ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
レポする
宮城県仙台市お茶やさんで販売している「千日餅 黒ごまあん」です。
甘味処でお抹茶と一緒に頂きました。

千日餅は、仏教に古くから伝わる、千日回峰行にちなんで命名されたそうです。
千日回峰行とは、奈良 大峯山の山道を往復48000kmを歩く修行です。
1300年の歴史で2人目の達成者である大阿闍梨が、秋保に慈眼寺を開山したことから千日餅が作られたそうですよ

#街で見つけたごまグルメ #初レポ
仙台市(宮城県仙台市)
2
クリップ
23人のメンバーがいいね!と言ってます
23件の「いいね!」がありました。
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。