ごまラボ - みんなとおいしくつながるコミュニティ | かどや
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
新規登録
ログイン
コンテンツメニュー
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
コミュニティ情報
ごまラボとは
ポイントで応募
ごまラボ公認パートナー
よくあるご質問
会員規約・利用規約
クッキーポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
関連サイト
かどや製油公式サイト
かどや製油オンラインショップ
カタギ食品
ホーム
みんなで創る
レポする
楽しむ
読む
豚キムチ
<
いりごま
2024-06-23
いりごまさんをフォローする
報告する
きょうのごま活
豚キムチ
簡単なのでメニューに困ったら作ります。
白菜とニラがあったので、かさ増し的に入れました。
息子「このキムチ。賞味期限切れてない?キムチが酸っぱいような。。。」
私「(キムチのラベル見て)6月29日だから大丈夫だよ」
後で思い出しました!
生姜チューブを入れるつもりがレモンチューブだったことを・・・💦
(後から生姜も入れましたが)
ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!
#おうちで町中華
#きょうのごま活
#ごま油を使ってみた
#ごま油
#おかず・一品
#きょうのごま活
#ごま油を使ってみた
#ごま油
#おかず・一品
#おうちで町中華
31
いいね!
クリップ
31
件のリアクションがありました
31件の「いいね!」がありました。
✕
ごまラボ事務局スタッフ
暴走天使
やちろう
初めまして。 ごま油は、風味豊かでコクがあり大好きです。 お料理は不得手ですが、皆様のレシピを拝見して参考にさせていただきたいです。
ぺんぎん
さいきん
ひめあき
ごまふう
花衣
お料理は楽しく作って美味しく頂くをモットーにしている主婦です。趣味は、お料理投稿とゴルフと食べ歩きです。宜しくお願い致します。
ふみぼう
rinko152
ゆずごま
はじめまして、ごま油はお料理に欠かせないですね!作るのも食べるのも大好きです✨ レシピなど参考にさせて下さい😊 よろしくお願い致します🍀
わんこのむさし
トラッキー
妖怪ママ
キョロ
胡麻
ごまラボ担当 菊地
ごまラボ担当の菊地です! 皆さんの投稿やコメントなど、大変ありがたく拝見しております。 不定期ではありますが皆さんの投稿に「いいね」や「コメント」をさせて頂きます! 皆さんと一緒にごまラボを盛り上げられたら嬉しいです♪ よろしくお願いします^^
かーぐんま
ごまも、ごま油も大好きです!
hachinan
うさまる
お料理は作る事、食べる事が大好き♫ みなさまの投稿を見ながら参考にしたり、勉強したり、楽しみながら参加していきたいと思いますので、宜しくお願いします。
チアスマイル
かどやのごま油が大好きで、こちらのコミュニティに参加しました。よろしくお願いします!
ちゃこれん
はじめまして、胡麻をとり入れた生活をしていきたいと思います。 いろんな胡麻レシピみなさんから学べたらいいなと思います。 よろしくお願いします。
amo
生まれも育ちも北海道、美味しいご飯が日々の楽しみ。 北海道ならではの食材とゴマを合わせたメニューや簡単で美味しいメニューをたくさん投稿していきたいと思いますのでどうぞよろしくお願いします!
おせっかい
おせっかいといいます。 ごまを使ったお料理を、あれこれ作ってみたいです。
tomo
はじめまして ごま油やごまを色々活用してみたいです☺️
ごまる
手羽先
夏に弱い道産子です♪ 皆様よろしくお願いします
ももんが
かぴまる
atsusi
健康的胡麻を利用する方法を日々考えた結果毎日の必需品となり長〜く使いこなしたいと思う胡麻好きです。
ヨシミ
旅行、カフェ巡りが好きで 関西人です。
シェアする
コメントするにはログインしてください
ひめあきさんをフォローする
報告する
ひめあき
2024/07/02
白菜とニラ入りの豚キムチ、ボリュームがあって食べ応えがありそうです😊
酸っぱいキムチで作る豚キムチは、すっきりした後味になって美味しそうだと思いました♪
1
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/07/06
> ひめあき さん
コメント頂いていたのにお返事が遅くになり申し訳ございませんでした💦
酸味の効いた豚キムチもこれもアリかなと思いました😅
1
いいね
返信する
花衣さんをフォローする
報告する
花衣
2024/06/27
チューブ間違いやすいですよね😄私もたまに間違えまーす(笑)
いりごまさんでもあるなら大丈夫かと安心しちゃいました(笑)😁
私はキムチは、酸味の弱い方が好みなんです😅
1
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/07/01
> 花衣 さん
コメントありがとうございます。
調理の失敗はいつものことです(笑)
特に新しい料理を作る時、初見で読みながら作っているのですが、大概間違えます💦
(先に目を通しておけば良いのですがね😅)
1
いいね
返信する
amoさんをフォローする
報告する
amo
2024/06/26
レモンチューブと生姜チューブ、ちょっと似てるかもしれませんね〜
個人的には賞味期限ギリギリの酸っぱいキムチで作るのが好きなので酸っぱい豚キムチも好みかも♪
2
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/26
> amo さん
コメントありがとうございます。
逆さにして冷蔵庫に立てていたので、間違えて入れてしまいました💦
酸っぱい豚キムチがお好きなんですね。
ならこれならお好みかも😆
1
いいね
返信する
hachinanさんをフォローする
報告する
hachinan
2024/06/24
ボリュームあって、おいしそうですね😊
豚キムチ食欲をそそりますよね
息子さんの味覚テストができましたね笑
3
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/25
> hachinan さん
コメントありがとうございます。
食べる時にはレモンチューブのこと私も忘れていて💦
刻みねぎも危なかったから(これか?)と思っておりました😅
味にうるさい息子です(笑)
2
いいね
返信する
うさまるさんをフォローする
報告する
うさまる
2024/06/24
豚キムチ、キムチがあるだけで各段と美味しくなりますよね…
私はむしろ酸味があるキムチの方が好きです♫
レモン汁ではなく、レモンチューブってあるんですね…
レモン汁よりもレモン感、ありそうですね…😅
2
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/25
> うさまる さん
コメントありがとうございます。
刻んだレモンが入ったチューブになります。
本当はお肉の上のトッピング的な使い方が正解なのでしょうが。
その方がダイレクトに🍋を感じるのでしょうね。
1
いいね
返信する
チアスマイルさんをフォローする
報告する
チアスマイル
2024/06/24
美味しそうですね♪
2
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/25
> チアスマイル さん
コメントありがとうございます。
食材を足したので量的には十分でした(笑)
0
いいね
返信する
ちゃこれんさんをフォローする
報告する
ちゃこれん
2024/06/24
美味しそうな豚キムチですね。
あらら、しょうがチューブを入れるはずがレモンチューブですか、似ているチューブで間違えたのかな、酸味もよさそうですが~笑
3
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/24
> ちゃこれん さん
コメントありがとうございます。
チューブ逆さに立てていてキャップの色を見ていませんでした😣
入れてから「あ!」
その後生姜もたっぷり入れたのですがね。
レモン強しでしたわ🤣
3
いいね
返信する
手羽先さんをフォローする
報告する
手羽先
2024/06/24
ボリューミーな豚キムチ! 美味しそう♪
3
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/24
> 手羽先 さん
コメントありがとうございます。
パック入りのキムチ常備しておりますので、豚小間切れと共に。
いつもなら豚肉とキムチのみですが、野菜もあったので入れてかさ増しです😊
2
いいね
返信する
ヨシミさんをフォローする
報告する
ヨシミ
2024/06/23
ニラが、沢山入って私も好きな
味付けです。お皿も可愛いい
ですね。
5
いいね
返信する
いりごまさんをフォローする
報告する
いりごま
2024/06/24
> ヨシミ さん
コメントありがとうございます。
ニラも白菜も残っていたので入れちゃいました。
キムチだけでは味が薄まるかなと思い豆板醬をたっぷり😆
刻みねぎも1パック入っています。
2
いいね
返信する
関連投稿
うさまる
雲白肉(ウンパイロウ)風サラダ
クレマチス
本格麻婆豆腐
amo
ブロッコリーの茎でザーサイ風
atsusi
中華サラダ
クレマチス
揚げ魚の南蛮だれかけ
投稿の報告
「ごまラボ」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
宣伝、広告的な利用
投稿内容が重複している
不適切な投稿
カテゴリ違いの投稿
個人情報の掲載
悪質なリンク
不適切な画像の掲載
その他
キャンセル
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる
ごまラボでは機能実現・改善のためにCookieを使用しています。
クッキーポリシーはこちら
同意する
酸っぱいキムチで作る豚キムチは、すっきりした後味になって美味しそうだと思いました♪
コメント頂いていたのにお返事が遅くになり申し訳ございませんでした💦
酸味の効いた豚キムチもこれもアリかなと思いました😅
いりごまさんでもあるなら大丈夫かと安心しちゃいました(笑)😁
私はキムチは、酸味の弱い方が好みなんです😅
コメントありがとうございます。
調理の失敗はいつものことです(笑)
特に新しい料理を作る時、初見で読みながら作っているのですが、大概間違えます💦
(先に目を通しておけば良いのですがね😅)
個人的には賞味期限ギリギリの酸っぱいキムチで作るのが好きなので酸っぱい豚キムチも好みかも♪
コメントありがとうございます。
逆さにして冷蔵庫に立てていたので、間違えて入れてしまいました💦
酸っぱい豚キムチがお好きなんですね。
ならこれならお好みかも😆
豚キムチ食欲をそそりますよね
息子さんの味覚テストができましたね笑
コメントありがとうございます。
食べる時にはレモンチューブのこと私も忘れていて💦
刻みねぎも危なかったから(これか?)と思っておりました😅
味にうるさい息子です(笑)
私はむしろ酸味があるキムチの方が好きです♫
レモン汁ではなく、レモンチューブってあるんですね…
レモン汁よりもレモン感、ありそうですね…😅
コメントありがとうございます。
刻んだレモンが入ったチューブになります。
本当はお肉の上のトッピング的な使い方が正解なのでしょうが。
その方がダイレクトに🍋を感じるのでしょうね。
コメントありがとうございます。
食材を足したので量的には十分でした(笑)
あらら、しょうがチューブを入れるはずがレモンチューブですか、似ているチューブで間違えたのかな、酸味もよさそうですが~笑
コメントありがとうございます。
チューブ逆さに立てていてキャップの色を見ていませんでした😣
入れてから「あ!」
その後生姜もたっぷり入れたのですがね。
レモン強しでしたわ🤣
コメントありがとうございます。
パック入りのキムチ常備しておりますので、豚小間切れと共に。
いつもなら豚肉とキムチのみですが、野菜もあったので入れてかさ増しです😊
味付けです。お皿も可愛いい
ですね。
コメントありがとうございます。
ニラも白菜も残っていたので入れちゃいました。
キムチだけでは味が薄まるかなと思い豆板醬をたっぷり😆
刻みねぎも1パック入っています。