけ、冷たいお蕎麦にかけます。 最後にすりごまとラー油をかけて頂きます。 すりごまは食べる直前にするので香りがとても良く、ピリ辛ラー油が冷たい麺によく合います。 最近、この食べ方がお気に入りになってしまいました。
みんなで創る
【ごま油香る☆夏ピザ♪】大好きな♡「とうもろこし」と「釜揚げしらす」を使ったピザです♬
「玉ねぎスライス」「キャベツ千切り」とたっぷり♡チーズに 【ごま油】を使いました♬ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜ごま油炊き込みご飯
夏野菜を風味よく! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
山形のだし乗っけ朝ごはん♬︎
この季節になると絶対作るのが、山形のだし。 ガゴメ昆布の粘り気が食欲ダウンしている時、サラサラーっとお腹にご飯を連れてってくれるんですよね! 朝から息子はウインナー!とげんきにリクエストしてくれたので、ちょこっとごま油で焼きました。 ウインナーは沢山切り込みを入れる方が味が濃い(しょっぱい)気がするのはなんでだろう、、、 だしには、共洗いしたナス、きゅうり、オクラが入って...
みんなで創る
ごま油×炒りごま!香り最高夏野菜焼きそば!
夏なので、ホットプレートを庭に持ち出して、油はねなんか気にせず豪快に焼きそば! ピーマンや茄子、ししとうを入れてジュージュー! 最後にごま油ひとまわし、そして白ごまパラパラ、青のりパラパラ、、、香り抜群の焼きそば出来ました!これは来シーズンも絶対やります!最高!! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜たっぷりの豚汁
じゃがいも、人参、玉ねぎをごま油で炒めてからお湯に入れて作ります。えのき氷も2つポン✨旨味、コク、とろみが出て美味しくなります。 豚肉は、別のお鍋に湯を沸かしごま油を少し入れて、しゃぶしゃぶしてから最後に加えるとしっとり柔らかく仕上がります。 お豆腐を入れ忘れました? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
ちょい足しごまそうめん市販の
市販のめんつゆに、ねぎとすったごまを入れて食べました? 半分食べたら、ごま油をちょつと垂らして味変を楽しみました✨? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
きゅうりの漬物
沢山のきゅうりを漬物としていただく、ごま油が風味よくし、味わいも良い。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜、鮭フライ白ごま油タルタルソースがけ
白ゴママヨネーズにきゅうりのピクルスを加えてタルタルソースにし、鮭に粉をふりごま油で夏野菜とともに炒め、共に味わう。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜味噌汁
夏野菜にごま油、相性が良い。 #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
夏野菜のサラダ麺担々風味
夏野菜のサラダ麺を作りました✨ レタス、キュウリ、オクラ、ブロッコリースプラウト、とうもろこし、すいかをのせました。 市販の練りごまと花椒の坦々だれにごまをたしました?✨ #夏野菜で元気に! #ごまレシピ #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ごま油
みんなで創る
ナスの中華風〜♪
レンジでチンしたナスを、ごま油、すし酢、醤油、ラー油に漬けてみました。 仕上げに、すりごまをかけましたヨ〜! 冷蔵庫で冷やすと、とっても美味しいです♪ #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
味噌味のゴーヤチャンプル〜♪
ごま油で炒めたゴーヤ、豚肉、豆腐を卵でとじ、味噌、料理酒、砂糖、醤油などで味付けしました。 仕上げに、すりごまを加え、鰹節をかけましたヨ〜 味噌味のゴーヤチャンプルも、オススメです! #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
中華風冷奴
絹ごし豆腐に、鶏ガラスープの素、長ねぎのみじん切り、ごま油を入れてよく混ぜたら完成です✨? 簡単で美味しくて大好きな一品です? #夏野菜で元気に! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #おかず・一品 #5分レシピ
みんなで創る
夏野菜代表❕野菜【ゴーヤーチャンプルー♪】
「ゴーヤ」の苦みと「ごま油」パワーで 夏バテを乗り切りましょう♪ 最後にも「ごま油」で風味を追加しました♪ #夏野菜で元気に! #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ねぎ塩だれ冷奴
長ねぎのみじん切りに、粗塩、ごま油を入れてよく混ぜ、豆腐にのせました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #5分レシピ #ちょい足し
みんなで創る
ごま風味香るサラダ麺
お昼ごはんです。 サラダ麺を作りました✨ きゅうり、とまと、レタス、錦糸玉子、ごまをのせました。 たれは、酢、きび糖、醤油、ごま油を混ぜた物です? #ごま油を使ってみた #ごま油 #盛夏につるっと! #ごまレシピ #ちょい足し
みんなで創る
チーズがとろ~り、大葉味噌の焼きおにぎり
先日多め作って冷凍保存しておいた大葉味噌を使って チーズ入りの焼きおにぎりを作りました。 ごはんにチーズの塊を包み、しっかり目のおにぎりを 握って、大葉味噌にマヨネーズと濃口ごま油を混ぜた ものを表面に塗り、トースターで焼き目をつけました。 仕上げに白いりごまをちょい足し。 大葉の風味、ごまの香ばしさ、とろけたチーズのコク が美味しい焼きおにぎりです。 ごはんの...
みんなで創る
豆苗とツナのナムル❗️
ごまにまつわるエピソードを入力 例:わたしのごまのこだわり・ひと工夫 お気にいりのごまグッズ紹介(すり鉢、うつわ、ストック用品…) #〇〇〇(タグを入力) #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #すりごま #ちょい足し #5分レシピ #ごまレシピ
みんなで創る
豚キムチ麺
好みのキムチに豚肉と豆腐を混ぜて麺にかけ、ごま油とすりごまをたっぷりかけ香ばしく、簡単でおいしい。 #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ごまレシピ #ちょい足し #すりごま #5分レシピ
みんなで創る
豚しゃぶ冷やし中華
麺は柔らかく茹で水をしっかり切る、豚肉を茹で好みの具材を乗せて冷やし、すりごまをかける。たれはつゆ大1.酢大1.みりんか砂糖小さじ1を合わせ冷やし、ごま油と共にいただく時かける、好みで辣油もたしてもよい。 #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ごまレシピ #すりごま #5分レシピ
みんなで創る
たらこスパ^_^
ごま油を使うとおいしかったです。白ゴマもアクセントになってとても良いと思いました。 ごま油がなくなったので、黒ごまのごま油を買ってみたんですが香りがとても良いです。 #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
スタミナ冷やし中華
紹介文を入力 ----------------------真夏にスタミナ冷やし中華---- 材料 -----------------市販の冷やし中華・きゅうり・ハム・大葉・ごま油--------- 材料を入力 ---------------------千切りのきゅうり・ハム・卵焼き・大葉----- メモ自分好みのものをたくさん乗せよう -----------------...
みんなで創る
そうめんのトッピング
そうめんに余ってる野菜をごま油で炒めてトッピング。最後に追いごま油もして。家庭菜園の野菜がたくさん採れるので消費に勤しんでます。 #盛夏につるっと! #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
納豆蕎麦
青菜(今回はほうれん草を使いました)にひきわり納豆、鰹節、すりごま、ネギ、大葉などの薬味、付属の辛子、納豆のタレを入れて混ぜておきます。 茹で上がったお蕎麦にのせて、最後に卵黄、のり、白胡麻をふり、お汁をかけて頂きます。 最後の香りづけに胡麻油もたらしてみました。 納豆が入っているのでお汁が麺に良く絡んで美味しいです。 食欲がない時でもツルッと食べられます。 #盛夏につるっ...
みんなで創る
細切れ豚肉と茄子のごま油パスタ
パスタを水に付けふやかし、豚肉と茄子をごま油で炒めパスタを入れめんつゆスープで柔らかくつゆがなくなるまで煮込み、好みで辣油をかける。 温かくても冷やしてもおいしい。#盛夏につるっと! #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #10分レシピ
みんなで創る
^_^こんにゃく麺…つけ麺
こんにゃく麺 あおさ入り つけ麺です。 つけ麺にごまとごま油を少し入れました。 ご飯の時に生野菜をなかなか取る機会がないので、麺の上に野菜をのせれて 、いいと思います。 #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
胡麻と大葉の香る!サバ缶ときゅうりのサラダうどん
#盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ごまレシピ #ごま油 #すりごま ①サバ缶(味噌)をくずし、すりごま、めんつゆを入れる。 ②刻んだ大葉、きゅうりを乗せごま油をかけて完成!冷たいうどんを絡めて召し上がれ!
みんなで創る
ごまだれサラダそうめん
茹でた素麺に、麺類と一緒に食べやすいリボン人参と リボン胡瓜、ミニトマトを乗せて、サラダそうめんを 作りました。漬けだれに、ねりごま白、白だし、醤油 みりん、酢を使用して器に添え白炒り胡麻をかけて。 途中の味変として、純正ごま油濃口、黒ごまらー油を ちょい足ししながら楽しみました。 猛暑日で食欲もなく、野菜だけのヘルシー仕様ですが 味変のおかげもあり最後まで美味しくいただけ...
みんなで創る
焼きそばにゴマちょいたし
#盛夏につるっと! #ちょい足し #ごまレシピ #すりごま 焼きそばに。 かつお節がなかったので、ゴマをかけてみました。 ゴマの香ばしさが加わって、美味しかった!粗めのすりごまにしたら、プチプチした食感も楽しめました
みんなで創る
即席ラーメン使用 白ねりごま入り豆乳担々麺 ~味噌ラーメン編~
即席ラーメンの味噌味を使用して豆乳味噌担々麺を 作りました。スープに白ねりごまを使用しています。 お鍋で粉末スープと少量のお湯を混ぜ、豆乳を加え 濃さを調節、白ねりごまを小さじ1杯強ほど入れて 煮溶かし沸騰しないように加熱してスープを作る。 今回のトッピングは、冷凍保存していた自家製の 肉味噌(豚挽、大蒜、生姜、筍、椎茸、長葱入り) にニンジン小松菜モヤシを加えごま油で...
みんなで創る
インスタント麺で油麺&つけ麺でサッパリ^_^
油麺の半分をつけ麺にしています。 材料 インスタントラーメン 今回は塩ラーメン ごま油大さじ1 ごま つけ麺のつゆの水と氷 ラーメンを茹でる 茹であがったら、ザルで水分をきり 、お皿に入れて、ごま油大さじ1を入れて 、混ぜる ラーメンの粉末を半分 を麺と絡めると油麺の出来上がりです。 残りのラーメンの粉末はつけ麺のつゆに します。水と氷とご...
みんなで創る
ごま油香るオムそば!
中華そばをごま油でじっくり炒めたら、水溶き片栗粉を混ぜた卵をジュワーっと!くるっと巻いて、ソースとマヨON! 夏バテ中でも元気になっちゃうパワー麺です! #盛夏につるっと! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
ランチプレートにごま&ごま油♥️
平日ランチはおにぎりに残り物を加えて、手軽なワンプレートが定番(^^)今日は鮭おにぎりにごまをたっぷり、ブロッコリーには塩とごま油を垂らしてナムル風に♪ ごまがあるだけで、ちょっと気分も上がります。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
レバー野菜炒め
ニラレバのニラ抜きです。 レバーは下味をつけてさっと油で揚げにんにく生姜をごま油で炒め香りがたったら野菜をいためてオイスターソースや鶏がらスープで味付けし最後にレバーと絡め盛り付けに胡麻をパラパラかけました。 #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
きゅうりとわかめのポン胡麻風味
きゅうりの輪切りとわかめを、市販のポン酢大さじ1、胡麻油大さじ1/2,煎り胡麻適量で和えました。 ポン酢に胡麻油を加えるだけで、コクと風味が増し、とても美味しい和え物になりました? #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま #ごまレシピ
みんなで創る
暑い季節の常備菜 山形のだし風
猛暑で食欲が無い時によく作る、常備菜「山形のだし風」 ベースになるものを多めに作って、味変や食材の追加で 連日でも飽きずに食べることが出来る、貴重な1品です。 今回は、茄子、胡瓜、茗荷、白葱、大葉、生姜、塩昆布 仕上げに胡麻をパラパラと。山芋や鰹節を入れることも。 がごめ昆布が理想的なのですが塩昆布で代用しています。 醤油、みりん、酢、白だし、味変として、ごま油を使用。 ...
みんなで創る
胡麻の存在
胡麻をかけるだけで全然 風味もおいしさも変わってきます。 胡麻の存在感をしっかり感じています。 #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
つけ麺
つけ麺にごま油を入れてみた。 麺は小豆島産のスパゲティーの麺を使用 なすもラー油で食べてみました。 #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ごまレシピ
みんなで創る
小松菜のシラス炒め
ごま油でにんにくを炒めカットした小松菜を炒めしんなりしたらシラスをプラスします。 塩コショウ、鶏がらスープのもとで味付けして炒りごまを振りかけて出来上がりです。 最後に風味付けのごま油ひとかけします。 鉄分、カルシウム,セサミンもたくさん摂れて体にも良いですね。 #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
ごま油をチョイ足して中華風皿うどん
市販の皿うどんにごま油で中華風に。 -------------------------- 材料 椎茸、人参、エリンギ、茄子、ネギ、キャベツ、もやし、豚肉のこま切れ、小海老など -------------------------- 皿うどんのパック ごま油大さじ2 サラダ油など -------------------------- メモ -----------------...
みんなで創る
トマトときゅうりのさっぱりサラダ
トマトときゅうりに軽く塩をして少し水分を抜いた所に大葉を混ぜポン酢で味つけし、冷蔵庫で冷やします。 仕上げに白胡麻、ごま油をかけて頂きます。 シンプルでさっぱりした味付けにごま油が良く合います。 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ごま油
みんなで創る
ごま油で♪きんぴらごぼう すりゴマも入れて♪
きんぴらごぼうを作るときにごま油で炒めてすりごまも入れる。それだけで美味しい♪♪ レシピは割と適当だけど、ごぼう一袋と人参一本をささがきにする。(私はピーラーでやります。ごぼうは酢水にさらす) ごま油で炒めて、砂糖と醤油とみりんと酒(お好み量。大1ずつとかでよいかな。我が家は三温糖。砂糖減らしても良いかも)を加え更に炒める。(だしの素少し振っても良い) 最後にすりごまを...
みんなで創る
ごま焼きそば
紹介文を入力 -------------------------- 材料 ごま油 焼きそば -------------------------- 材料を入力 -------------------------- メモ -------------------------- メモやポイントを入力 #ちょい足し
みんなで創る
春雨サラダ〜♪
大好きな春雨サラダ〜♪ ごま油と、すりごまを使って作りました。 春雨は、もどさずに、調味料と一緒に電子レンジでチンしましたヨ〜 我が家の定番メニューです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま #10分レシピ
みんなで創る
夏にぴったりお魚サラダ
紹介文を入力 暑くて食欲のない時でも いっぱい食べれる 体に優しいお魚サラダです。 -------------------------- 材料 お魚(今回はぶり)2切れ キュウリ 1本 紫玉ねぎ 1個 ミニトマト 1パック 塩 適量 粗びきコショウ 適量 胡麻油 適量 -------------------------- ...
みんなで創る
キュウリとささ身の中華和え
キュウリと、茹でたてささ身に ぽん酢とごま油で「中華和え」 切って、茹でて、混ぜるだけの簡単副菜。 #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ #ごまレシピ
みんなで創る
ナスとピーマンとシメジの味噌煮〜♪
乱切りにしたナスとピーマンとシメジをごま油で炒め、味噌と料理酒とみりんで炒め煮しました。 仕上げに、すりごまと七味唐辛子をかけましたヨ〜 我が家の定番メニューです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま #10分レシピ
みんなで創る
ゴーヤの佃煮〜♪
ゴーヤの薄切りを醤油、酢、三温糖で煮込み、仕上げに、鰹節と、たくさ〜んのすりごまをかけましたヨ〜♪ 暑い時期にピッタリのメニューです! #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま #10分レシピ
みんなで創る
ごま油香る♪炊き込みご飯
いつもの炊き込みご飯に、ごま油をちょい足し(^^)仕上げにいりゴマもふりかければ…ごまの香りで食欲そそる一品に。 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
黒ごまクッキー
生地にはごま油、 黒ごまもたっぷり入れて作りました。 #ごま油を使ってみた #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
にらたまスープにごま油ちょい足し!
スープにごま油ちょい足し にらたまスープがぐっと風味アップで美味しくなる! にらとごま油の相性バッチリ! 中華スープのもとを使って作るから5分で完成です! 火を止めてから、ごま油をちょい足しすることで 香りを逃しません! #にらたまスープ #ごま油を使ってみた #ごま油 #5分レシピ #ちょい足し
みんなで創る
レンチンで作る鶏そぼろ丼
∶材料もシンプルで、レンチンで簡単に作れるので、料理が苦手な私でも美味しく作ることができます。 ∶ごま油を入れなくても作れますが、風味豊かなごま油を加えることで、美味しさが大幅にアップするので、絶対にごま油で作ってほしいメニューです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
イワシのチーズ焼きごま油をかけて
とっても簡単に作れます! おつまみにもご飯ともどちらでもいいかけちゃいます! イワシを焼いて少しごま油をかけて、更にチーズをかけて焼きます! ごま油の香ばしさとカリカリチーズといわしの油が良い味を出してくれます! #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品
みんなで創る
大学芋風大学かぼちゃ
#ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品 家庭菜園のかぼちゃを収穫しましたので ゴマたっぷりの大学かぼちゃを作りました。 タレ作りにもごま油を使ってありますので 美味しいさが増しています。 ゴマ味が香ばしいですよ。
みんなで創る
肉汁じゅわ〜☆小籠包
ごま油の風味、オイスターソースと鶏がらスープの旨味が、 肉汁と絡んで、じゅわ〜と溢れ出て美味しいです。 -------------------------- 材料 2人前(10個分) -------------------------- 小籠包の皮(餃子の皮でも可) 10枚 豚ひき肉 80g 玉ねぎ 30g ★ごま油 小さじ1/2 ★酒 小さじ1 ★醤油 小さじ1...
みんなで創る
小豆島そうめん
大好きな小豆島そうめん。 大学時代から毎年行っていたので小豆島の美味しいもののなかにそうめんがあります。 こちらはそうめんにみょうがの甘酢漬けと 大葉、そこに麺つゆとごま油をかけてものです。 夏の暑い時期に食欲がない時でも美味しく喉通り良し!! オリーブそうめんを食べるときも麺つゆにごま油のチョイ足しで 気分は小豆島のきれいな海を見ているようです。 #ちょい足し #ちょい足し #...
みんなで創る
リッチなゴマサンデー
バニラアイスに、練りごまとすりゴマをかけて食べるだけ! ごまの香ばしさが加わって、バニラアイスがより濃厚でリッチな味わいになるのでお気に入りです! 残った練りごまとすりゴマを消費するのに思いついたのですが、今ではアイスにかけるために常備するようになりました。 #すりごま #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
我が家の定番!夏の酢の物、ごま油とともに。
紹介文を入力 我が家の定番料理。 きゅうりとワカメ、ささみの酢の物です。 これにごま油をちょい足し〜からの、すりごま投入!この2つのちょい足しでうまうま〜!我が家の定番、大人気メニューです。 #ごま油を使ってみた #ちょい足し #すりごま
みんなで創る
きゅうりと竹輪の酢の物!ごま油プラス✨
夏に嬉しい、きゅうりの酢の物♪三杯酢にごま油をプラスすると、風味がよくなってさらに美味しくなります。いりゴマもたっぷり! #ごま油を使ってみた #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
韓国風素麺
茹でた素麺を氷水でキンキンに冷やし、刻んだキムチ、めんつゆ、ごま油で和えました?✨ 簡単で、美味しい韓国風素麺になりました❣️ #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #10分レシピ #ご飯・パン・粉物
みんなで創る
サラダがモリモリ★
生野菜をてんこ盛り~ 『ベジファースト』を徹底している我が家では・・・ まず1皿目は、たっぷりのサラダ。 ビールも飲みたい・・ お肉が食べたい・・ でも、でも、まずサラダをもりもりっと食べてから。 そんなときに活躍してくれるのが「健やかごま油」 ぐるぐるっとサラダにかける。 それだけで、コク、香りともUPして、食欲増進効果・大です。 トクホの油なので、安心してぐるぐ...
みんなで創る
餃子と中華風スープ〜♪
餃子のタネにもごま油を加え、焼く時にもごま油を使いました。 ごま油のおかげで、餃子がパリッと仕上がり風味もいきて、すごく美味しかったです♪ 中華風スープは、青梗菜とシメジをごま油で炒めてから、水、中華の素を加え、卵でとじましたヨ〜! #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
きゅうりと大根のキムチ和え〜♪
薄切りにした、きゅうりと大根を刻んだキムチと和えました。 仕上げに、ごま油と醤油を加えましたヨ! ごま油の風味がいきて美味しかったです♪ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
ガッツリごま油香るゴーヤチャンプルー♪
ガッツリごま油香るゴーヤーチャンプルー♪ -------------------------- 材料 2人前 -------------------------- 豚バラ肉 150g 木綿豆腐(レンジで600w3分かけ、水分をとはず) 200g ゴーヤ 1/2本 卵 2個 ★粉末だし 小さじ1/2 ★塩コショウ ひとつかみ ★オイスターソース 小さじ1 ★醤油 小さ...
みんなで創る
かけるだけでコクがUP
そのままかけるだけで使えるトクホの「健やかごま油」 これ、すっごく便利です♡ 今日は、卵サラダをごま油で和えました。 香り良し♡コクUP♡健康も・・よし! どんな素材とも合わせやすいので「かけるだけレシピ」 毎日アレンジ楽しんでま~す! #ちょい足し #ちょい足し
みんなで創る
ごま油が決め手!冷やし中華始めてます。
夏到来!我が家では冷やし中華が何度も登場し始め、我が家のちょい足しはごま油です。 変化が出て美味しい! #ごま油を使ってみた #ごま油を使ってみた #ちょい足し #5分レシピ #おかず・一品
みんなで創る
2種類のチヂミとタレを作りました〜♪
玉ねぎと卵とニラのチヂミと、豚肉とキムチとニラのチヂミを作りました。 焼く時は、た〜っぷりごま油を使いましたヨ! ごま油のおかげで、パリッと風味のよいチヂミが作れました。 タレは、すりごま、ごま油、すし酢、醤油、レモンを使って作りました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #すりごま #ご飯・パン・粉物 #15分レシピ
みんなで創る
きゅうりとちくわの中華風〜♪
輪切りにした、きゅうりとちくわを、ごま油と酢と醤油であえました。 ごま油の風味がいきて、とっても美味しい〜♪ 我が家の定番メニューです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
ごま油、使ってみた!
材料:納豆、ツナ、レタス、きゅうり、人参、チーズ 調味料:甘酢、納豆に添付のたれ、ちょい足しごま油 #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
さっぱり冷や汁うどん〜ごま油風味〜
①刻んだきゅうり、茗荷、大葉と、味噌味のサバ缶、めんつゆ、ごま油を混ぜる。 ②茹でて氷で〆たうどんと一緒にどうぞ。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
追いごま油
紹介文を入力 宮崎のどんこと切り干し大根のお煮しめ -------------------------- 材料・分量 -------------------------- どんこ 切り干し大根 油揚げ 玉ねぎ -------------------------- 作り方 -------------------------- 【1】どんこと切り干し大根を戻す。 ...
みんなで創る
わかめスープ
今日は韓国料理な晩御飯だったのでわかめスープを作りました。ポイントはごま油とコンソメ! コンソメを入れることで、あー!これこれー!な味になります(笑) #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
千切りキャベツのごまマヨ醤油かけ
の組み合わせが大好きです! -------------------------- 材料 -------------------------- ①千切りキャベツ ②すりごま(白) ③マヨネーズ ④醤油 ※全てお好きな量でアレンジして下さい -------------------------- 今回は千切りキャベツの上にかけましたが、 焼海苔のうえに白飯をのせて、その...
みんなで創る
麻婆茄子にはやっぱりごま油
#ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し 我が家の麻婆茄子は畑の新鮮無農薬の茄子で作ってありますので 一緒に収穫したピーマンも入れちゃいました。 麻婆茄子には無くてはならないごま油ですね。
みんなで創る
ごま油レモン香る中華春雨
中華サラダの調味料でお酢を使用しますが今回はレモンとレモン果汁を使用して作りました。 ごま油との相性もよく香りが豊かな中華春雨に仕上がりました。 これからの季節にはさっぱりしてレモンの酸味がアクセントとなります。 #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #15分レシピ
みんなで創る
麻婆ナスの仕上げに。
麻婆ナスの仕上げに、ごま油をひと回し。 風味がよく、美味しいです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
無限ナムル
みんな大好き♡無限「もやし☆ナムル♪」(^O^)/ 【ごま油】の実力を遺憾なく発揮するメニューだと思いませんか (´∀`*)ウフフ #おかず・一品 #ちょい足し #ごま油
みんなで創る
胡麻油香る冷麺
冷麺に そら豆 エビ 新玉葱の天ぷらを のせて タレに ごま油 暑い日にも 元気が出ます #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
マグロ刺身ごま油合え
ごま油をかけるだけで、 魚特有の臭みを軽減させ 食べやすくなります。 山椒と、ごま油で 爽やかで美味しく頂きました。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
中華カルパッチョ
イカのお刺身に、 ごま油ひと回し。 一気にお刺身が、カルパッチョに味変。 おつまみに最適です。 #ごま油 #ごま油を使ってみた #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
定番の中華春雨サラダ
ありあわせの野菜で、 中華春雨サラダ。 ごま油は欠かせませんね。 お酢でサッパリ。 #ごま油 #おかず・一品 #5分レシピ #ちょい足し
みんなで創る
焼きビーフンの仕上げに!
昔からある味つきのインスタント焼きビーフン。野菜たっぷり入れて普通に作って『火を切ってから』ゴマ油をたら~り追加。 この仕上げのゴマ油で香りが急に本格中華になる!! ゴマ油って凄いです。 #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
豆腐ピーマンの塩昆布和え
ピーマンはカットしてラップで包みレンチン。 食べやすいサイズにカットした豆腐と塩昆布、ごま油をお好みでかけて混ぜたら完成。 ご飯進みます #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し
みんなで創る
我が家の定番!キムチぶっかけ!
ブリやマグロなどちょっと脂の多いお刺身に。 万能ねぎ、炒りごま、ごま油、醤油、砂糖、刻んだキムチをよく混ぜて、ドーンと豪快に乗っけて食べます。 乗せすぎ?くらい乗せても全然大丈夫! お酒とご飯がどんどん進む、簡単美味しい、おもてなしにも使えるおつまみです♡ #ごま油を使ってみた #ごま油 #おかず・一品 #ちょい足し #5分レシピ
みんなで創る
スペアリブと夏野菜のぎゅうぎゅう焼き
いつもは焼肉のタレに漬けるだけの簡単美味しいスペアリブに、ごま油もちょい足し! オーブンをあけた時の香りがたまらーん! しっとりジューシーに出来ました! #ごま油を使ってみた #ごま油 #ちょい足し #おかず・一品
みんなで創る
スープにちょい足しするだけ♪
皆さんよくやってるとは思いますが、卵スープにちょい足しするだけであっという間に中華風♪ 我が家で鉄板のちょい足しです。 #ちょい足し #ごま油 #ごま油を使ってみた
みんなで創る
美肌バナナスムージー☆(ヴィーガン)
抗酸化効果たっぷりの美肌バナナスムージー☆ 植物性たんぱくたっぷりのヴィーガンドリンクです(^^) #ちょい足し #すりごま #5分レシピ
みんなで創る
仕上げに少々!ふわとろたまごの中華スープ
水600cc 卵 1個 A 鶏がらスープの素 小さじ1 1/2 A オイスターソース、塩 少々 A 酒 大さじ1 A 水 大さじ2 A 片栗粉 大さじ1 B ごま油、醤油 小さじ1 B こしょう 少々 フライパンにAを入れ、菜箸で混ぜます。 中火にして水を加え、時折混ぜて沸騰したらといた卵を流し入れて火を止め、仕上げにBを加えて完成です。 #ごま油を使ってみた ...
みんなで創る
きゅうりのおつまみ!
とっても簡単なおつまみ! きゅうりと韓国海苔とごま油。最後に味の素を振りかけてできあがりです! きゅうりとごま油がとっても合います!そして、韓国海苔も! 更に、一味や七味をかけても美味しくいただけます♪ きゅうりを乱切りに。韓国海苔をちぎって、ごま油を入れて混ぜるだけ!とっても簡単です♪ #ごま油を使ってみた #ごま油 #5分レシピ #おかず・一品 #ちょい足し
みんなで創る
シンプルドレッシング
シンプル美味しいドレッシング(^^) -------------------------- 材料 -------------------------- サラダ ごま油 塩気(コンソメ、ハーブソルト、ごま塩、岩塩などなど) -------------------------- メモ -------------------------- 色んなドレッシングありますが美味し...
みんなで創る
いつものスムージーにひとかけ!
紹介文 いつも飲んでいるスムージーにすりごまをひとかけ! -------------------------- 材料 -------------------------- スムージー(例) 小松菜 1/2束 ニンジン 1/3本 オレンジ 1/2個 水、豆乳等 200ml いりごま、すりごま、練りごま 好きなだけ! ------------------------...
みんなで創る
胡麻油で中華風に
酢の物や鯵のマリネにごま油をちょい足しするだけです中華風に早変わりです。 -------------------------- 材料 -------------------------- 酢の物はキュウリ、わかめ、ハム、錦糸卵、春雨、ゴマ 鯵のマリネは鯵、玉ねぎ、ゴマ -------------------------- メモ ----------------------...
みんなで創る
餃子with胡麻油
胡麻油でつくる餃子 -------------------------- 材料 ひき肉 にら 白菜 しお にんにく 醤油 さとう 酒 生姜 胡麻油 -------------------------- -------------------------- メモ -------------------------- メモやポイントを入力 材料を混ぜ合...
みんなで創る
黒ごま白ごま
お弁当! ご飯に黒ごま塩、エリンギの炒め物に白ごま! #おかず・一品 #ちょい足し #ご飯・パン・粉物 #10分レシピ
みんなで創る
簡単中華おやつ♪ゴマ団子
簡単で美味しいゴマ団子(^^) #15分レシピ #すりごま #ご飯・パン・粉物 #ちょい足し #10分レシピ
みんなで創る
チャーハン
ゴマ油を使うとコクが出て香りもよく おいしく仕上がります #ちょい足し #ちょい足し #ごま油を使ってみた #ちょい足し
みんなで創る
おにぎり!!
おにぎり(特に焼きおにぎり)にゴマを振りかける!! #ごま油を使ってみた #すりごま #ちょい足し
みんなで創る
塩ラーメン ごま油風味
-------------------------- 材料 -------------------------- インスタントラーメン 塩 キャベツ・たまねぎ ごま油 -------------------------- 某インスタントラーメンの塩には、切り胡麻が入っていておいしいのですが、ごま好きな私は、 ごま油で炒めた野菜(今回はキャベツとたまねぎ)を乗せました。 --...
みんなで創る
アイスにごま油
かどやスタッフの皆さんがアイスにごま油推していたので気になって実際に試してみました(^o^) -------------------------- 材料 -------------------------- アイスクリーム ごま油(小さじ1) -------------------------- メモ -------------------------- バニラ・ストロベリ...
みんなで創る
チャーハンに「ごまらー油」をぐるっとひとかけ
かどやのしごと。Vol.1に登場してくれたかどや社員菊地さんの「ごまLove わたしのイチオシ」よりご紹介。 辛いもの好きな人にぜひためしてみてほしい! 「らー油」もいいけれど、「ごまらー油」で別格の味に。 -------------------------- 材料 -------------------------- チャーハン ごまらー油 ----------...
みんなで創る
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する