リンゴパン
太白ごま油を生地に使用した、リンゴパンを焼きました。
太白ごま油、強力粉、水、きび糖、ドライイースト、塩
で作ったパン生地を用意しておきます。
マッシュしたさつまいもに、バターと蜂蜜を混ぜたもの
リンゴをグラニュー糖と水で、キャラメル煮にしたもの
をパン生地で包み込み、市販の菓子を挿して焼きました。
育てているスペアミントを乗せてリンゴに見立てました。
ゴロっと大きめのリンゴが甘酸っぱくさつまいもの甘さ
とよく合い、美味しくいただきました。
#かどやの太白ごま油モニター #ごま油を使ってみた
#ごま油 #ご飯・パン・粉物
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
美味しそうですね
作ってみたいです
秋になるとリンゴを入れて焼いているパンです。
今年はさつま芋も入れて、どっしり食べ応えもありました。
美味しかったです。是非作ってみてください。
ふっくら、焼き色もよくりんごのようにコロンとしてかわいらしいですね。
昨年リンゴジャムを入れて、中から溶け出してしまったので
今回はごろっとしたキャラメルリンゴにしておきました。
成形が雑ですと、いびつな形になるので、慎重に作りました。
形も綺麗な丸になっていて本当のリンゴみたいです。
売っていたら買いたいです!!
カップケーキの焼き型を使っていますので、丸く成型した
だけで、自然とリンゴみたいな形になってくれるんです。
買いたいと書いてくださって、とても嬉しいです。